KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

熱中症対策

2015年07月31日 | 暮らしのつぶやき
天気 晴

毎日のように、東京都の熱中症注意の警報が出ている。災害警報のアプリをスマホに入れたら、熱中症情報まで入っていて警報が鳴る。原則、運動禁止、とある。ま、高齢者は運動はしませんが。

でもお出かけはしているので、その時の対策は・・水を持参。
ペットボトルに、写真のように三分の一か半分くらい水を入れて冷凍庫へ(写真は解りやすいように麦茶です)。出かけるとき、それに水を満杯にして梅干しを少し入れ、ボトルケースへ。
ボトルケースは内部が保冷のアルミ張りが良いけれど、普通の布製の袋でも、壜などの保存に使うプチプチにペットボトルを入れる。水滴が外へ洩れないし保冷にもこれが一番良い。
外出先で買ったのでは、持ち歩いている間にぬるくなってしまう。

吟行句会では半日は外を歩くので、その間、冷たい水を飲むことが出来る。カメラ散歩にも持参。暑かったらペットボトルで首筋を冷やすこともできるし。水分は、一気に飲むよりも少しづつ飲んだ方が良い、と内科のドクターに言われた。
そして、お茶やコーヒーなどカフェインの入っているものは、尿になってしまうからあまり効果がないのだそうだ。いちばん良いのはスポーツドリンク、と言うけれど、私は、どうもあの変に甘い味が好きになれない。

実は、私は健康診査で20年来、唯一ひっかかるのが尿検査。+1か2ではあるけれど、!マークがついてしまう。若い頃に膀胱炎になったことがあるし、母は腎盂炎で苦しんだ。そのためと高めの血圧との予防に「水を飲みなさい」とドクターに言われ続けているのだ。なのでこのペットボトルは、一年中持参している。
幸い、腎臓の病気は出ていないし、先月の検査では尿は久しぶりにマイナスになった。

猛暑はまだ続くという。
眩暈は続いているし、無理はせずに熱中症警報に素直に従っておこう。

百日紅(さるすべり)真昼は人の絶ゆる道  KUMI
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする