goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピーが来てHappyになったおうちのブログ

先代ハッピーとハッピーが導いたサンとの日々のあれこれをちょこっと。
我が家の幸せはハッピーからサンにバトンタッチ!

ピンチ!

2010-06-14 | 日常
ついに本日、関東も梅雨入りしましたね~。
恵みの雨ではありますが、ワンコにとってはお散歩が短くなったりするコトが多いので嬉しくないですね!

昨日はコニ―ちゃんのお宅にニコちゃんとアグリちゃんに会いに行ってきました♪
ハッピーパパも久々にワンコに触れ合って大満足って顔でしたよ。

おっと、、、その記事は明日のお楽しみとして…
今日のピンチ!


それは、、、


やっと気合いを入れて、家の中の片づけを始めました。
2月のハッピーのパニックに始まって、約2ヵ月の寝たきり生活。。。
その間、恥ずかしながら…大事な書類もどうでもいいモノも全部まとめて紙袋にポンって緊急避難されてました。
それをやっと分別する気になったのです(汗)

その中には、病院から送ってもらった薬の伝票やハッピーのお魚やお肉を買ったレシートなどハッピーを思い出すものばかり。
その度にチョットだけ涙して片づけてました。

するとそこに自動車免許の更新のハガキ!!!
えっ!?
今年 免許の更新だった~???

更新期限は6月14日☆☆☆今日じゃない!!!

あちゃーーーーー
気づいたのはお昼過ぎ、、、出かける予定もなかったので、慌てて支度をして行ってきました。

いや~気づいてヨカッタ♪
きっとこれもハッピーのパワーのおかげよね!



話はまったく変わりますが…
先週 新聞の折り込み広告の中にペットに関する記事の特集がありました。

テーマは“がん”
その中で、日本小動物医療センターの獣医さんの言葉にとっても救われました。

がんの治療は大きく分けてふたつ 根治(積極的)治療と緩和治療。
根治治療=外科・放射線・化学療法(抗がん剤)
     最近ではそれ以外にも、がん細胞の成長に必要な血管を遮断してがんを成長させない治療や免疫療法もあるそうです。

緩和治療=痛みの除去、栄養補給といった対症療法。

ハッピーはみなさんが知ってるとおり、緩和治療です。(完治は求めていません)

それでも私、時々思ってました。
他の治療法はないのかな~? これで本当に良いのかな~?
がんの治療には正解がありません。
自分たちが決めたコトを信じて前に進むしかないけれど、色んな情報を集めていると
色々迷いも生じてきます。

でもこの獣医さんは
「積極的治療をしないことは、あきらめではない」
「最後まで、できることをすることが大事。残された時間を苦しまず、ご飯を食べられるようにしてあげるのも一つの選択肢です。」
そう記事の中で言っているのです。

そして記事はこう結んでありました。

一日一日を大切に大好きな家族と過ごす。
それがペット、家族双方にとって一番の幸せだ。
がんとどう向き合うか、それはペットがどう生き切るかを、家族と獣医師が共に考えることで見えてくる。
(sippo 2010年6月10日 №7より抜粋)

私の選んだことは間違いじゃなかった。
ハッピーはハッピーらしく生きて、そして死んでいった。
私をお母さんにしてくれて、たくさんの幸せな時間をプレゼントしてくれて。
ココロの中にあった、小さな小さなトゲがやっと取れました。


今日は愛するワンコと何をして遊びましたか?
明日は何をしましょうか?
お友達ワン家族のみんなが幸せでありますように~☆






ラズベリージャングル!

2010-06-09 | 日常
ちょっとご無沙汰してしまいました。

先週末、土曜日は入院している叔母のお見舞いへ行ってきました。
ガンと闘っている叔母、気力に溢れ目標を持っているのでとっても頼もしいです。
食事の話になり、牛肉・牛乳・ヨーグルトは禁止だそうです。
私もサンデーままさんに教わっていたので、牛肉・牛乳はあげてなかったけど…
(ヨーグルトはハッピーの楽しみだったからね!!)
やはり牛さんの製品はがんと相性が悪いのですね~

その帰り道、、、今までならば速攻で帰りますが…
ミニミニハッピーは一緒だし、慌てて帰る必要もないので久しぶりにイケアに寄ってきました。
前回行った時はハッピーの定期検診で病院に預けている間だった。
それから4ヵ月後、そろそろ次の定期検診と思っていた矢先の病気の発覚。

時間は本当に流れるように進んでいきますね。
今はハッピーはもういない。



日曜日、実家の田植えでしたが
目を覚ますと天井がグルグルグル。。。またまた目まいです。
頭も痛くなるし、腹痛にムカムカ…

仕方ないので、パパだけお手伝いに行ってもらって眠っておりました。
といってもなかなか寝付けない…どのくらい時間が経ったのか?
ウトウトして目が覚めると、布団の足元でハッピーが心配そうな顔をしてお座りをしていました。
そのハッピーが夢だったのか? 本当に見えたのか?
自分でもよく分からないけれど、頭痛以外の不調は改善され午後は起きていられました!

