姉の誕生日が明日なので、今日は姉を連れてケーキバイキングへ。
前から気になっていた「トゥレ・ドゥー」さんへ。
席は動かずワゴンで持ってきてもらう形式(?)です。
予約した席に着いたら、まず、
アミューズの「柚子のシャーベット」「苺のジュレ」
前菜の「自家製のキッシュパイ」が運ばれてきます。
飲み物は温かい紅茶かコーヒーがお代わり自由。
ここで、大切なのが、キッシュは食べずにおいておくこと。
口コミで書いてあったのを参考にしました。
なぜなら基本ケーキのバイキングなので、
軽い食事系の料理はありません。
甘いのに飽きたら、キッシュで箸休め。
若者ではないので、これは大切ですよ。
まず、1皿目。
9種のケーキが並びます。
ちゃんと「苦手なものありますか?」って聞いてくれます。
いやいや、とりあえず、全部食べたいやん?
で、9種乗るわけですわ。
美味しい。幸せ。
ほどなく、別ワゴンがやってきます。
今月のデザート、2本日は「抹茶のモンブランパフェ」を
目の前で作ってくれます。
自家製の抹茶ゼリーを一番下に、その上に黒蜜。
きなこが降りかかり、黒糖ときなこのアイスがそれぞれ乗せられ、
抹茶風味の栗ペーストがしぼられます。
そこに小豆のせんべい(チュイーヌというらしい)が添えられます。
このせんぺい旨い。
アイスも自家製とのこと。あー緑茶ほしい。
2皿目。
苺のショートケーキなど。
8種の新しいケーキ。
けっこう苦しいのに、頼まずにはいられない。
女子の貪欲さは怖いです。
最後に2種新しいケーキが出てきましたが、
私は1種だけ追加しました。
90分なので、けっこう早く食べないといけません。
昼抜きで挑みましたが、キッシュがないとけっこうきついかも。
甘いもんもそんなに食べられなくなったな。
でも、いっぱいのケーキを見ると女子はうれしいもんです。