goo blog サービス終了のお知らせ 

お料理してますか?

一人暮らしをしている、社会人一年生の娘への、簡単なお料理とメッセージ

天ぷらと焼き餃子

2014-07-07 10:38:15 | 晩ご飯


お父さん旅行にお出かけ・・・。
娘と二人の晩御飯ですが、オシャレに・・。とは行きません。
食事の好みがお父さんと似ていて、おっさんみたいです。

焼き餃子


豚ひき肉・葱・ニラ・キャベツ(野菜は荒微塵に切ります。)・おろし生姜・オイスターソース・塩・コショウ・味の素・お醤油・ごま油・片栗粉をビニール袋に入れ、袋ごと捏ねます。

市販の餃子の皮に包んで油を敷いたフライパンに並べ、火を付け、お湯(お水でも)を餃子の高さの3分の1くらいまで入れて、
蓋をして、中火より少し弱めで焼きます。
良い焼き色になったら出来上がり。
フライパンにお皿をかぶせ、えいっ!とひっくり返して盛り付けます。
餃子のたれでも、酢醤油でも・・・。

今回の餃子、調味料の具合が丁度良かったみたいで、今までで一番美味しくなったような気が・・・・・。
いつも調味料は大体で入れているのと、オイスターソースや味の素は入れたり入れなかったり・・・。

もちろん、具の配合もいい加減なので、もしかしたら、いつかもっと美味しいものが出来るかも・・・。です。
ワクワク・・・・。

天ぷらは、娘の一番好きな具、茄子です。ついでに竹輪も・・・。
竹輪の天ぷらは、高校生の頃、よくお弁当に入れました。
懐かしの味ですな・・・・・。
青のりを混ぜて・・・・・。

2人で全部食べたかと言うと・・・・・・。
残りは翌日よ!
家で作るといっぱい出来てしまいます。
お父さんが居たら、これじゃ足りないですけどね・・・。

ブラックホールは、温泉入って、ご馳走食べて、飲んで、楽しんだことでしょう・・。