Mu~家の人々

2児のママが日々の出来事をのんびり綴っています。

春メーク

2008-02-28 | Weblog
もうすっかり春ですね。
今日は公園の梅の花が満開でキレイでした。


春ということで…
昨日のピアレッテの帰りに、資生堂マキアージュから出た「ドラマティカルジェルライナー(アイライナー)」(写真右下)を買う予定が、一緒にアイシャドーと口紅までついつい
アイシャドーや口紅って、見た目は似たような色でも、質感や発色が全然違っていたりするし

スキンケアはわりと長く同じモノを使用するけれど、メーキャップモノは、いくらあっても、新しいのが発売すると使ってみたくなる。
半分は趣味、もう半分は“職業病”かもしれません

化粧品といえば…
実は私のドレッサーの引き出しは、すべて“空”なのです。

理由は、至って簡単。
タックンが7ヶ月の頃からつかまり立ちをするようになると、ドレッサーの引き出しを開けるようになり、化粧品でがちゃがちゃ遊び始めたから

今は通常使うものはポーチに、あとはまとめてバニティーケースに収納しています。
このドレッサーが使える日は、いつ来るのでしょう???

ピアレッテ

2008-02-27 | Weblog
二子玉川にある有料の遊び場施設「ピアレッテ」。
http://www.pierette.jp/

お友達のヒーちゃん(+愛息子のキョウくん1歳)に誘っていただき、親子4人で行ってきました。

タカシマヤでランチをしてから、テクテク10分ほど歩く(バスも出ているらしい)。
天気もよかったし、お散歩にはちょうどよい距離。

事前情報は得ていたけれど、入ってみると、タックン、興味深々。
大人の私もワクワク

テクテク施設内を歩いて、まずはボールプールへ。
まさに泳いでいるカンジ


ルール違反だけど、すべり台は逆走だい


巨大トランポリン。背景のせいか、顔が黄色く見える。
それにしても、キョウくん、超ラブリ~“美少年”という言葉がピッタリはまる。


タックン、本も大好きですいっぱいあったよ!


2~3歳が一番多い気がするけれど、ハイハイの0歳児でも、タックンくらいのあんよでも、年代に合わせたおもちゃや遊具があるので、子供はもう楽しくてしょうがないカンジ
女の子には「おままごとコーナー」も楽しいかも。

できることならば、毎週でも連れて来てあげたいところです。

ドラマ『斉藤さん』

2008-02-26 | Weblog
なんとなく観るようになったドラマですが、これが子育て世代には結構参考になるお話だったり…

幼稚園の子供をもつママの生活ぶりをはじめ、ママさんとのおつきあい、その周りで起こる様々な事件や出来事への対処、そして子供との接し方などなど見所満載

主人公(斉藤さん)役の観月ありさよりも、お友達・真野役のミムラの方がまるで主役のようによく出ています。

そして、私がこのドラマで結構注目しているのは、ミムラの旦那(佐々木蔵之介)がものすごくいいご主人&パパだったりすること。

クリスマスプレゼントにゲームを欲しがるワンパクな息子に対して…

「今年のタケルにはサンタさんは来ないよ。だって、最近のタケルはお友達をぶったり、いけないことばかりしているからね。
これ(ゲーム)はパパとママからのプレゼント。来年はちゃんとサンタさんが来てくれるようにイイコでいようね

うん、いい言葉だ!

極めつけは、家事で忙しい妻へのこのお言葉!!!

「なんか手伝えることがあったら言ってね」

これって、妻にはやっぱり魔法の言葉です
私も、忙しく育児&家事に追われてイライラが募った時、キングのこの言葉で笑顔に戻れる瞬間があったりします。

225

2008-02-25 | Weblog
私は何でも縁起を担ぐ方です
特に数字とかには、自分と関わりがある数字には、何らかの縁を感じるものです。

2月25日。
この日はここ数年、とてもHappyな1日でもあります。


3年前 2005年2月25日(金)。
人生を左右する、とってもウレシイ出来事がありました

2年前 2006年2月25日(土)。
ある一つの“節目”となった日でした。

1年前 2007年2月25日(日)。
Mu~家にとって、すばらしい1日となりました。
同時に、「225」という数字は、偶然にも今後のMu~家に深く関わりのある数字にもなりました。

