goo blog サービス終了のお知らせ 

Dra☆mode

中日ドラゴンズを応援しています(・∀・)
今年こそ日本一を!

横浜の外国人選手が全員帰国 球団が配慮

2011年03月18日 00時03分11秒 | 野球関係

横浜は16日、米国出身の5選手全員を帰国させる方針を固めた。帰国するのは、ブレント・リーチ投手、クレイトン・ハミルトン投手、ブランドン・マン投手、ブレット・ハーパー内野手、ターメル・スレッジ外野手。東日本大震災の影響を受け、精神的な不安を訴えていたため、球団が配慮した。
 この日、5選手は午前中に練習を切り上げ、荷物をまとめるなど一両日中の離日へ、準備を始めた。

 ブログランキング・にほんブログ村へ


セ、予定の25日に開幕 パは4月中旬に延期

2011年03月17日 01時19分03秒 | 野球関係

東日本大震災で公式戦開幕が懸念されているプロ野球でセ・リーグが予定通り25日に開催することが16日、関係者の話で分かった。パ・リーグは楽天の本拠地球場が被災するなど開催は難しい情勢で、4月中旬に延期する方針を固めている。17日に発表される。
 震災で甚大な被害を受けた仙台市が本拠地の楽天や計画停電などで影響を受けるロッテ、西武が所属するパに対し、セは所属球団が受けた影響は比較的小さいため、既に発表されている公式戦日程を消化することに踏み切った。
 リーグとして意図的に開幕日を変更するのは両リーグを通じて、2リーグ分立後初めてとなる。
 巨人の渡辺恒雄球団会長は16日、東京都内のホテルで「この前の戦争に負けた後、3カ月で選手、監督から試合をやりたいと声が出て、プロ野球をやった歴史がある」とし、清武英利球団代表も「プロ野球には人を鼓舞する力がある」とプロ野球が復興の一助になることの意義を強調した。
 15日に行われた実行委員会の席で、日本プロ野球選手会の新井貴浩会長(阪神)はセの開催案に対し「(被害は)現実に進行している状況。果たして25日に開幕していいのか」と延期を訴えるなど、選手側から開催に疑問の声も挙がっている。


延期なんて余程のことが無ぃと、ですからねー。
被災地の中心でなければ関係なぃですよねー。
・・・さすがにどうかと思ぅわ。


 ブログランキング・にほんブログ村へ


チャリティーオープン戦 オリックス

2011年03月17日 01時15分49秒 | 野球関係

プロ野球オリックスは19~21日のオープン戦を東日本大震災のチャリティー試合として開催すると15日発表した。募金箱を設置し、集まった義援金は試合の収益金の一部、オリックス選手会の義援金、朴賛浩投手の寄付金1千万円とともに、関係機関を通じて被災地に寄付する。
 19日はわかさスタジアム京都で、20日は京セラドーム大阪でいずれも広島戦、21日は京セラドーム大阪でヤクルト戦。

 ブログランキング・にほんブログ村へ


【11/3/16】ドラゴンズニュース

2011年03月16日 19時15分53秒 | 野球関係

ドラゴンズニュース
明日からOP戦再開。

吉見 右肘手術からの復活を期す17球  
朝倉 課題修整6回無失点 
小山 弟に両親への救援物資託した  

大本営
・小山、仙台入り断念
・和田、落合監督と打撃談議
・岩瀬、日程変更にも柔軟
  
公式ブログ

オフイベ、テレビ(転載

ウエスタン結果

15日
D 010 410 002|8
Bs 000 000 000|0

16日
D 000 110 000|2
Bs 040 301 00×|8

※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!
 ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ  
クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


他球団も甲子園で

2011年03月16日 02時30分35秒 | 野球関係

東日本大震災の影響で、東京電力が計画停電を始めたことなどを受け、阪神の南信男球団社長は14日、「甲子園球場を主催試合に使いたいという球団があれば、協力したい」と述べ、要請があれば他球団に貸し出す考えを示した。坂井信也球団オーナーも「要請があれば対応できる」と語った。 

