
オホホホ♪ クラフト:モッツァレラチーズの、モニターに当選しましたの♪
実はモッツァレラは、外ご飯では食する機会が何度かありましたが、
ウチでは初食材。
カプレーゼとか、パスタとかの王道は間違いないのでしょうが、
レシピコンテストですし、踏襲してもしょうがないし…ってことで、
無い知恵から絞り出したのが、まずコレ 「モッツァレラ in タコライス」
たいした奇を衒えてもいませんね~
ま、私の中では作りやすかったので…。
「モッツァレラ in タコライス」
(材料)2人分
豚挽き肉 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 150g
玉ねぎ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1/4個
セロリ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1/2本
ニンニク ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1カケ
生姜 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1カケ
レタス ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1~2枚
トマト ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小1個
モッツァレラチーズ ・・・・・・・・・・・ 20~30g
熱々ご飯 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2膳分
調味料
酒 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大さじ1
ウスターソース ・・・・・・・ 〃 1
ケチャップ ・・・・・・・・・・・ 〃 1+1/2
タバスコ ・・・・・・・・・・・・ 〃 1/2(お好みで調整)
醤油 ・・・・・・・・・・・・・・・ 〃 1/2
チリペッパー ・・・・・・・・・ 適量(私は大さじ1弱)
塩・コショウ ・・・・・・・・・・ 少々
(作り方)
① 玉ねぎ・セロリ・ニンニク・生姜は細かく刻み、レタス・トマトは大きすぎないザク切りで、
モッツァレラチーズは、1cm角位に切っておく。
② フライパンにニンニク・生姜→肉を炒めて香りをつけたら、
酒を加え、アルコールが飛んだら、玉ねぎ・セロリも一緒に炒める。
③ 火が通ったら、ウスターソース~醤油までの調味料を加え、
3分ほど煮詰め、チリペッパーを投入してさらに2分ほど煮詰め、
味が足りなければ、塩コショウで整える。
④ 器にご飯を盛り、レタス→③→トマトとモッツァレラチーズを乗っけて完成。
これはあっつあつを、スプーンでガシガシ混ぜながら食べると、旨いっす。
ご飯と肉ソースの熱で、チーズがイイ具合に柔らかくなって、
チリペッパーの、スカッとした辛さの途中で、
チーズの部分に当ると、まろやかでホッとしたりするのが、また美味しい♪
レタスのシャキシャキ、トマトのサッパリで、意外にアッサリ食べられるのも、
蒸しっとした今時季にピッタリです。
加熱時間が割と短めっていうのも、嬉しいし!
いつもは、シュレッドチーズをのっけるんですが、
今回モッツァレラにしてみてどうだったかというと…
やっぱしフレッシュなせいか、クドさがなくてイイ!
まろやか部門の役割は、しっかり果たしつつも、
重くないって言うか…
ますます夏向きかと…
