のんびりしましょっ♪

ホッと一息、お茶の時間 

ホレホレ、これでどうじゃ?

2008-12-30 09:29:15 | ホッと一息


なーんてポチ袋、中身は薄くうすーーーーくですが、見た目だけは景気よし。
力の無いオジちゃんオバちゃんでゴメンな。

今年も、いつもの友人と忘年会、
そしていつもの通り、有馬記念で脱力し、
やれやれ…と気が晴れないまま、いつもはしない所の掃除をしつつ、
冷蔵庫は空っぽにするべく、在る物ごはん続きで、
銀行いって年越しの餅代(古い!)を確保し、
明日からの決戦(実家行脚)に備えます。




干支飾りが何にもないな~と思ってたら、
この間飲んだワインにくっついてた、カワイイ奴です。
来年は仲間を増やしたいわ… と、こっそり思っている。

一緒に写ってる宝くじは、年末ジャンボじゃなくて、
初めて買ってみた、初夢宝くじ1枚。
なんとなく、年末ジャンボでがっかりした時の保険的な…。


今年は、欲張って色々と嘴を突っ込んでみるも、
ちょっと燻り気味の年でした。
来年は、もう少し的の絞れた過ごし方をしたいなぁ。
「やらなければならないのに、後回しにしてること」
これにも着手するように… きっと、します… ん~~~!やりますとも!
あ~~~~~言っちゃった~~~~!
勉強なんだよね。 
うっ、すでに気重…。

などと、個人的に重い空気の年の瀬ですが、
実家行脚で身も細る思いをして、正月ダイエット成功の予感。
少しは軽やかに、年始のご挨拶ができる予定。
では皆様も、よいお年を。


照り焼きシソつくね

2008-12-29 21:28:13 | ウチごはん


本当は、月見つくねにしようかなーと思ってたんだけど、
カイワレがどっさりあったので、モッシャリのっけて食べました。

これは確か、栗原はるみさんの本で仕入れたレシピなんだけど、
鶏挽き肉150gに対して大葉10枚刻んで入れるので、
かなりなシソっぷりで、こってり照り焼きでもサーッパリ頂けて、
初めて作ったときから、大好き!
鶏挽き肉を買う時は、たいていコレを作ろうと思う時かなー
あ、あとは鶏そぼろか。

なんか最近、鶏肉も値上がりしてて、
ムネ挽き肉とかでも、100g¥60以上だったりして、
給料日前だからコレで!と思う値段じゃなくなってます。
ホントに、下がってきたのはガソリンだけですねー。
ま、移動の多い年末年始に、ガソリン安いのは助かるけど。

そういえば、今年はやはり、夫の会社の冬季燃料手当てがなくなりました。
まーそうなるかもなーとは思っていたけど、
実際に出ないとなると、本気で給料下がったようなモンですわ。
なんせ夏場の3~4倍の光熱費ですから。
どうすべ(半泣き)


蓮根と鶏レバーのバター醤油炒め

2008-12-27 08:51:21 | ウチごはん



茨城の義姉さん家から、蓮根がどっさり送られてきました。
蓮根って、北海道ではなかなか高級品だと思います。
筑前煮とかに入れたくても、ちょっと我慢しちゃうような値段。
それが、箱にワンサカ入ってて、しかも意外と足が早い。
寒すぎても黒くなるし、温かくても萎びてくるし…。
もう、1年分と思ってシャッキシャキ食べよう!と思って色々考えてたら、
美味しそうなのに行き会ってしまって、チャレンジしてみました。

yamayamayukarinさんの、蓮根と鶏レバーのバター醤油炒め
彼女のは、しっかりついた焼き目が香ばしそうで美味しそう!
さすがプロ。
そのプロの様には当然いかないけれど、すごーく旨かった。
ほんと、ビールに合う。
バター醤油炒めって暫く作ってなかったけど、
(たぶん、バターが高いとか、カロリーとかの理由で)
あぁ、そうだった、美味しいんだった!と改めて思いました。
私は蓮根を、角度浅めの乱切りにしたんだけど、思惑通りシャキシャキで、
鶏レバーのシットリ・ネットリともいい相性。
そして、彼女もポイントと謳っているのですが、
仕上げの黒コショウをガリガリガリッ!が効きます。
一気に大人味に。
ヤバイです、ホントに。
あ、ワインにも抜群でした。


後光ステーキ

2008-12-23 20:08:31 | ウチごはん


今年はマイ両親が金婚式の年でしたので、
秋頃の結婚記念日に、子供ら3家でお祝いしたのですが、
そのお祝い返しとしてられてきたのが、このステーキ肉でした。
実家から割りと近い白老ってところは、馬産地で有名な酪農地でありまして、
そこの牛の里という、偉そうな肉屋のステーキ肉。
届いた瞬間から後光が射してて、ハハーァとひれ伏しちまうところでした。

こんな厚い肉、まず焼いたことないし…
とりあえず添付されてきたパンフの指示に従ってみましょう。
自然解凍する…フムフム、そりゃそうだ。
焼く前に更に1時間ほど室温に戻す…ホウホウ。
熱くしたフライパンで、お好みの焼き加減に焼く………?
それが解らんのにーーー!

どうやら焼き色と、押した時の弾力で判断せよってことらしいけど、
どう考えても、普段からこういうお肉焼いて食べてる人対象の説明…。
結局、こんなもんかな?と思った段階で一度切ってみるという、
ステキステーキには相応しくない処置をとりましたが、
ま、無事に焼き上がりました。

当たり前ですが・・・旨ーーーーーーーいっ!!!
久々に、肉自体が美味しい♪という思いを致しました。
画像にはないけど、それも添付のソースも香ばしくて美味しかったなぁ♪

あぁ、給料日前にこんな思いが出来るなんて、なお幸せ。

デカいパンの悩み

2008-12-22 13:38:54 | 自前のパンとお菓子


戒めパン画像その2 
今日は、成型で大きく失敗しました。
成型は、いつも適当だけど、いつにも増して適当だった。
デカいパンは、発酵後ベンチタイムなしで成型→仕上げ発酵なので、
成型時に、生地の表面が傷みやすい気がする。
今日はそれを気にして「あれ?あれ?」とか焦ってるうちに、
ホントは必要ない、変なコネが入ってしまったみたいで、
仕上げ発酵後、既に、中の生地のとじ目が表面化してました。
もうしょうがないから、そのままクープ入れて焼いたけど、
がっつり変な裂け目ができて、かなりブサイクなパン。
ムーーーーー難しい…。
マズは、きちんと本とかの手順をしっかり習得してから、
オリジナルの方法を探ればいいのですが、
まだまだのクセに、すーぐ手抜きしたくなるんだよねー。




パンを焼きながら、待てなくて食べてた、ちょっと前に作ったパン。
ソースも在り合わせで、しかも鍋から直接塗ったくるなど、
ひどいあり様なランチだったんだけど、意外においちい♪
秋に作ってスグの頃は、青臭くてウケが悪かったジェノベーゼソースも、
味が馴染んで美味しくなってました。
保存状態良好だったみたいで、まだまだイケそうだわー♪


実は、なんとなく大丈夫だろうと思って油断してたけど、
給料日までまだ3日もありました。
しかも、この週末に急病者発生したりして思わぬ出費…。
とりあえず、給料日までの朝用のパンは、在庫粉で自作!
米も麺もあるから、あとはなんとかなるはず!
こんな時に「目薬なくなった…」とか言われても、
「はぁあ~~~~?それって食べれんの?」って感じです。


模様編みの日々

2008-12-19 11:00:06 | チクチクの日


とは言っても、縄編みとか簡単のばっかしですけど。
相変わらず、レッグウォーマー編みに勤しんでいます。
あぁ、図書館から借りてきた本の期限が迫ってるなぁ…とか、
年賀状がぁぁぁ!…とか思いつつ、
ちょこっと時間ができると、吸い寄せられるように編み針を持ってしまう。
あまりに他の用事が片付かないので(自分の意志の問題だけど)
年内、コレで編み収めということにしました。

間空くと、サックリ忘れそうだから覚え書き。
この糸で4号針60目(1目ゴム編み20段)
下方はゴム編み止めだとズリ落ち易いので、ふせ止めでもOK。
縄編み入れると細身に仕上がるので、もっと目数多くてもいいかも。

この糸は実家から貰ってきたのですが(母はもう目が疲れるので編まないと)
細い!から進まない!
しかし、細かい模様が作りやすくて、小物編みにはいいかも。
あ~~~~本当は次が編みたい!


豆腐ステーキ

2008-12-18 11:12:37 | ホッと一息



豚の生姜焼きが食べたいなーと思ってたら、
夫が「昨日の昼に外で食べた」と言うので、じゃあ豆腐メインに変更。
しっかり水気を切った豆腐を焼いて、
下味つけた肉を焼いて、あん風にして上からかけました。
簡単だけど旨いわ。
上に白髪ネギとか青み野菜を乗せれば、
もっと画的によかったわねぇ。

寒さで体力を消耗気味なのか、ガッツリしたもんが食べたくなる今日この頃。
いや、もしやダイエットの反動か…
これを、これを乗り切らねば…
しかし何故か、-2㎏から先には絶対に進まない。
ここ2週間くらい、そこをさまよっています。
まぁ、週末の外食で逆リセットとかしてるせいもありますが…




さらに地味系なオカズですが、里芋とイカのワタ煮。
ウチの夫は加熱イカ嫌いで、こういうの好んで食べることはないのですが、
しかもワタも入れて煮たので、私好み=夫嫌い。
もうね、一鍋全部自分で食べることになってもいい!って思うくらい、
今回はどうしても食べたかったの。
こういうオカズって、自分で作らなきゃ食べる機会なかなかなくって。
あ、お惣菜系飲み屋に行けばあるのか…?
そっか、しばらく行ってないわー。
で、結局夫は、そんなに喜ばない割には、いくつか食べてました。
ワタ入れたって気付かなかったのかも?


続、うまだし生活

2008-12-17 20:36:47 | ウチごはん



しつこいようですが、まだまだ博多うまだしメニューです。
何故なら、諸般の事情でウチには通常モニターの倍量のうまだしがあるから。
勿体無がってないで、どんどん使えちゃう!
あ、決して後ろ暗いことはしておりませんのよ、念のため。

で、今回はたまたま冷蔵庫の都合なんだけど、
作ってみたら実は九州の物だらけなので、題して

九州煮  …ほんとか?

 さつま芋             小1本
 さつま揚げ             小2枚
 鶏挽き肉              30g
 サラダ油           小さじ 1  
 博多うまだしパック        1袋
 酒               大さじ1と1/2 
 砂糖               〃  2
 醤油               〃  1
 みりん(お好みで)       〃  1/2

さつま芋は乱切りで水にさらしておく。
さつま揚げは、1枚を縦4~5枚にそぎ切りにする。
鍋にサラダ油を温め鶏挽き肉を炒め、だいたい色が変わったらさつま芋を入れ、
  全体に油が回ったら、さつま揚げを入れる。
酒と砂糖、博多うまだしの中身を入れて、汁が具材の2/3以下だったら
  2/3まで水を足し、アルミホイルで落し蓋をして5分煮る。
5分経ったら醤油とみりんを加え、更に7分位煮て、
  だいたい芋が柔らかく煮えたら、火を止めて味を含ませる。

ちなみに私は、火力は常時中~強火です。
小林カツ代さんの本で、肉じゃがをワーーーッ!と強火で作るのを覚えてから、
ホクホク系の野菜煮は、意外に強火でガーーーッ!っと煮て、
そして煮えたらサッサと火を止めて、冷まして味を含ませる方が、
意外に煮崩れが少ない気がするの。

福岡や鹿児島の方が見たら、どこが九州煮たい?! と怒鳴られそうですが、
北の果ての田舎モンの頭では、博多も薩摩も同じ、遠い九州なんですよぉ。
どうかお許し下され。


うまだし炒りコンニャク

2008-12-16 10:18:21 | ウチごはん



当った博多うまだしが、あんまり旨いので、
そのまま使う作戦をたてて思いついたのがコレ。


うまだし炒りコンニャク

 コンニャク            1/2枚
 醤油              大さじ1
 酒                 〃 1
 サラダ油            小さじ1
 博多うまだしパック        1袋

コンニャクは軽く塩もみして洗ってから、食べやすい大きさに切る。
鍋に油を温め、コンニャクを入れて炒め、醤油と酒を加えて更に炒める。
汁気が半分くらいになったら、博多うまだしのパックを開けて中身を加え、
 全体に絡ませて、煮汁が殆どなくなるまで炒る。

全工程で7分くらい。
ホントにあっという間に出来て、あと1品にもってこい!です。
ウチは、お弁当のスキマ埋めに大活躍。

でもコレ、いつもはダシ無しで作ってて、
それはそれでお醤油の香りだけでも美味しいんだけど、
今回うまだしを入れてみてら、スキマ埋めというなんとも日陰の身じゃなくて、
立派なオカズに昇格した感じです。
おそるべしうまだし。
貰ったのなくなったら何で代用するか考えないとなー
なんて、モニターとしてあるまじき思考?


初モニター

2008-12-16 09:53:44 | ウチごはん



当るもんですねー。
クジ運とか全然ない私ですが、初応募にしてあっさり当りました。

で、パンフなどみて最初に作ったのがコレ


うまだしのセロリチャーハン

 ごはん                2膳分
 セロリ(葉に近い細いトコ)    2~3本
 玉ねぎ                1/4コ
 ベーコン                2枚
 
 玉子                   1コ 
 塩・コショウ             各少々
 博多うまだしパック          1袋 

普通ーにチャーハンを作って、
最後に、博多うまだしの袋状のダシパックを開けて、
中身のダシ粉をそのまま味付けに使いました。

美味しい!
正直ビックラこいた!
もっと魚々した臭みとかが強いかもなー?と想像して
あえてセロリと組み合わせたんだけど、
これがなんとも旨みや風味はあるけど生臭さは無くって、
逆に、セロリの強さは程好く抑えが効いてて、いい仕事してる!って感じ。
魚粉も細かいので食感も気にならないし、
これなら本当に色々展開できそう。
こりゃ、イイモン貰ったわ♪

それと、うまだし自体に味が付いてるので、
塩コショウは控え目にするのが、次回への覚え書き。