2泊目は、グランドホテル カオシュン(高雄圓山大飯店)/The Grand Hotel Kaohsiung !!!
今回はツアーですので、JTBさんおまかせです。
おまかせと言ってもツアーのページには、
「★高雄圓山大飯店にご宿泊!」とあったので、このホテルは確約ですよね。
【チェックイン】
ガイドさんがしてくれました。
【アクセス】
郊外みたい。
【お部屋】


広い!驚きの。4人分ベッドがありました。
お風呂、シャワールームあり。最高!
前日がBグレードホテルだったので、もう最高に感じちゃいました





テラスも、テラスからの眺めも最高でした。
【アメニティ】
2025年1月1日より、台湾の全宿泊施設(ホテル・民宿など)の客室内には、
ミニボトルのアメニティ、歯ブラシ・歯磨き粉、ひげそり用カミソリ、ヘアコーム、シャワーキャップなどの衛生用品の設置は
完全に停止され、厳守しない施設にはペナルティとしての罰金が課せられます。
ということで、日本から持参したものを使いました。
【水回り】
バスタブ、シャワーブース、トイレ、洗面。
綺麗に清掃されてますし、大理石?
とにかく水回りが清潔感あって良かったです。
シャンプー、ボディーソープは備え付けでありました。
不織布スリッパもあり。

両親には日本から持参した、入浴剤バブを入れてバスタブで温まってもらい、
その後、シャワーブースでシャンプーと体を洗ってもらいました。
私は面倒くささが先立って、シャワーのみ。
シャワーブースも扉をしっかりしめれば、外に水は漏れないし、排水も全然問題なし。
ここのシャワーブースは、下から水が床に漏れ出ることなく、バスルームの床がびしょびしょにならないのでよかったです。
【ミニバー】
お部屋に湯沸しポット、ドリップコーヒー、烏龍茶があります。
ピッチャーもあって、廊下にウォーターサーバーがあるので、そこに水を汲みに行くシステム。

【電源】
枕元灯のテーブルに、USBポート2つと
電源コンセント2つ。
デスクにも電源あり。


【wi-fi】
感度良し!
【朝食ビュッフェ】
素敵なビュッフェでしたが、なにせ時間がなく
慌てて食べたので、あまり堪能できなかったのが本当に残念でした。
写真もなく、ゴメンナサイ。
【チェックアウト】
キーカードを返却して終了。
台湾の現金を昨夜のマッサージでほぼ使ってしまったので
こちらのホテルで両替してもらいました。
10000円を両替して1940台湾ドル。
受け取ったら1440台湾ドル。え?1440よ?
って伝えたら、「Sorry,Sorry」って。
人間がすることだから、間違いは仕方ないです。
確認すること、大事ですね

【まとめ】
素敵なホテルでした。これはまた宿泊してもいいですよ。
でも高雄に行くことがあるのかな???って気はします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます