hamako

手づくり・お気に入りのコレクション

ひとりで出来るもん。

2013-01-15 15:29:34 | Weblog

最近、家電がよく壊れます。

faxから始まって今は玄関のドア。

あ、これは家電じゃないか。

 

faxは夜中になると変な音を立ててひかり出すという現象で、まぁこれはプラグを抜いたりさしたり適当に触りまくったらいつの間にか直ったんだけど。

で、その次はサンラメラ(電気ストーブ)で、これもごちゃごちゃさわっていたらどういう訳か正常に戻ってくれて

やれやれと思っていたところに子供部屋の照明が突然消えるという現象が。

これは私がひとりで居る時なので、密かに霊現象ではないかと思っております。

んで、お次は洗濯機。

水漏れみたいになってしまって、「いよいよこれは買い替えか〕と嘆いていたけれど

蛇口のパッキンの交換をだめもとでやってみたところ、

やはりだめでした。

パッキン交換しても全然水漏れが止まらない。

んで、むきになって蛇口をさらにしめこんでこれでもか!とやりましたら蛇口が根元からポロリ。

もげちゃった。

なんということでしょう。

で、仕方なく蛇口を買いに行くこととなり、

なんということでしょう。

新しい蛇口を付けたらみごと水漏れが直ったではありませんか。

どうも蛇口が古くてさびてたみたい。

錆びてるといくらパッキンを変えてもダメらしいよ。

これはひとつ、おリこうさんになりましたね。

モンキーレンチっていうのも買ったから今度から何にも怖くない。

モンキーレンチ握ると何でも締めたくなってきて、家の中をうろうろと歩き回るけど残念ながら締めるものってそうそう見つからないものなのね。

私がこれを持って歩き回ると、どうも凶器に見えそうでちょっと心配。

んで、無事洗濯機も買い替えしなくてすむようになりました。

 

で、(まだあるのよ、それが)

お次が炊飯器。

これは騙し騙し使っていたけどスイッチがはいるまで5分以上かかるので、これは買い換えるしかないと諦めることにして、だめもとでネットで検索。

あ、修理方法をね。

貧乏人は簡単には諦めないのだよ。

修理してみてだめなら買い換えることにしよう。

ふむふむ。

家の炊飯器はどうやらプラグのところが断線しているという独自の診断で、ホームセンターにお買い物。

「あんた、工業科やったやろ?」と言いがかりをつけて次女をおともに。

交換プラグは170円也。

工業科出身の23歳次女に無理やり修理をさせ、我が家の炊飯器はみごと復活。

すごいぞ、次女。

「もうこれであんたは一人でも生きていける!」というわけの解らない賞賛の言葉を次女に送る。

 

旦那なんかいなくてもなんとかやっていけるものなのね。

ああ、こうやって私達はどんどん逞しくなっていってしまうのかしら。

嬉しいような悲しいような。

 

遅くなりましたが今年もよろしく。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする