goo blog サービス終了のお知らせ 

お料理してますか?

一人暮らしをしている、社会人一年生の娘への、簡単なお料理とメッセージ

鰤の大根おろし煮

2011-03-05 08:08:40 | 晩ご飯
               
                 鰤の大根おろし煮とほうれん草と厚揚げの玉子とじ


鰤大根てありますよね。
母は、鰤大根が美味しく作れたことが一度も無くて、もう我が家では鰤大根はメニューに無い状態だったのですが、シリコンスチーマーを手に入れたことによって、それに近いものにチャレンジ!

お豆腐は温奴・・・・。
レンジでチンして、ぽん酢と柚子胡椒で頂きます。

大根の塩コンブ漬けも・・・・。



鰤の大根おろし煮
               

大根おろしの中に、みりん・酒・醤油・砂糖を入れ(味は好みで)、混ぜてシリコンスチーマーに入れ、皮と骨を取り除いて一口大に切った鰤をその中に漬けこむように入れて、レンジで7分から8分ほどチンして、2~3分程蒸らしておくだけです。
鰤が柔らかくて、美味しくできました。

これを食べたら、鰤大根も再度チャレンジできそうな気がしてきたけれど、やっぱり、母が作ると美味しく出来ないのでしょうね。



ほうれん草と厚揚げの玉子とじ
               

厚揚げを食べやすい大きさに切って、油を敷いたフライパンで両面焼き色がつくまで焼き、取り出しておきます。
洗って切ったほうれん草を、オリーブオイルで炒め、厚揚げをフライパンに戻し入れ、白だしで調味して、溶き卵(これも白だしで少し味をつけておきました。)を回し入れて出来あがり。

昨夜は、お父さんが予想外に早く帰って来たので、大急ぎで晩御飯の仕度をしなくてはならず、母は、そのプレッシャーに弱いので、バタバタと簡単に・・・・。
簡単というのは、いつものことですけどね・・・。


さて、昨日のフィットネスの話ですが、体験をする前に、機械を使って身体のチェックをしてくれるのですが、母は、意外や意外・・・・。
筋肉質と出ました。(見た目は、まったく筋肉とは無縁です。)
体脂肪が、16.5・・・・。(家で測ると違う!)
なんだこれ!?
まるで、おっさんではないかと・・・・・。
次に行った時に測れば、絶対違う数値が出ると思う!
娘曰く、「絶対、機械がおかしい!」

インストラクターらしき人は、初めに母を見て、「ダイエットは必要ないですよねぇ・・・。」
運動不足を解消したいと言っているのに、目標みたいなところに、「体力増強」と、書かれてしまった。
増強って、あなた・・・。私は体力をつけたいだけで、強靭な肉体を手に入れたいと言っているわけではないのに・・・・。
まあ、何でも良いや・・・。
80歳でも出来るという、うたい文句に釣られて、入会しようと思ったのだし・・・。腹筋、背筋に筋力をつけたい。
運動不足解消と肩こり・腰痛の改善が目標なのですから!?
出来れば、神経痛の根源、首こりも改善すると良いなぁ・・・。とも思いながら・・・。

ついでに、凄くドンくさいですからね。もたもたしますよ。
みんなと同じ動きについて行くには時間がかかりそうですよ。
高校生の時、大縄跳びが出来なくて、体育の先生に縄を回す方にされて、なおかつ、その縄を回すことも上手くできず、怒られていたのは私ですから・・・・。



  日記@BlogRanking   





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。