ヨーゼフの☆わんぱく日記

セントバーナード親子のブログ

ヨーゼフ 2007年7月3日生 ☆ スティッチ 2010年6月23日生  

おいで

2010-08-31 20:09:08 | ヨーゼフ&スティッチ
スティッチは『おいで』ができるようになりました
離れたところから「スティッチおいで~」というと、
お耳をひるがえして走ってきます。
自分がスティッチだって認識できたのならいいけど







水分補給後のヨーゼフ。






それにしてもパパヨーゼフは大変
離してしまうのは簡単です。でもそれじゃいつまでも慣れないし・・
ヨーゼフが玄関におりてしまうので、数分のたわむれなのですが
なんだかヨーゼフがかわいそうになっちゃうし、
決してヨーゼフにはしなかった「足でエイ」ってことをスティッチにはしてしまいます



ヨーゼフがますます可愛い今日この頃







ご飯は落ち着いて食べようね

いいこだね







今日のわんぱくぶり  
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おつかれなヨーゼフ

2010-08-30 20:33:10 | ヨーゼフ
スカートの裾がひらひら気になるらしく、人の周りを徘徊しています。
キバが入ったらビリッっといくでしょうから、絶対ダメ



なんて小生意気そうな、お顔なのでしょう






スカートひらひら遊びに気が済むと・・






ヨーゼフに、ひっつき虫して・・







ちょろちょろ


ヨーゼフには、いつもマイペースで静かな時間が流れていたのですが・・
パピーということを差し引いても、わきわき落ち着きのないスティッチ。






一緒にスティッチとの暮らしをなれていこうね。







とりあえず一息つきにお散歩へ






落ち着いておやつタイム

ヨーゼフおつかれさまね







今日のわんぱくぶり  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラ目線

2010-08-29 19:47:15 | ヨーゼフ&スティッチ
ハイ、カメラ目線くださ~い








遊んでるのはいいのですが・・
スティッチがお耳や、たぷたぷをカミカミしようとするので・・







ヨーゼフは、いやモード全開






ヨーゼフはいいこちゃんだね


1日数分ですが、こうして遊んでマス
あとはそれぞれに寝てたり
いずれ2頭でお留守番させることになるから、
スティッチよりヨーゼフがストレスにならないか、ちょっと心配。






今日のわんぱくぶり  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お洋服その2

2010-08-28 21:59:56 | ヨーゼフ&スティッチ
この3枚の写真はヨーゼフのパピー時代、携帯で撮ったものです
うちにきてスグ位のときだったと思います。
首から毛が盛り出してるね。









ここから3枚はスティッチ。
お父さんのおさがりを着てみたよ。



お顔だけ見るとスムースっぽいし、毛量もヨーゼフと比べれば少ないけど
首の後ろが、ふさふさ柔らかい毛が生えてます。
しっぽもまだ巻いてるから、ふさふさしてくる・・かな。
さて、どちらなのでしょうか。
BWP頃にはラフかスムースか、はっきりわかりそうですね






今日は都内に出かけました
首都高から見た葛西臨海公園の観覧車デス







今日のわんぱくぶり  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロレス

2010-08-27 22:09:23 | ヨーゼフ&スティッチ
それぞれによく寝ていましたが







起きてからプロレスしたよ








ヨーゼフも音の鳴るおもちゃを口にくわえて楽しそうでした







今日のわんぱくぶり  
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通園バッグ

2010-08-26 20:19:01 | スティッチ
レンズに収まる範囲まで距離は近づいたのですが・・
ヨーゼフはスティッチが来るのがヤだと、玄関に行ったり
2階に昇っていってしまいます。

イヤだと思って立ち上がる瞬間が危なく見えます。
一瞬で立ち上がろうとするから、あんよがツルンとなってしまいます。










これはスティッチの通園バッグです。






中には・・






粉ミルクとサプリメントが入ってます。







今日のわんぱくぶり  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気をつけなきゃ

2010-08-25 20:26:49 | ヨーゼフ&スティッチ
夜寝るときは・・主人とヨーゼフが先に2階に上がっていって
私がスティッチを抱っこして後から上がり、ゲージの中へ入れるのですが
さすがに近ごろ重い

起きてるのを抱き上げるのは簡単なのですが
昨夜はダイニングテーブルの下で寝入っちゃってるところ、
お腹の下に手を入れて抱き上げようとしたのですが、
こちらの体勢が整わないと、抱き上げるのもやや困難になりつつあります。
何キロまで抱っこして階段昇れるかなぁ。

抱き損ねて落としちゃったなんてシャレでもできないから、
充分、じゅーーぶん気をつけます








かわいい





カッコいい





活発だね






ふれあいタイム










今日のわんぱくぶり  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010-08-24 20:12:45 | 普通の日
仕事帰りにスーパーに寄ったら「梨」が出ていました。
ヨーゼフも私達も大好物の梨。
もう秋の味覚が出回っているのですね。
秋の知らせは嬉しいものです





ブログ書こうとするタイミングと合わなくて、またねんねの写真








今日のわんぱくぶり  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝姿zzz

2010-08-23 20:27:50 | ヨーゼフ&スティッチ
TVをつけたら、渡辺美里が「My Revolution」を歌ってました
もう久しく、久しくカラオケには行ってませんが、
結婚前、妹達とカラオケに行き、10分前のコールがくると
最後は必ずこの曲を入れて、みんなで合唱して終わりにしたものです。

それから自転車吹っ飛ばして家(実家)に帰って・・

なつかしいなぁ








2人とも寝てるから今日は寝姿デス




起こしちゃったネ

お洋服を着せて行ったら「汚しちゃったから洗っておきました」と
動物病院の看護師さん。
なんだかほんと保育園のように思ってしまいました。
お手間かけました

喉もと過ぎれば・・じゃないですけど、獣医師さんからお墨付きがでるまでは
お世話になろうと思ってます。
スティッチ、皆さんによくしてもらってるのだから、健康な子になろうね








今日のわんぱくぶり  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お洋服を着てみたよ

2010-08-22 14:29:28 | スティッチ
スティッチはヨーゼフと並ぶと、とてもとても小さくて
大きくなった感が全然ないのだけど・・





こないだ主人に抱っこされてるのを見て




「・・もしや大きくなったかも」と、はじめて思いました。





大きなネコみたい。


ラインが入った顔 塗り絵みたいな顔してるね。
ステンドグラスみたい。










今日はお洋服を着てみました。






どうかな

これはヨーゼフを向かえる時に用意したものでした。
生後40日のヨーゼフが小さくて着られなかったものです。
なのでヨーゼフは1度も着てない服です。
もったいないから、妹宅のピーチ君(黒パグ)にあげたのですが
「スティッチ着れるんじゃない」って縁日で会った時に持って来てくれました。






ヨーゼフは毛量がすごくて、洋服系は全部着れませんでした。
やっぱりスムースだね。スティッチもスムオだったんだね






細いと決めつけてましたが、わりともちもちしてる体






ヨーゼフは今日、朝から落ち着きません。
主人が休みで仕事着でないから、どこかお出かけだと思い
そわそわしちゃって、朝ごはんも食べてません。





一緒に2階にあがっていって






作業(網戸の張替え)を見守ります。

秋冬と、ヨーゼフがベランダで寝たくて突破して行った網戸の張替えです。
材料はしばらく前に買ってあったのですが、ようやく着手できました。





下に降りてくれば一緒に降りてきて、ひっつき虫してます。

真夏でなければ、どこかお出かけできるのにね。





仲良くお昼ね







今日のわんぱくぶり  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする