Mu~家の人々

2児のママが日々の出来事をのんびり綴っています。

イヤイヤ炸裂

2011-01-25 | Weblog
レーチャン、まもなく2才。

1才9か月頃からイヤイヤが激しくなり、今もなお真っ盛り。

着替えも、オムツ替えも、なんでも、まずは「やだ」から。

「じゃあ、お洋服しまっちゃうよ」と言うと、必死で洋服を奪いにきます。
母は手慣れて、うまいことかけひきをしています(笑)。
言葉も日に日に増えているけど、まだはっきりした発音でないから、それがまた可愛い盛り。

自分の子ではこういう時期を見るのは最後だろうから、目と耳に焼き付けとかなきゃね。

オーズの絵

2011-01-24 | Weblog
お絵描きが大好きで、毎日何枚もの電車ばかり描いているタックンですが、今日は「仮面ライダーオーズ」を描いていました。

ひらがなも書くことが楽しいようで、がんばって書いています。

絶品焼き鳥

2011-01-24 | Weblog
最近は帰路で更新しています。

今日のランチも同僚の希望で!

★鳥政
焼き鳥丼
1260円

鳥スープつき。
人気の炭火焼き鳥屋さん。表参道駅から徒歩2分くらい。
少し前に、「王様のブランチ」でもジャガー横田に紹介されていました。

ここだけの話、ここの店主さん、鳥に似ています(失敬)。

空手体験( &変な顔)

2011-01-23 | Weblog
私も働くママライフに慣れてきたし、土日の過ごし方を変えてみようと。

タックンの希望もあり、土日限定にはなっちゃうけど、いくつか習い事を始めさせようと思っています。

水泳がよかったのだけど、徒歩2分のスイミングスクールは幼児クラスが残念ながら平日のみ。

スポーツ系で探してたなかで、日曜日の「空手教室」があり、今日体験チャレンジしてきました。

もちろん、タックンにとっては初めてのこと。
道場に入るとき緊張してたけど、意外とがんばってトライしていて、声も出せていて楽しんでいました。

やるかやらないかは本人次第だと思っているので、終わった後に聞いてみたら、「楽しかった。お兄ちゃんたちカッコよかった」と。
礼儀、挨拶、体力づくりにもよさそうな感じでした。

担々麺

2011-01-21 | Weblog

今週、2回も同じ店に行ってしまった。
今日は同僚の希望でね!

★希須林
担々麺
1300円

人気メニュー。
辛さを5段階で選べます。希望すれば、おかゆかごはんもつきます。

上→同僚の辛さ「4」
下→私のは「2」

かなり色が違うでしょう!
基本の味は「3」だけど、私は辛いのがあまり得意でないから、「2」がちょうどよい。

とにかく、くせになる味です!

寒い日には

2011-01-20 | Weblog
これは、昨日のランチ。

★希須林
野菜タンメン
1260円

野菜たっぷりのあっさり塩ラーメン。

希望すれば、おかゆかごはんもつきます。
表参道駅から徒歩すぐの人気中華店。ランチで行く中華なら、この店が一番好き。
担々麺も大人気でたまに食べています。

優雅な気分で…

2011-01-20 | Weblog
★アニヴェルセル表参道

シーザーサラダランチ
1260円

パン2種、デザート、お茶がつきます。
ヘルシーに食べたい気分のときに!

ウレシイニュース♪

2011-01-18 | Weblog

レーチャン、この4月からタックンと同じ園へ転園が決まりました!

2歳児は枠が少なくて、超激戦でした。

「兄弟枠」&「1年認可外待機」でなんとか入り込めたみたい。

毎日の送迎はもちろん、運動会とか夏祭りとか、園全体の行事も一緒に参加できるのはウレシイです。 


仕事始め

2011-01-05 | Weblog

今日からお仕事。

新春初のランチ。

★RICOTTA
揚げなすとモッツァレラチーズのトマトソース

表参道駅構内エチカの中にあります。
トマトが濃くて、甘味と酸味がぎっしり。
生パスタで、リングイネか、フィットチーネから選べます。
私はリングイネ派!


今年は携帯からランチもちょこちょこ載せようかと思っています!


謹賀新年

2011-01-01 | Weblog

あけましておめでとうございます。

今年は、うさぎのようにピョンピョンはいかなくとも、

かめのようにマイペースながら充実した1年にしたいと思います!

そして、家族との時間を大切にしたいと思います!

 

3年半ぶりに仕事に復帰して、早8ヶ月。

4月の私の復帰と同時に、子供たちも幼稚園&保育園生活がスタートしたわけで、

キングも7月に大きな人事異動があり、家族皆が“スタート”という年でした。

 

思えば、ここ数年、いつも全力疾走していた気がする。

2006年 結婚&引越し&タックン出産

2007年 ママ1年目に大奮闘&教習所通い

2008年 運転免許免許取得&レーチャン妊娠発覚&切迫早産騒動

2009年 レーチャン出産&引越し

2010年 3年半ぶりの育休明け復帰

昨年も走りぬけましたわ!!

 

お正月の予定は、

今日は私の実家へ行きました。明日~あさってはキング宅の予定。

 

今年もがんばりすぎず、がんばります。

よろしくお願いします。