そして、今日は…
ここ数年のようなビッグニュースはありませんでしたが、お天気のよく穏やかに過ごした幸せな1日でした

意思疎通

2008-02-22 | Weblog
2月22日は、猫の日
「222」で「にゃん、にゃん、にゃん」ね。

タックンは今日で生後1歳3ヶ月と10日。
ここ最近、私の言うことがわかってきて、意思疎通ができているのを頼もしく肌で感じています。


私「おむつ取り替えようね」
タックン→オムツカゴから、オムツ1枚とおしりふきを持ってきて、ふとんの上にゴロンする(または座る)。

私「お外に行こうね」
タックン→玄関につながるドアを開けようとする。ドアを開けたら、自分の靴を玄関から取って履こうとする(自分ではまだ履けないけど)。

私「牛乳飲む?」
タックン→冷蔵庫の前に行き、ドアを開けさせようとする。牛乳を電子レンジであたためている間に、コップのふたを私に渡す。

私「お風呂に入ろうね」
タックン→服を触って脱ごうとする。

私「ごはん食べようね」
タックン→自分のイスの近くに行こうとする。

ズボンを履くとき
タックン→何も言わなくても片足ずつ上げる。

私「(指を差して)アレを取ってきて!」
タックン→ちゃんと指定したモノを持ってくる。

TV「いない いない ばぁ」やその他の教育TVを観ながら…。
タックン→音楽に合わせて足踏みをしたり、手をたたくようなしぐさをする。

細かいことはもっといろいろあるけど、私の印象にある大まかな成長記録でした。

太陽の下で

2008-02-21 | Weblog
母と一緒に、二子玉川にショッピングへ。
今日はお天気がよいだけに、かなりベビーカー人口が多かった
こんな日は、デパートの屋上で、歩きたいだけあんよさせてあげるのもいいかなっと思って…。

テクテク


アレ?ママはどこへ?


歩くのが本当に楽しそう。手に持っているのは母の化粧ポーチ。


ここのところ、タックンがちょっと咳をしていたりしたので、家と公園の日々が続いていたから、私もとてもよい気分転換に
夕方は昼間と打って変わって急に冷えてきて、まだまだ冬なんだな~と実感。
実質的な春の訪れはまだまだかな

1歳児の育児

2008-02-19 | Weblog
今日のタックン。社宅前の駐車場にて
やっぱりグルグル歩き回るのが楽しいみたい。


さて…
1歳児の育児ってどうしたらいいのだろう?
最近、自我がよく出てきた。
持ってほしくないものを他の何かで交換しようとしても、ごまかしもきかなくなってきた。
そして、露骨におもちゃなどをモノを床に投げたりして、かんしゃくを起こす
でも、まだ言葉はカタコト。
ママが怒っていても、それをわかっているのか…

結論から言えば、、興味のあることをしたいようにさせてあげるのがいいのだろう…とは思っています。
でも、自分の育児、これでいいのかといつも思ってしまう。
そんなときは、バイブル本みたいのにも頼ってみたくなる。
先日パルシステムのカタログに、ピンポイントな本が紹介されていたので、買ってみました。


実例や今の私の疑問への回答にもつながり、イラストも多くて、一部マンガ形式になっていたりして読みやすい本でした。

ちなみに…2歳児、3歳児向けもあるようだ。(→注:私は出版社の回し者ではありません
結構、手にとって見たくなるいいタイトルですね。
先々に参考にさせていただくかも。


公園遊び

2008-02-18 | Weblog
日々の公園遊びは、午前中11:30くらいか、13:00頃が狙い目
それより遅くなってしまうと、小学生のお兄ちゃんやお姉ちゃんが増えてくるので、ブランコもすべり台もなかなか遊べません。
すべり台をすべるときはニッコニコ

午後の場合は、帰ってくると30分以内にお昼寝タイムに入ります
そして、今日もそう。
今日は日差しがあたたかかったよ

とはいえ、タックンは遊具よりも、結構歩き回ることの方が今は楽しいのかも。

タックン、どこへ行くのかい?

等々力緑地

2008-02-17 | Weblog
昨日、お出かけの帰りに「等々力緑地」へ立ち寄りました。
とっても広~い公園ですが、すべり台とブランコをちょっとだけ楽しんできました。
途中、寒くて寒くて早め退散しようと動き出しても、タックンはもっと遊びたい様子。
もっとあたたかくなってからゆっくり来ようね


イルカちゃんとタックン

この日のメインは、約1年後に入居予定のMu~家の新居周辺を、お散歩かねての見学でした。

見学と言っても、以前2人で住んでいた街なので、土地勘はあるのだけれども、ここ数年で大きな変化を見せてきているので、新しい発見もいっぱい。
外観はだいぶできあがっているのに、まだ1年もあるのか……。
近くで見ると、ワクワクするものです。
私たちと同じように、家族で周辺を見学に来ている方もチラホラ。
まぁ、楽しみは先にとっておくのもいいのかな

すっかりキッズ

2008-02-14 | Weblog
12日で1歳3ヶ月になりました
ここのところ、寒い日が続いています。
晴れているけれど、風が強かったり…。
私の花粉レーダーが少しずつ反応し始めていたりも…。

今日はアヤちゃんとママが遊びに来てくれた


積み木、ブロック、ぬいぐるみなど、2人で散らかし放題
こうして見ていると、もうベビーじゃないね。
遊び方もすっかりキッズになっています。

お友達がきてくれると、お昼寝をするタイミングを逃してしまったりはするけれど、その分夜早く寝てくれたりもするので、ママはわりと夜に時間ができるのでラッキーかも

お昼ごはんは、皆でお好み焼き。
キングの両親が関西出身なので、本場のお好み焼きのレシピを教えてもらってから、よく作っています。
外はカリッと、中はフワッと、焼き方が最大のコツです。
でも、写真撮り忘れた

子供用は紅しょうがを入れず、噛みやすいようにあえてあまりカリっとさせない。
タックンは卵アレルギーのため、卵を入れる前に1枚焼きました。

また遊びましょうね!