goo blog サービス終了のお知らせ 

花ごよみ

小さな田舎町ですがいろんな野生植物が春~秋にかけて咲きます。順次紹介したいと思います。   

クロホシクサ

2015-09-03 08:24:21 | 日記
クロホシクサ【黒星草】 ホシクサ科
絶滅危惧 徳島県「Ⅰ類」環境庁「Ⅱ類」

水田や湿地にはえる1年草。
中部地方以西に産し、朝鮮南部に分布する。
花茎は高さ10~20㎝、頭花は直径4~5mmの黒色球形で茎頂につく。
苞、がく片、子房が黒色で、頭花全体が黒くみえる。

























葉は多数叢生し、長さ4~10㎝、幅1~2㎜。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする