goo blog サービス終了のお知らせ 

お料理してますか?

一人暮らしをしている、社会人一年生の娘への、簡単なお料理とメッセージ

老後の食卓

2011-10-11 09:29:41 | 晩ご飯
               

娘は帰りました。
早速、老後の食卓がやってきました。
おじいさんの所(病院)に行ってから、お買い物をして・・・・。
コロッケもお刺し身も、少しずつ値下げがしてあってちょっとお得。
簡単と言うのか、作ったものは、キュウリの麺つゆ漬けだけ・・・。
作ったうちに入らないか・・・。

土曜日は宝塚に行ってきました。
宙組です。

おじいさんのことで、行けるかどうかちょっと不安だったのですが、
症状が安定してきて、退院のめどが立ったので、安心して出かけることが出来ました。
何カ月も前からチケットは購入してあるのですが、突然行けなくなることもあり得るんだなぁ~。
などと思う・・・。

お父さんはお父さんで、仕事の関係で土曜日はお泊り・・・。
宝塚から急いで帰り、娘と二人で犬達のお散歩・・。
そして、町内のパトロールに出かけました。
0のつく日ではありませんが、年4回ある連区のパトロールの日だったので、10日の分が8日に変更ということに・・・。

帰ってきてお風呂に入ったら、もう足が痛い事・・・・。

でも、翌日の日曜日はゆっくりできない・・・。
子供獅子のお手伝いに半日を費やし、
お弁当をもらって帰ってきました。

さて、今週は、金曜日にブロック長会議、日曜日は連区の運動会。
町内のお仕事、多いですね。

来年の三役は、くじ引きだそうですから、今年一年頑張れば・・・。
なんて、思ってましたが、当たったら大変だぁ~。
私、6年前に会計を引き受けた時に、二度と我が家に大役の話を持ってこないと言う条件だったんですけど・・・。
お父さんが、ずっと地元だから、いつかは会長にと、何度も話が出るので、それで、一家が一生にそんな大役二度もしなくて良いようにと思ったのに・・・。

口約束なんてそんなものです。
その時引きうけてくれさえすれば良いのでしょう。

来年の事は、考えても仕方ないので、三役に当たらないと信じて残りの期間を頑張ることにしましょう・・・・。




    日記@BlogRanking   


豚の生姜みそ炒め

2011-10-11 08:50:28 | 晩ご飯
               

金曜日の晩御飯です。
娘が帰ってきました。
3連休ですからね。
土曜日は宝塚・・・・。

この週は、バタバタしてました。
おじいさんが月曜日から入院していたので・・・。
老人施設に入所しているのですが、入院すると、また、家族の手に戻ってきます。
体調が悪くなり、病院で診察を受ける時も、家族は付き添います。
もちろん、診察の場合は、施設の看護師さんも一緒に居てくださいますが、
入院は、家族で・・・。

毎日、お父さんと2人で、夜、おじいさんの様子を見に行き、ついでに洗濯物を持って帰り、また、持って行き・・・。
目は時々開きますが、返事はありません。
しばらく前から、まったく反応が無くなってしまっていました。
おじいさんに夢で呼ばれて行った日は、言葉を発したのに・・・。

そして、金曜日の朝、病院から電話があり、休み明けにも退院が出来るとのこと。
一安心です。
が、それからの問題も残っているのですが・・・。


豚の生姜みそ炒め
               

キャベツを炒め、取り出し、豚肉を炒め、火が通ったら、先に炒めたキャベツを戻し入れ、お酒、おろし生姜、田楽味噌、醤油少々を入れて味を調えて出来上がり。
ご飯によくあうおかずです。

若い子は、お肉好きですから・・・。
でも魚も食べて欲しい!と、お刺し身もね。

この日も、おじいさんの所に行っていたので、遅い晩御飯です。

これでも軽め・・・。
そして、簡単な物で・・・・。



    日記@BlogRanking