goo blog サービス終了のお知らせ 

Dra☆mode

中日ドラゴンズを応援しています(・∀・)
今年こそ日本一を!

愛犬と分けて食べられるケーキ

2008年02月07日 17時10分49秒 | カテゴリ外のニュース
リボン食品(本社:大阪府大阪市)が、「家族と愛犬が食べることを通して、心のふれあいを楽しむため」に、人はもちろん、犬も安心して食べられる食材を使用したケーキを商品化、販売が開始された。愛犬と一緒に同じものを食すことを可能にしたこの商品は、『コミュニケーションフード』と名付けられ、3月1日には新商品も発売されるという。
そもそも、犬が喜ぶからといって人間の食べ物を何でも与えるのはよくない――、とは愛犬家にとっていまや常識だ。犬が貧血を起しやすいタマネギや嘔吐・下痢の心配があるチョコレートなど、犬にとって有害な食べ物は少なくない。また、塩分・糖分の摂取過多を招いて、犬の肥満や病気につながるリスクも高まる。
『コミュニケーションフード』は、獣医師の監修のもと、犬の体に有害な食材を一切使用せず、糖分、塩分、油分もできるだけ控えて、低カロリーに仕上げた。
3月1日の新商品「スヌーピーのコミュニケーションフード/チーズケーキ」(1,500円)は797カロリー、「スヌーピーのコミュニケーションフード/豆乳ホットケーキ(2枚入り)」(180円)は141カロリーで、ダイエット中の人にもおすすめ。冷凍食品なので、食べたい時に作りたてのおいしさを味わえる。・・・こちら

最新の画像もっと見る