goo blog サービス終了のお知らせ 

Bridge Cafe&GuestHouse in Tiger leaping Gorge 虎跳峡でカフェ館を

だんなは漢族とナシ族のハーフ。
地元の食材を利用したBridge CafeとG・Hを営業中!

11月11日

2007-11-16 15:45:32 | 虎跳峡 Tiger leaping Gorge
最近の天気はずっと曇りが続いています。
雨季は終わったのに時折パラパラ雨も。ということは山の上は雪。
今日も山のてっぺんに雲が覆いかぶさり。
さっきまで蜂と格闘しながらこれを書いていました。

なんて間抜けなんだろう、この蜂。
窓ガラスをずっと登っては出口のないことに気づきまた下から登り直し。
1匹は何とか空いている窓から外に誘導したけど、こいつは手ごわい。
もう~殺したくないから誘導してあげてるのに、とか言っているうちについに棒で刺し殺しちゃったよ。

こんな日は結構寒いです。今日は炭を焚いています。
今年の冬は薪スト-ブか練炭を入れて焚くストーブを買う予定です。
暖炉はずっと憧れだったけど、アイルランド留学中にアパート借りて住んだとき、
やはり暖炉があって慣れない頃はあの燃料を燃やすのに随分苦労したので
それを知ってからは暖炉や薪ストーブの憧れが「暖炉か」というものに変わりました。
部屋が暖かくなるまで誰かが苦労して火を起こしているわけで。

こっちの人にとっては火起こしなんて朝飯前なんだけど
私も大分時間をかけずできるようになりました。


シャングリラ市の外国人が好きそうなお店では薪ストーブがテーブルになっていて、
そこでご飯食べたりするからよく燃えているときはお皿が熱々状態。
真冬ならいいけど、今のような中途半端な季節には暑く感じることも。
これも味があっていいですが。











最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。