今でもハッピーが守ってくれるって実感できました。


タイトルからだいぶずれてますね~

週末から我が家のラズベリー色づいてきました!
最初は数粒だったのが、今日は1回で器に溢れるほど♪

ハッピーはラズベリーが好きでした。
去年も庭で収穫して、玄関に入るとチェックに来て、何粒もモグモグしてましたよ。
花が咲き始めた時に今年も食べようねって言ったのにな~(涙)

ハッピーがいない寂しさの波は高くなったり低くなったりしながら、時々襲ってきます。
それでもミニミニハッピーと一緒に今日は散歩に行ってきました。
やはり歩かないとね!
何人もの人に『ワンちゃんは?』と聞かれました。
何度も説明するのは辛い気持ちではありますが、すべてを受け入れなきゃね。
ハッピーがそうしていたように。。。





デート!

2010-06-03 | 日常
昨日のコトですが、、、あんまりイイ天気!!!
家の中にいるのがもったいなくなってしまいました。

ジャ~~ン!!!


夕方、ミニミニハッピーと一緒にフックちゃんの家に♪

いつもの土手を一緒にお散歩しましたよ。

ハッピーはママの手の上だったり、bagの中からちょこん…と頭を出したりしてね。


フックちゃん、ちょっと脱走してゴロゴロ~

気持ちよくってゴロゴロ~

楽しくってやめられませ~ん(笑)
今日は嬉しくっていつもより、元気よく歩いているそうです。


最後チュってしてくれてバイバイしました。

ハッピーが亡くなってから初めての土手。。。
泣いてしまうかな~って不安だったけど、ミニミニハッピーのパワーで大丈夫でしたよ。
これからも楽しかった時間を思いながら、楽しく過ごしましょ♪

アンケート

2010-06-02 | 日常
今日もサンサンと太陽がふりそそぐ気持ち日です。
ハッピーが亡くなってから、保護されたワンちゃんたちのコトが今まで以上に気になるようになりました。

ピースハウスさんのホームページを見ていたら、公明党の行ってるペットに関するWEBアンケートを発見!

どんな効果があるかは、わからないけれど…
日ごろ思っているペットに対してのあれこれを色々を書いてきました。
興味のある方はコチラ!


どの子も飼い主さんにいっぱい愛されて、楽しい生涯を送ってほしいですね。


明日は初めて、整体に行ってきます。
まだまだ腰痛も治らず、ひざや股関節にも痛みが…
カラダの不調ともおさらばしたいわ~~(汗)


月命日

2010-06-01 | 日常
初めての月命日を迎えました。
1ヵ月前のあの日、、、ハッピーはエイッって旅立ってしまった。
このひと月、短かったような…長かったような…そんな日々でした。


どうしてなのか?
3時少し前になったら、すっごく眠くなってきた。。。
ちょっとウトウトzzz
そして3時になったら、パチッと目が覚めました!
ハッピーなんかママにした??


そこから約30分、いつも話しかけてはいるけれど…
お線香をあげて、ミニミニハッピーを抱きながら、色々思い出してお喋りしました。

そして、その後はおやつタイム♪
ハッピーの好きだったプリンにドーナツ、一緒に楽しみましたよ~
これからもずっと一緒にいようね。


今日も素敵なお花が届きました。
ハッピーの命日を覚えていて下さってありがとうございます。

お正月に会いに来てくれたお友達から

夏休みに会えるを待ってるよ~


病気になってからお友達になったラッキーママさん・華ちんさん・恵子さんから

いっぱい応援してくれてありがとう♪


ハッピーって本当に幸せな子だね。

今夜はパパもいつもより早く帰ってきました。
ハッピーの笑顔をたくさん思い出しながら過ごしましょ~。




ただいま~♪

2010-05-31 | 日常
金曜日には二十八日を迎え、明日は月命日です。

我が家もバタバタしながらも…それなりに元気にしてますよ!
土曜日にはチャリティーコンサートに行って~のつもりが…
昼間、前日に急きょ予定の入った実家での田植えの準備。。。

寒かったせいなのか? 帰宅後に寒気が…お腹もチョット痛いかな~???

行きたい気持ちでいっぱいだけど、風邪でもひいて明日出かけられなくなったら(汗)
というコトで夜は家で大人しくしていました。


そして、日曜日はハッピーもたくさん遊んだ『穂高ドッグラン』オープン6周年&カフェ5周年イベント♪
3時過ぎから遊んできました。

久しぶりに会う、お友達がいっぱい!!!
みんなに会ったら、またまた元気になれた気がします。
ワンコなしのドッグランでしたが、ハッピーのお友達たちはちゃんと癒やしに来てくれましたよ~

そして、、、絶対にこのイベントに来たかった理由。。。

それは…



『ただいま~♪』


そうなんです!
ハッピーの毛100%のミニミニハッピーが完成しました。

作って下さったのは、『犬毛フェルトの本』を出したキキちゃんと遊歩くんのママ。

ハッピーの毛は、ハッピーが元気な時からず~~~っと集めていて
いつか、どなたかに作って頂こう!って思ってました。

それから数年、、、まさかドッグランで知り合ったママさんに作って頂くとは!!!

ハッピーそっくりのとっても可愛いミニミニハッピーでした。

ハッピー毛はまだまだたっぷり残っているので、今度は本を見て自分で作るつもりです!
まっ 最初は犬毛ボールからかな~☆


今日はチョコラブのエマちゃんとボニ―ちゃんがママさんとハッピーに会いに来てくれました!

元気が出るように!っと明るい感じのお花を選んでくれたそう♪


ボニ―ちゃんはお姉ちゃんが大好き♪
なんでもお姉ちゃんの真似をするようです。
だから、、、エマちゃんが元気だとボニ―ちゃんも元気!!!
エマちゃんが落ち着いてるとボニ―ちゃんも落ち着いてる。。。

こういうのが、多頭飼いの魅力かもしれませんね~!

ハッピーの思い出話を聞いてもらってるうちに、アッという間に時間が経ってしまい(汗)
気がつくとふたりの写真撮らなかった。。。

ハッピーが亡くなってから、他のラブちゃんの顔をまじまじ見るようになりました。
イエローの子・チョコの子 同じだと思っていた鼻やひげ、くちびるや目の色が違うんですよ~!!!
同じ種類なのにね。 ビックリです。

最初はもう黒ラブだけは、飼わないって思っていたけれど
もしかしたら…かもしれませんね。

ハッピーはハッピー
ほかのどんな子が来ても代わりではないからね。

もちろん、次に来る子だって我が家のオンリーわんになるコトでしょう♪

こんなふうに、前向きに色々考えられるのもミニミニハッピーのおかげ。
だってハッピーのにおいだってするんですよ!
これからは、いつでもこの子と一緒です。

ちなみに夕飯作ってる間はテーブルの上からキッチンを監視してました!
ねっ これで今までと一緒だよね。。。




おいしい顔って!

2010-05-25 | 日常
一日一日、みんなと同じように時間が流れていきます。
時々メソメソしてますが、いつもの生活を送っています。

先日はちょっと進歩がありまして…
近くにオープンしたショッピングモールの中のペットショップ。
前回は近づくコトも出来なかったけど、この前は中に入って小型犬の赤ちゃんを見てきました。
さすがにペット用の美味しそうなケーキがたくさん売られてるのを見たら、食べさせてあげたかったな~とウルウルしましたが、よ~~く考えてみればハッピーは生クリームのケーキをしっかり食べたっけね(笑)

というコトで、今日はハッピーのおいしそ~な顔の特集です。
似てる顔もあるかもしれないけど…親バカに免じて許して~































いや~~~~怒涛の15連発でした。
これはほんの1分くらいの出来事なんですよ!!!
ハッピーの食べることへの気持ちがあふれ出ています。

いつかまたハッピーに会う時に恥ずかしくないように、しっかり生きなきゃね。
食べるコトの大切さを教えてくれたハッピーだもの。
手抜きご飯じゃ怒られちゃうね。。。

待ってました~♪

2010-05-22 | 日常
今日はと~っても嬉しいモノ!
待ちにまっていたモノが届きました~♪♪


ホタパパさんに撮ってもらった、ハッピーの誕生日と桜のお花見の写心だよ~!!!
懐かしい顔に嬉しさと淋しさが交錯しますが、やっぱり嬉しい。

写心と通して、可愛い愛しいハッピーに会えました。
あの日のコトが昨日のコトのように思い出されます。
ハッピーはやっぱりHAPPYな子でしたね~
人用のケーキ 1/6個まるまる食べられる子なんて、そうはいないよ。。。
そういった意味じゃ、病気に感謝かな?


