goo blog サービス終了のお知らせ 

hamako

手づくり・お気に入りのコレクション

言いたくないけど。

2025-04-29 23:18:48 | Weblog
言いたくないけど
毎日 誰かが家の中をうろうろ歩いているらしい。


昨日も
今日も。

私には見えないけど
3女がそう言うの。

今からもう寝るけど
何事もなく 日々を過ごしたい。

では、お休みなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院へ。

2025-04-24 15:46:17 | Weblog
嫌々ながら病院へ行ってきました。

もしかしたら乳癌かもと…。

この小さな胸の脇ら辺が時々痛むのよ。

紙で皮膚を切ったような痛みがたまにあって…。
ちょっと不安でね。
勇気を出して行きました。

仕方なく行ってきました。

総合病院。
最初、整形外科に行ったけど
ここじゃないと言われて乳腺外科へ。

肩も石灰化してたからそれかもと思って整形外科の方へ行ったけど
ここじゃないと。

先生真っ赤な顔して、おっしゃいました。
まだ胸出してないのに。

ま、良かったわ。

エコーやらマンモグラフィーの検査してもらって
二万円で足りるかなと心配したけど支払いは4400円でした。

レントゲンしたら一万円はいくと思うよ。

レントゲンじゃなくて良かった~。

4400円払ったけど
これは整形外科の診察代も入っているので
普通に乳腺外科にしといたらもう少し安かったと思います。

受付の人がうまく案内してくれたらよかったけど
ま、仕方ないか。

結果、乳腺じゃないならまた整形外科に行くみたい。

乳癌になったという人の話をよく耳にするようになったので
不安になって行ったけど

どうなんやろ。

マンモグラフィーは結構痛かったです。

恥ずかしいけど全て女性の人がしてくれたので
よかった。
そういう病院を探して行くことをお薦めします。
いい病院でした。

ああ、疲れた。

これから掃除と夕飯作って風呂掃除や。

弁当買ってもいいけど
どうも信用ならなくて。
衛生面が不安。

んじゃ、またね。

次の診察日は1日です。

次女は11連休だそうで。
長いね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだかな。

2025-04-21 10:21:35 | Weblog
今、冷蔵庫待ち。

昨日綺麗に掃除して、


と、今設置が終わりました。
もう来てくれた。

朝9時。


忙しかったわー。
冷蔵庫買い換えるってこんなに面倒くさいものだったのか?

我が家の23年お世話になった冷蔵庫
これです。

可愛い。
ありがとね。


後、 70分ほどで冷蔵庫が使える。

長い。

部屋を冷房にして
保冷剤いっぱい入れて段ボールやら保冷のバッグやらに
今、置いてるけど早くこれらを入れたい。

配送してくれるのはおじさんだと思っていたけれど
ドアを開けたらそこに立っていたのは
イケメンの若くて背の高いお兄さんで、
こんな綺麗な男の人見たのはホント何年ぶりかしら…
と、感動してしまいました。

あ、でもわりと塩対応でした。

感じはよくない。

一緒に来ていたおじさんの方が感じ良かったわ。

ま、こっちもおばさんだしね。

おばさんに愛想振りまいてもねぇ。
そういうことでしょうか。
厳しいね。


この新しい冷蔵庫
何年使えるか 大切に使いたいと思います。

あ、さっきもらったばかりのリサイクル証明書。

何故かもらったはずなのに
突然消えてしまいました。

たまにあるんやけど。

突然物が消えるってこと。

おかしい。
貰わなかったのか、
確かに目の前で書いたのを受け取ったと思ったけど。

10歩ほど歩いたところで紛失しました。



後、48分。

んじゃ、またね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バランスボール

2025-04-16 10:59:30 | Weblog
バランスボールを口で膨らませる

そんな自分が恐ろしい。


だけど
それが一番速いのよ。

うふふ。

うふふふふ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷蔵庫を注文。

2025-04-15 23:33:04 | Weblog
やっと
冷蔵庫を買うことができました。

ネットで注文。
来週届く予定です。

近所の電器やさんで買おうと思って張り切って見に行ったけど
ネットの方が2万円ほど安かったので
申し訳ないけどそちらの方で。

今の場所に置けるものが限られているということと
それと
そんなに買わないし冷凍にするのもあんまり好きじゃないんで
小さめのにしました。

家の冷蔵庫、20年使ってたようです。

すごいね。
よく頑張りました。

冷蔵庫が来る前に少しでも中身を減らそうと
頑張っているつもりだけど
金曜日にまた生協さんが来るんで
増えます。

難しい問題だ。

んじゃ、そろそろ寝るとしよう。
おやすみなさい。
またね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうする

2025-04-14 21:07:57 | Weblog
このblogがサービス終了するということを
長女がメールで知らせてくれました。

ああ。

さみしいよ。

娘たちに教えてもらいながらなんとか続いていたこのblog。

もう
そろそろ終わらせようかと考えていた、今日この頃。


さて、どうしよう。


覚え書きとしてすごく便利だったけど
書くのに時間がかかっていたのも事実。

あ、たいした内容でもなかったけどね。
へへっ。

いろんな人が見に来てくれて
すごく嬉しかった。

さ、どうしましょう。

寂しくなりますね。

またゆっくり考えるとするか。

んじゃ、また。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働き者。

2025-04-13 20:06:55 | Weblog
煮豆を炊いた。

チーズマフィンを焼いた。

トートバッグを縫った。

これらを持って博多へ行こう。


明日、次女と病院へ。
それから独り暮らしの長女と合流してお昼ご飯を食べる予定。


昨日から忙しく色々と頑張りました。
煮豆もマフィンも美味しく出来ました。
おしゃれなバッグも出来ちゃいました。

これらを長女に渡すのだ。

喜んでくれるかしら。

ああ、疲れた。
頑張りすぎてへとへとです。


ちょっと贅沢して明日は新幹線で行くことにしました。
他人と長い時間同じ乗り物に乗るっていうのが苦痛で…。

世の中 変な人が多くなってきたと思いません?