 ブログランキング・にほんブログ村へ


小見川のUFC131出場が決定

2011年03月16日 02時28分51秒 | 野球関係

現地時間6月11日(土)にカナダ・バンクーバーにあるロジャース・アリーナで行われる「UFC131」に小見川道大が出場することが決まった。
 小見川は今年2月の「UFC126」で3年ぶりにUFC再挑戦となったが、無敗の新星チャド・メンデスに判定負け。今回がフェザー級で2度目の試合となるが、苦戦が続く日本勢に白星をもたらしたいところだ。

 対戦相手は通算成績12勝2敗、米国出身のダレン・エルキンス。昨年8月にチャールズ・オリベイラに負けて以来の試合となるが、今回はライト級から階級を下げて、フェザー級での再起戦となる。

 ブログランキング・にほんブログ村へ


ロッテ、主催OP戦を中止 震災の影響を考慮

2011年03月16日 02時22分01秒 | 野球関係

ロッテは14日、QVCマリンフィールドで行う17、18日のオープン戦の中止を決めた。東日本大震災の影響について石川晃球団運営本部長は「お客さんを入れられない。千葉市の判断をあおぐ前に、球団として判断した」と説明した。12日に中止となった試合を含め、これで本拠地で行う予定だった5試合すべてが中止となった。
 また25日に仙台で行われる楽天との開幕戦について、石川運営本部長は「難しいと思っている」と話した。
 ブログランキング・にほんブログ村へ


3月14日 オープン戦結果

2011年03月15日 04時10分29秒 | 野球関係

巨人 vs 阪神 岐阜 開始13時01分 オープン戦 観衆13411人
T 000 000 110|2
G 000 000 011|2
試合終了 規定により引き分け
(神)鶴、榎田、小嶋、加藤、若竹-岡崎、小宮山
(巨)東野、高木、マイケル、ロメロ-阿部、加藤
 ブログランキング・にほんブログ村へ


 


15日にプロ野球実行委 楽天開幕戦の可否を協議へ

2011年03月15日 04時05分13秒 | 野球関係

 プロ野球12球団の代表者による臨時の実行委員会が15日に開かれることが13日、球団幹部の話で分かった。25日の公式戦開幕を控え、東日本大震災による被害を受けた仙台市で開幕戦を行う楽天の試合を含めて、開催の可否などを協議するとみられる。
 楽天の本拠地、日本製紙クリネックススタジアム宮城は球場内の一部にひび割れや水漏れ、グラウンドの一部にへこみができるなど地震の被害を受けている。日本野球機構(NPB)の下田邦夫事務局長は「楽天で被災がある。どう対応するか。(開幕まで)あと2週間を切っている」と話し、パ・リーグの花井史朗光統括は「現状の認識が先」と、より詳細な現状の確認が必要とした。
 楽天の米田純球団代表は開幕戦の開催について「基本的には試合をやって、東北の皆さんに元気、勇気を与えるのが使命だと思う」としながらも「施設の問題だけでなく、被害が拡大しているので総合的に判断する」との見解を示した。球場内の損傷については「点検を進めている。専門家に見てもらい、安全を判断したい」と説明した。

 ブログランキング・にほんブログ村へ


名球会、野球教室充実へ

2011年03月14日 00時32分58秒 | 野球関係

日本プロ野球名球会は12日、東京都内で一般社団法人移行後初めての理事会を開き、野球振興を目的に、児童を対象にした野球教室を充実させることを決めた。
 王貞治理事長は「野球を通した私たちの素晴らしい経験を、後世に伝えていかないといけない」と話した。

 ブログランキング・にほんブログ村へ


Kスタ宮城も被害

2011年03月14日 00時30分12秒 | 野球関係

楽天の池田敦司球団副社長は12日、本拠地のKスタ宮城(仙台市)について、大地震の影響で一部にひび割れと水漏れが生じ、グラウンドの一部にへこみができたことを明らかにした。球場と付帯施設を結ぶ橋には激しい損傷があるという。
 25日には同球場で公式戦が開幕するが、池田副社長は「状況を正確に把握し、具体的な判断材料を集めるのが先」と述べ、日本野球機構と協議しながら開催の可否を判断する意向を示した。
 また同球場では、携帯電話充電のサービス提供を始めた他、トイレを使ったり暖を取ったりできるよう被災者に開放するという。 