たくさ~んの中から厳選して!
今日は誕生日の写心ね。


食べるケーキとマッサージの先生から頂いたお花のケーキ♪
食いしん坊さんはケーキに釘付け(笑)
『早く食べたいな~』


「ハッピー あ~ん」
そう言ってるママの口もあ~んしてるね(爆)

ハッピーはいつでも大きなお口で食べてくれたね!
生クリームにふわふわスポンジにイチゴの共演
気にいってくれたかな!?


ケーキを完食!
『んん…? キッチンでごそごそ音がするじょ~
次は何が出てくるのかしら?』


『ウハ♪ 大好きなヤギミルクだわ~ これってとってもいい香りで美味しいのよ!』

でもね。。。いっぺんに飲んだら、危ないからね。
休憩しながら、ゆっくり飲んでね。


『あ~おいちかった♪ 
これはわたちへのご褒美なんだって!』

「去年大きな病気になっちゃったけど、1年間頑張ってお誕生日を迎えられたからね。
パパとママにたくさんの時間をプレゼントしてくれてありがとう」



二十一日

2010-05-21 | 日常

1週間がアッという間に過ぎていきます。
今週はホント、、、深い海の中をさまよったようなそんな日が続きました。
あまりに泣き続けて、頭はボーっとするし、頭痛は治らないし…

でもね。
泣いていても、どうしょもないんだ。ってやっとそう思えてきました。
昔のブログを見るとハッピーの笑顔がいっぱい♪
ハッピーはいつだって、笑顔でキラキラの瞳でママを見つけてくれてたものね。

それにたくさんのお友達が応援してくれています。
古くからの友人がお香を送ってくれたり、お手紙を送ってくれた方も
本当にありがたいことです。これってみんなハッピーパワーだね。


昨日はどうしても買い物に行かなきゃで、月曜から思いつづけてやっと行ってこれました。
お花屋さんでハッピーのために花も買い、あと5分くらいで家に到着!

ってトコで雨が降り出しちゃいました~
いや~降り出しの雨の勢いの凄いコト。。。凄いコト。。。

久々に靴も服もビショビショ…(折りたたみの傘さしてですよ!!!)

でもそれで思い出しました。

ハッピーと散歩に行って急な雨に降られたコト。
公園での雨宿り。
知らないおじさんに傘を借りたこと。

ハッピーと一緒なら雨も楽しかったな~♪
ふたりで雨のニオイもかいだし!

これからも色んなトコで思い出して、ママが笑顔になるね。
もう激しく泣くのはおしまい。。。
カラダ壊しちゃったら、パパも困るしハッピーも困るものね。

今夜は葉つきのニンジンで天ぷらにしよ~!
もちろんハッピーにもあげるからね。

初収穫の苺はもちろんハッピーにあげるよ。
売ってるのと違って、すっぱいだろうけど。。。

充実! でも…

2010-05-17 | 日常
週末はとっても充実していました。
土曜は急だったけど、おでかけしたし!
昨日は午前中はふたりで庭そうじ、、、雪柳の剪定や草むしりにイ~汗かきました。
ラズベリーの枝がにぎやかになってるので、本当はすこし整理したいのだけど
ミツバチさんが大忙しで怒られそうなので…
それは来週に延期です。

夕飯はパパ特製のオムライス♪
もちろんハッピーにもミニミニオムライスだよ!!!

週末が充実してるのはいいコトなのだけど、
昨日は夜になってから突然涙が~

ハッピーがいないとツマラナイ。。。な~んにもするコトがないんです。
(正確には色々あるけれど、やる気になってないとも言う)

もしも元気でいたならば、ハッピーをなでなでして一緒にまどろんでいたかも!
そんななんでもない時間はもう来ない。

それに、ピースハウスにタオル類を送ろうと思って色々書きだしていたら、
生きていればハッピーが使うハズのモノばかり。。。
なんだか切なくなってしまって。


ハッピーのいないコトに少し慣れたかな~と思っていたけれど、
悲しみは後から後から波のようにやってくるようです。

後悔してもしょうがないって分かっていても、あの時… あの時…って思ってしまう。

ハッピーに会いたくて会いたくてたまらないよ~
ハッピーに会いたいよ~

たぶん亡くなって初めて、ひとり布団の中で声をあげて泣いてました。
週末が充実してる分、ひとりの月曜はよけいさみしく感じるね。

夕方にごん太くんのお姉ちゃんがお花を持って会いに来てくれました。

久しぶりにごんちゃんのコト、ハッピーのコト
お喋りが止まりません。

これからも色んな形でハッピーの思い出をたくさん喋って、そして少しずつ
元気になっていくんだろうな~


大丈夫!
今を大事にしなきゃってハッピーに教わったものね!
あんまりグダグダしてたらハッピーに叱られそうだ。。。

ねっ! ハッピー♪