Mu~家の人々

2児のママが日々の出来事をのんびり綴っています。

幸いにも・・・

2011-09-21 | Weblog

台風15号、すごい勢力です。

我が家は高層マンション住まいなので、台風のときはベランダも風がすごい状態・・・

 

幸いにも、今日は私の会社が9月までの企業節電計画の一環で、一斉休業日でした。

8月と9月の平日に1日あり、9月は21日だったのです。

 

夕方に直撃だという予報だったので、帰宅困難を警戒し、子どもたちも休みに。

こんな日は外に一歩も出たくないから、本当によかった。

園にも正直に、「台風による帰宅困難を警戒して休みます」とメールしました。

もし仕事の日だったら、どうしただろう・・・

母に来てもらって泊まってもらってでも登園させないようにしたかな。

普段なんともないときは、仕事も子育ても両立させたいと思うけど、

天変地異と子どもが病気のときだけは、 やっぱり家にいたいよね。

 

園のお友達たちは登園したのかな?

自転車通園の方が結構多いので、心配。。。

 

キングくんも無事15:30に帰宅。

電車があるうちでよかった・・・

 

それにしても、たまの平日休みは家事もはかどり、いいですね~

明日の朝はどうなるんだろう?

 

 

 


駒沢公園

2011-09-05 | Weblog

日曜日も自転車の練習へ。

補助あり3回目。ペダルをこぐことにも慣れてきたから、

次回はがんばって補助ナシに挑戦しましょうか!

タックンより小さい子が、ビュンビュン補助ナシを乗っていると、

かなり触発されているようで、補助ありの意地を見せて

必死にこいでいる姿がカワイイ~!

 

レーチャンも一番小さい12インチに乗ってはみたものの、

こぐことがなかなかできず、断念。

やる気だけはマンマンでしたが・・・。

 

こういう座ったりすると、双子のよう。

仲良しなんだけど、ケンカもいっぱい。

お互い一番刺激的な相手のようだ。

 


鉄男画伯

2011-09-01 | Weblog

我が家の電車好き男子。

夏休みの旅行で乗った新幹線「Maxとき」と、
ちょっと都心からはマイナーな「南武線」。

南武線はタックンが生まれた頃に住んでいたとき、
初めて覚えた電車なので思い出がいっぱい。

1歳半くらいから毎日電車を見に、踏切まで行ったりしていたから。

たまには電車以外も描いてくだされ~。