 ブログランキング・にほんブログ村へ


<プロ野球>オープン戦、13日も見合わせ

2011年03月14日 00時29分43秒 | 野球関係

プロ野球は25日にセ・パ両リーグが同時開幕する予定だが、日本野球機構(NPB)の下田邦夫事務局長はこの日、日程変更などの可能性について「方針はまだありません」と語った。情報収集中で、判断ができる段階にないという。今季は楽天が、地元・仙台で初めて開幕戦を行うことになっているが、実現が危ぶまれている。

 13日に予定されていたオープン戦、阪神-巨人(甲子園)、広島-ソフトバンク(マツダ)、オリックス-中日(京セラ)、西武-ロッテ(西武)、横浜-日本ハム(横浜)も中止となり、12日に各球団が発表した。ヤクルト-楽天(神宮)は、すでに11日に中止が決まっていた。

 さらにロッテは、QVCマリンフィールドで予定していた15日のソフトバンク、16日の阪神とのオープン戦2試合も中止にすると発表した。東京湾に面した球場周辺の駐車場で砂が吹き出し、隆起する液状化現象を起こしているため。石川晃球団運営本部長は「お客様の安全性を考えた上で、中止を決めた。17日以降の試合については、これからの状況を確認しながら決めたい」とコメントした。

 ブログランキング・にほんブログ村へ


12日のプロ野球オープン戦はすべて中止

2011年03月13日 01時54分02秒 | 野球関係

12日に予定されていたプロ野球のオープン戦が11日、東北・関東大地震の影響ですべて中止となった。
 中止となったのは阪神‐中日(13時30分・甲子園)、ロッテ‐西武(13時・QVCマリンフィールド)、横浜‐楽天(13時・横浜スタジアム)、ヤクルト‐日本ハム(13時・神宮)、オリックス‐巨人(13時・京セラドーム)、広島‐ソフトバンク(13時・マツダスタジアム)の6試合。

 ブログランキング・にほんブログ村へ


3月11日 オープン戦結果

2011年03月12日 01時41分22秒 | 野球関係

横浜 vs ヤクルト 横浜 開始13時00分 オープン戦 観衆3756人
Ys 000 210 0|2
YB 000 100  |1
試合終了 地震コールドゲーム
【勝】七条 2試合1勝
【負】三浦 3試合1敗
(ヤ)七条-相川
(横)三浦、秦-武山
〈本塁打〉バレンティン3号2点(三浦)=4回、スレッジ1号1点(七条)=4回

広島 vs 巨人 マツダスタジアム 開始13時00分 オープン戦 観衆8949人
G 013 001 601|12
C 030 012 000|6
【勝】バニスター 2試合1勝1敗
【負】篠田 3試合1勝1敗
(巨)トーレス、バニスター-阿部、加藤
(広)バリントン、篠田、青木、シュルツ-石原、白浜

楽天 vs ロッテ 明石 開始13時01分 オープン戦 観衆3149人
M 002 020 10|5
E 000 010 0 |1
 試合終了 その他によるコールドゲーム
【勝】唐川 2試合1勝
【負】青山 2試合1敗
(ロ)唐川、川越-里崎、的場
(楽)青山、片山、川岸-嶋

オリックス vs 西武 姫路 開始13時31分 オープン戦 観衆3208人
L 000 000 010|1
Bs 010 011 01×|4
【勝】伊原 1試合1勝
【負】平野 2試合1敗
【セ】小林雅 4試合1S
(西)平野、星野-上本、岳野
(オ)伊原、鴨志田、高宮、香月、小林雅-伊藤
〈本塁打〉T-岡田2号1点(平野)=6回
 ブログランキング・にほんブログ村へ