Mu~家の人々

2児のママが日々の出来事をのんびり綴っています。

5歳児検診

2011-11-30 | Weblog

今日はタックンの5歳児検診だったので、仕事はお休み。

14:00にお迎え行き、そのまま小児科へ。

毎月園では身体測定をしているけど、測定値を記録。

★身長:106.7㎝ 体重:17.0㎏(5歳0ヶ月)

生まれたときからずっとやや大きめかなと思っていたけど、最近はすっかり少年体型になった。

成長曲線でみると、身長は標準、体重は真ん中よりやや下くらいで細めに。

ヤマハのクラスでは、8人のうち、並んだときに一番チビなくらいで、他の子が大きくみえる。

4歳児検診でもそうだったけど、尿検査があり、コップに入れるときに大爆笑するタックン。

「なんでコップにするの~?(大爆笑)」 

「検査してもらって、悪い病気があったら、すぐに発見してもらえるんだよ。」

「へ~(ずっと大爆笑)」 

全て「異常なし」でよかった。

 

ちなみに2歳9ヶ月のレーチャンは、今はまだ大きめちゃん。

今月の園の身体測定では

★身長93.0㎝ 体重:14.0㎏。

うーーん、スマート女子になってほしい。。。(切実)


ドラマっ子

2011-11-21 | Weblog
今季はいつもに増してドラマっ子な私。

いつもだいたい2本が限度なのに、今季は4本だもの!


なんだかんだ、子どもたちが寝た後の楽しみにしています♪


イチオシは「蜜の味」。
菅野美穂の嫉妬に狂う姿が怖くも、共感しなくもなかったり。
ARATAが新鮮でカッコいい。
どうやら私と同じ年みたい。


なんとなく話題なので観ている「家政婦のミタ」。


39歳の微妙な女たちを描いた「ビターシュガー」。
NHKの30分もの、すぐ見終わる。

キングくんと二人で観ているのは「相棒」。
録画して土曜日の夜に。
これはなぜか毎シーズン観てしまう。

二人でドラマ観ながら、毎週末、シャンパン開けています!

祝 5歳

2011-11-13 | Weblog

11月12日、タックンが5歳になりました♪

おめでとう!!

 

午前中はヤマハで、その間、レーチャンを母に見てもらうのもあり、

午後から実家の母と一緒にランチしに出かけました。

バーバに、仮面ライダーフォーゼのおもちゃをプレゼントしてもらいました。

 

パパはあいにく会社の駅伝大会。

5キロの区間を走った。

去年は応援に行ったのだが、今年はヤマハもあったので、ごめんね。

 

ヤマハは両手に入ってきたのもあり、タックンもおもしろくなってきたのか、

できるかぎり休ませないようにしている。

5月から始まって今のところ、休んだのは運動会の1回だけ。

  

おじいちゃんとおばあちゃんんからは自転車をプレゼントしていただきました。

前々から検討していたブリジストンのクロスファイアーキッズを買いました。

 

もう少し補助ありでもいいかなと18インチに。

身長110センチあれば、20インチでもよいようだけど、補助つきはなく、

自転車もだいぶ重くなるようなので、107センチと微妙なのタックンは

自転車になれるためにもやや軽い18インチにしました。

他のお子さんは、3歳くらいから補助ナシに乗っている子もいるけど、

そんなに急がなくてもいいというのが私の考え。

私は小学1年生で乗れるようになったので・・・。

できたら、年長までにのうちに乗れたらいいよね。きっと、大丈夫!

 

ちなみに、私がほしい自転車は・・・

ブリジストンのHYDEE.BE

VERYと共同開発したスタイリッシュな電動自転車。

でも、子どもは後ろに一人しか乗せられないタイプ。

今は普通の子どもの2人乗せママチャリだけど、

タックンが小学生になったら、レーチャンとこれで通園したい。

だから、1年半後までには買いたいな。

その頃にはもっといいの出ているかもだけど・・・。


保育参観

2011-11-09 | Weblog

今日はタックンの保育参観。
2週間前のレーチャンの保育参観が9時からだったので、
てっきり9時からだと思い込んでいた。

でも実際は10時半からで、案内のプリントを読まなかった私が悪い。

家がわりと園から遠いことを知っている担任は、
「早めからいても大丈夫ですよ。」
と言ってくれたけど、

なんか私だけ早い時間から居るのも、他の園児からみたら、
「なんでタックンのお母さんだけ早くから居るの?」

と言われるだろうし、気も散るだろう。


家に戻るほどの時間はないから、駅前のドトールで時間をつぶすことにした。
思いがけずゆっくりぼーっと1時間もお茶する時間ができてよかったんだけど。

半休だから10時半からでも1時間は参加できるから助かった。
子供の園行事には気を付けよう、と。

肝心の保育参観、今日は園庭遊びで1時間外にいたら身体が冷えるほど。
せっかくの機会だからなにか制作しているとこを見たかった。

普段なかなか会えないママさんからの情報提供も、ありがたい機会。

私が多少なりとも感じていた園に対する不満は、
多くの方が同じように感じていたことがわかった。
園に抗議というか改善策を提案したママさんたちもいたそうだ。

園長は変える姿勢はないと断言したらしい。

幼稚園と保育園が連携した「こども園」という機能。

国がなかなか一本化できない理由が、今、目の前に実態として挙がっている。

こども園のメリットとデメリットは、保護者個人によって捉え方が違う。

そんな私もメリットとして感じている部分もたくさんあるから、多少遠くてもがんばって通わせていたりもする。

「幼稚園」「保育園」というそれぞれの視点で見るから、不満も出てくるわけで、

全く新しい「こども園」という概念で、考えなければいけないような気もしている。

でも、その概念って、いったい何・・・?

「幼稚園」と「保育園」の中間?

決して、両者の「イイトコどり」ではないのは確かだ。


ドラえもんごっこ

2011-11-08 | Weblog
タックンのクラスの男子の一部で、
最近ドラえもんごっこが流行っているらしい。


遊び方は実はよくわからないのだけど、
毎日やっていたらしく、今朝タックンが私にこう言うのだ。

タックン「タックン、ドラえもんごっこ、あまりやりたくないんだよね」

私「タックンはドラえもんごっこだとなにやるの?ドラえもん?」

タックン「違う。ドラえもんは○○くん。で、□□くんがジャイアン。」

私「じゃあ、タックンは、のびた?」

タックン「違う。……スネオ。○○くんがそう決めたの」

まさか、スネオだったとは!
一瞬吹き出しそうになったけど、
私「そっか~、タックンはスネオだったんだ。」


暗い声からして、ドラえもんごっこをやりたくない一番のわけは、
スネオをやらされるかららしい。


最近園のクラスの子とちょっとしたトラブルがあった。
17時お迎えのタックンが先に帰るがさみしいらしく、19時お迎えの○○くんがタックンが帰らないよういじわるをしてタックンが大泣きしてしまったのだ。

先生に諭され、謝ってくれて仲直りしたばかりだったので、心配でたまらない。
年少のときはあまりなかったけど、年中くらいになると、
幼いながら社会生活でのささいなこともあるようで、毎日帰り道で聞くのが日課。

いろいろ経験するなかで、いいこと、悪いことを確実に見極めてほしい。

この間は泣いちゃったけど、タックン負けん気が強いし、
正義感も強いから、嫌なことははっきりいうところは頼もしいので、見守りたい。

アンパンマンミュージアムへ

2011-11-07 | Weblog

ずっとレーチャンを連れていってあげたいと思いつつ、

休日はタックンの習い事もあるし、しかも混んでいそうだから

行くなら「平日」しか考えられなかったのだけれど、

機会がなく、今に至っていた。

 

1歳半頃から多くの乳児が通るべきアンパンマンブーム。

タックンもその熱は当時かなり熱かった。

※2008年5月15日記事(タックン1歳半)  懐かしい~♪

http://blog.goo.ne.jp/happy-takkun1112/e/a5c3df5d7e456c382d4b488763518f25

 

レーチャン、2歳9ヶ月の今でも、アンパンマンは好き。

サンリオのマイメロディとシュガーバニーズと同じくらい好きみたい。

そんな私もアンパンマンが好きなわけでも、キャラクターが大好きではないが、

子どものキャラクターブームは成長の過程であり、一時の通過点みたいなものなので、

適度に与えてあげてあげたいという考え。

(キキララだけは例外的にこの年になっても好きだけど・・・)

 

幸いにも11月4日(金)に有休が取れたので、

レーチャン、タックン、義母、私の4人で行ってきた。

七五三をした3日~4日にかけて、キングの実家に泊まったので、その流れで。

キングくんは会社だったので、泊まらなかったんだけど。。。

 

行く前にはもちろん、タックンの了承を得て。

私「レーチャンをアンパンマンミュージアムに連れていってあげたいんだけど、

タックンも付き合ってくれる?」って。

タックン「いいよ~。レーチャン、きっと喜ぶよ!」

なんて、よい返答だこと~(涙)。

本当にタックンはいつも妹思いで感心する。

 

14:00頃に着いたが、平日にもかかわらず、結構混んでいた。

周りをみると、未就園児ばかり。あたりまえか・・・。

幼稚園に通う前なら、ママが専業主婦ならいくらだって時間あるし。

タックンを連れて来た1歳半頃は私も育休中だったから難なく平日に来ましたよ。

 

ミュージアム内を隈なく探索したあと、

2階スペースで、アンパンマンのイベントに参加。

レーチャン、大興奮で、アンパンマン体操を一緒に踊っていた。 

最後に、アンパンマンと握手できる機会があり、一生懸命前に出て近づこうとする。

タックンのサポートがあり、なんとか行列の中、握手ができて嬉しそう。

頼りになるな~、さすがお兄ちゃん。

 

来園者の中ではレーチャンはもうずいぶん大きい方だった。

タックンくらいの子は下の子の付き添いで数名いたくらい。

 

お土産に買ったパン。 

 

 もう、ここへ来るのはきっと最後だろうな~。

楽しめてもらえて、ママは母大満足!


七五三詣

2011-11-04 | Weblog

11月3日、大安。

七五三での神社での祈祷を無事済ませることができた。

さすがにシーズンということもあり、大安もあるせいか、

神社には10時に着いたが、既にかなり混みあっていた。

 

出発前、マンションの前にて。

 

 

神社にて。

 

 

後ろ姿。タックンの着物、後ろが兜の柄でカッコよかった。

 

 

レーチャン、ぐずりぎみで笑顔が少なめ。

 

なかなか2人一緒に笑顔をつくってくれることは難しく、

笑顔は一人ひとりのスナップのみ。

タックンは照れもあるのか、最近、変な顔、わざと白目むいたりとかもするので、

なかなかよいショットを撮るのが難しい。

写真スタジオでも2人一緒のものは6枚のうちやっと1枚いいのがあるくらいで、

一人がいい顔でも、もう一人が微妙だったり。。。

 

当日は祖父母にも着てもらい、神社~食事会~そのまま祖父母の家へ1泊。

 

さて、我が家の七五三の裏舞台の一部始終。

終わってしまえば、一つの子どものお祝い行事にすぎないが、

親は計画から終わるまで大変。

子どもの成長を祝う大切なお祝い事だし、

華やかない思い出に残る1日にしたい。(写真に残したい)。

 

9月に入り、いつするか、どういう流れでするかを多少なりとも悩んだ。

保育園のお友達ママにも何人か聞いてみて、

写真撮影とお参りは別の日にする派が多かったので、

ウチもそうすることにした。

 

しかも土日タックンの習い事があるのだが、

10月30日(日)だけは空手が休みだったのでそこで撮影。

お参りは11月の祝日を狙い、11月3日。

しかも縁起のよい大安だったしね。

 

次の迷いごとは衣装。

写真撮影の日はスタジオで和装も洋装もお借りすることにしたが、

お参りの日はどうするか?

きちんとめのお洋服を買うか?

でも、着るのはきっとこれ1回きりになると思うし、

せっかくならお参りも着物がいい。

 

しかも写真スタジオの着物を七五三シーズンの休日にお借りするとかなりな高額。

2人分となると、、、と迷っていたところ、

偶然にレンタルでいいお店をみつけた。

 

次なる迷いごとは、衣装の借り先は決まったが、

着付けはどうするか?

地元の着付けをやっている美容院を近隣で見つけられず、

ネットで見つけたがかなり遠い。

 

朝から遠い美容院に行って、それからまた神社へ移動というのも、

時間的にも導線的に大変で、

結果的には、2人分私がやることにした。

 

対策は写真撮影のときに着せるのをじっくり観察したのと、

ネットで着せ方のマニュアルをみつけて。

 

レーちゃんの3歳被布を着せるのは簡単で15分くらいで済んだが、

5歳の袴は紐の結び方で難航し、40分くらいかかってしまった。

でも、初めてなので、上出来?

やればできるじゃん!って、ちょっと自信ついちゃった(笑)。

 

写真撮影と、お参りと2回も全く違う印象の着物を着せることができ、

親バカだけど、カワイイ写真もいっぱいで

よい七五三ができたかな~。