大道公民館大広間天井灯が消えてしまいます。
40W2灯 ギャクフジ型とカバー付きタイプです。
明日午後から修理します。
鹿北市民センター2F小会議室引き戸が施錠できないんですが?
確認してみると
押し上げロックピンの穴位置がずれてます。
通常ですと位置調整できるんですがこれは溶接してあります。
仕方がないのでストッパーゴムを切り取りプラスチックの板を両面テープとコーキングで固定しました。
施錠できます。
明日ロンドンの米のお客さんがお見えになるので精米をしました。
籾保存米を5分ずきで精米します。
1回目まだ籾殻がちらほら色も黒いです。
2回目ずいぶん白くなりました籾殻が少し見えます。
3回目ずいぶん白いです籾殻はありません。
4回目真っ白です。草の種と藁くずはまざってます。発熱は全くしてません。
冷蔵できれば冷凍保存してもらえばいつでも新米状態で食べられます。
Mc修理が終わり帰る準備をしていたら給食センターから☎
台車が壊れてしまったので溶接修理して明日の9:00までに納品してください。帰りに寄ってみるとずいぶん大きな台車が3台「軽トラで取りに来ます。」積み込んで帰る途中住宅課から☎鍵の開きが悪いから見てほしい一度帰宅し市営住宅4階へ「尋ねると足の不自由なおばあちゃんでした。」(鍵がなかなかあかないのよ!)「KEYを貸してください。」
すると大きなくまさんのキーホルダーが付けてあります。
キーホルダーが邪魔で開けにくいこと
外してかばんに付けてください。
無いほうが開けやすいですよ!
シリコン塗布して様子を見てもらうことに。
それから台車の修理です。
ガムテープをベタベタ貼ってあるのでラッカーシンナーをウエスにしみ込ませてヘラで取ります。
ちょっつと大変でした21:00までかかりました。
ドライブスルーのカバー固定金具 ハンズマンとナフコで探しましたがありませんでしたので金具を溶接して製作しました。
4個作るつもりでしたが自重で上向きになるよう片方カットしました。
水溜まりモルタル打ちで内側を高くして水が流れ込まないようにしました。
看板固定用の金具取り付けました。