さてさて、昨日の晩御飯、なんか脈絡がないですね。残り物一掃セールみたいな感じです。

一番向こう側にある黒いものは、黒酢のもずくです。なんかわかりにくいなぁ…。
簡単でしょ…。
そして、ヘルシー豆腐ハンバーグ!

本当にヘルシーだかどうだかは分からないけれど、ある、通販番組を見ていたら、残ったお肉!それにお豆腐と卵、パン粉を混ぜれば、ヘルシー豆腐ハンバーグの出来上がり!
などと、宣伝していたものですから…。
そうだ、昨日のお鍋に使った、鶏つくねの残り(たね)があったんだ。ということで…
お豆腐、小さめの卵を足して、パン粉を入れてちょっとお醤油で下味つけなおして、焼いてみました。ソースは炒め玉ねぎとみりん、お酒、つゆの素で…。ちょっとフライパンの中でハンバーグと煮絡める感じで。
美味しかったです。もともと、そのまま、焼きつくねで食べようと思っていたのですから…。
そして、ぽたぽた揚げのレンジ蒸し

切って並べてネギを載せ、白だしを水で薄めたものをかけ、レンジでチンしただけ、あとでおろし生姜をトッピング…。なんか前に厚揚げで作ったものと同じみたい…。
一番前で、写真に撮るほどでもないものが……。
アメリカンドッグ!何でもありですね。
お父さん、食べるなり一言、「なんだ、甘い!!」
ビールと一緒にどうぞどうぞ!その後辛子や粒マスタードでいただきました。
えへへっ……。娘が帰って来た時のおやつ用に買っておいたのですが、ちょっと、賞味期限が…。
よくわからないのですが、この袋には、アメリカンドッグと書いてありました。お祭りのときの夜店では、フレンチドッグとあるところも…。どっちが本当の名前なのでしょうか???
今朝から、「もつカレー」

作ったのは2度目です。もつをカレーにするという発想はなかったのですが、娘が静岡から帰って来た時、お土産に、もつカレーの缶詰を買ってきたのです。
柔らかく煮込んであって美味しかったので、チャレンジしてみようと3週間くらい前でしょうか、1度目のチャレンジ!
煮込みました。ボイルもつを買ってきたのですが、臭いが………。
でも、散々煮込んだ後は、柔らかく美味しいもつカレーの出来上がり。
それで、再度もつカレーということに!
もつによって違うんだと判明!今回購入したもつは、ボイルもつは、ボイルもつだったんですが、かなり下ゆでしました。
もわっとした臭いに苦しみながら…。
でも、散々煮込んだ結果、今回も成功!でも、これからは、もつは、前回購入したお肉屋さんのもつにしようと決めました。
お父さんが、カレーには紅ショウガが合うと言うので、毎日出してます。
自家製紅ショウガ

そして、おまけ!
耳掃除を拒む犬

「やめてくれない!!」

一番向こう側にある黒いものは、黒酢のもずくです。なんかわかりにくいなぁ…。
簡単でしょ…。
そして、ヘルシー豆腐ハンバーグ!

本当にヘルシーだかどうだかは分からないけれど、ある、通販番組を見ていたら、残ったお肉!それにお豆腐と卵、パン粉を混ぜれば、ヘルシー豆腐ハンバーグの出来上がり!
などと、宣伝していたものですから…。
そうだ、昨日のお鍋に使った、鶏つくねの残り(たね)があったんだ。ということで…
お豆腐、小さめの卵を足して、パン粉を入れてちょっとお醤油で下味つけなおして、焼いてみました。ソースは炒め玉ねぎとみりん、お酒、つゆの素で…。ちょっとフライパンの中でハンバーグと煮絡める感じで。
美味しかったです。もともと、そのまま、焼きつくねで食べようと思っていたのですから…。
そして、ぽたぽた揚げのレンジ蒸し

切って並べてネギを載せ、白だしを水で薄めたものをかけ、レンジでチンしただけ、あとでおろし生姜をトッピング…。なんか前に厚揚げで作ったものと同じみたい…。
一番前で、写真に撮るほどでもないものが……。
アメリカンドッグ!何でもありですね。
お父さん、食べるなり一言、「なんだ、甘い!!」
ビールと一緒にどうぞどうぞ!その後辛子や粒マスタードでいただきました。
えへへっ……。娘が帰って来た時のおやつ用に買っておいたのですが、ちょっと、賞味期限が…。
よくわからないのですが、この袋には、アメリカンドッグと書いてありました。お祭りのときの夜店では、フレンチドッグとあるところも…。どっちが本当の名前なのでしょうか???
今朝から、「もつカレー」

作ったのは2度目です。もつをカレーにするという発想はなかったのですが、娘が静岡から帰って来た時、お土産に、もつカレーの缶詰を買ってきたのです。
柔らかく煮込んであって美味しかったので、チャレンジしてみようと3週間くらい前でしょうか、1度目のチャレンジ!
煮込みました。ボイルもつを買ってきたのですが、臭いが………。
でも、散々煮込んだ後は、柔らかく美味しいもつカレーの出来上がり。
それで、再度もつカレーということに!
もつによって違うんだと判明!今回購入したもつは、ボイルもつは、ボイルもつだったんですが、かなり下ゆでしました。
もわっとした臭いに苦しみながら…。
でも、散々煮込んだ結果、今回も成功!でも、これからは、もつは、前回購入したお肉屋さんのもつにしようと決めました。
お父さんが、カレーには紅ショウガが合うと言うので、毎日出してます。
自家製紅ショウガ

そして、おまけ!
耳掃除を拒む犬

「やめてくれない!!」