goo blog サービス終了のお知らせ 

花ごよみ

小さな田舎町ですがいろんな野生植物が春~秋にかけて咲きます。順次紹介したいと思います。   

タシロラン

2023-07-01 08:09:56 | 日記



                タシロラン(田代蘭) ラン科
                絶滅危惧 徳島県「Ⅱ類」環境省「準絶滅」

           熱帯に広く分布し、日本では関東地方以西に広く見られる。距が短く、唇弁の基部が突起状になる。
           和名は日本での発見者、植物地理に詳しかった田代善太郎氏が長崎県諫早市の城山で採取し、採集者
           を記念して「タシロラン」と命名された。

           この場所での撮影は初めてです。見事にたくさん咲いていました。
          


          


          


          


          


                


                


          


          


                


                


          


          


          


          

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ユリの花3種 | トップ | オサラン »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事