行儀の悪いっていうか、品がないというか。

サングラスして見ないように頑張るけど
気になって気になって。

無になろうと思うけど無理。

イライラしてしまう⚡⚡


修行が足りませんね。
無になれ、と努力はするけど。

特にこの地域は治安が悪すぎるから
慣れてはいるけど、品がないのが情けない。

家の母親やら妹なんかはその代表みたいなもんで
もうね、ダメね。
その、さらに親分みたいな感じ。
恐怖政治みたいな。
ご近所でも有名な。
怖いのよ。

まぁ、それで育ってきたから 私も。
似たようなものかもしれません。

はい、気をつけます。

んじゃ、またね。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気の影響か…。

2025-04-10 21:28:20 | Weblog
雨。

時々 雷。


で、怖い話が多くなる。


長女から(突然、お墓の映像が出てきた)という電話がきました。

鏡を見ていたときにいきなり
草ぼうぼうのお墓の映像が出てきたんだと。

たぶん元旦那の方。

離婚したんだから知らんわ、と言いたいところだけど
一応先祖。

向こうからも何の連絡もないし
そういうのは迷惑よね。

一応、お線香焚いてお経みたいなのあげたけどさぁ。

知らんわ。
出てこられても困ります。
何にもしてくれてないのに。
そんな気分よ。

その前の日は
3女が怖い夢見たって言うんで
お線香焚いてお経みたいなのあげてみたけど。

それとこれは何か繋がりがあるのかどうか。

ちなみにそれは
小さい男の子の幽霊が成仏してないっていう内容で。

で、今さっき 次女がなんか見たみたい。

誰か立ってたらしい。

後でよく聞いてみようと思うけど。
今、あの人風呂に入ってるからさ。

天気の悪い日はよく出るね。

んじゃ、また。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

模様替え

2025-04-08 13:57:28 | Weblog
今日も模様替え。

次女の部屋。

部屋というかリビングなんですけど。

テレビのある部屋が次女の部屋。


文句も言わず(ここが自分の部屋)だと次女は言っておりました。

気の毒だけど家が狭いもんで…。


この前、3女の部屋を綺麗にしたんで次女のこの部屋も
そして次女の本棚やらいろんなものが置いてあるところも
使いやすいように模様替えしています。

疲れた。
結構疲れました。

朝から始めてもなかなか終わらない。

棚も作りました。

家にあるものでやってるのでお金は使わないけど
頭は使います。

ああ。

まだやることいっぱい。

んじゃ、コーヒー飲んでやるとするか。


幽霊出るし狭いけど
私はこの家が好きよ。

ふふっ。

じゃあね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

模様替え。

2025-04-03 12:44:41 | Weblog
衣替えじゃなくて模様替えしてます。

スッキリさせたい。

3女の部屋を。


でも、タンスやら重いものばかりで後悔しております。

一人で動かすもんで…。

タンスの下に小さいマット挟んで少しずつ移動させるっていうのが
私の模様替えのコツよ。

大抵の家具はこれでばっちり動かせます。

それで

毎回(よく一人で動かせたねぇ)とびっくりされて
なんか恥ずかしい気持ちになるという…。

怪力女?


始めたものはもう仕方ないんで、
このあとコーヒー飲んでまた続きをしなければ。

んじゃ、頑張るとするか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地味な仕事。

2025-04-01 20:55:14 | Weblog
次女に作ったパジャマの裾、少し切って短く縫い直す。

少し長すぎたみたいでね。
ひっかかって転ぶと危ないので短くしました。

たぶん、言わないと気がつかないでしょう。
そんな感じの地味な作業。


お風呂のドアが閉まりにくいので油をさしてその後
綺麗に汚れを落として拭きあげました。

ピカピカよ。✨

だけど、誰も気がつかないでしょう。
こんなにスムーズにドアが閉まるようになったのに。


花瓶の水換え。


パンを焼きました。

だけどいつも冷凍室にパンは当たり前に入っているので
なんとも感じないことでしょう。


洗濯 
洗って干して、乾いたのを夕方畳み
アイロンをかける。

夕方、2回目の洗濯。
アクロンで冬物のジャケットを洗いました。

昨日も2着洗って、今日また2着。

クリーニングに出したら4000円は軽くいくと思うよ。

頑張って洗いました。
洗濯機が。

2日ほど干しといたらいい感じになると思います。
ふかふかに。


どれも地味な仕事。

ホント 頑張ったけどね。

ああ、今日はすべてが空しく感じるの。

そういう日もあるよねぇ。

まぁ、いいか。
仕方ない。

では、また。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする