goo blog サービス終了のお知らせ 

この日向夏美さんのおぱんちゅはデフォではずせます。



エクセレントモデル ケロロ軍曹 HINATA-HEROINES 1.日向 夏美


 無事に大阪に帰ってきております。東京ではほんといろいろな方にお会いできてうれしかったです。お世話になりました。<関係各位。
 
 私が上京する絶妙のタイミングで、京都では京フェスこと京都SFフェスティバルがあったんだよな。日程があえば参加したかった。
 京フェスは「合宿」がステキです。旅館まるごと借り切って夜通しだらだらといろんなことを語る場があるのね。この間のオフ会でも、最後は居酒屋でまったりだらだらと語りモードに入ってたんですが、とりとめもなくだらだらと雑談するのが大好きなので、京フェスの大広間だらだら語りは大好き。
 そして顔見知りのSF作家さんや書評家さんと、ボーダーレスでだらだら語れるのも魅力です。冬樹蛉さん小林泰三さんぷみおちゃんこと高野史緒さんともお会いしたかったなあ。来年は参加しよう。

戦闘妖精・雪風(改)

早川書房

神林文学の最高峰「雪風」ですが、巻末にある冬樹さんの解説がこれまたふるっていてスバラシイです。


ΑΩ(アルファ・オメガ)―超空想科学怪奇譚

角川書店

ズルズルドロドロでグロくておもしろい小林節炸裂のSF巨編。要するに「ウルトラマン」なんだけど、ここまで書くか?というくらい細微にわたる屁理屈とグロ描写の嵐です。バカSFってスバラシイ。


ラー

早川書房

いわゆるタイムスリップものなんだけど、古代エジプトの描写は秀逸で生々しくリアルです。単なるウンチクの羅列にならないところが高野史緒のスゴイところ。ピラミッドってどうしてこう人の好奇心をそそるんでしょうね。


 ……と、いろいろな方の京フェスレポを拝見していると、大森望さんが心筋梗塞で緊急入院されたとか。ひえー。世帯主と同世代(まあ、私もだけど)で心筋梗塞か。他人事じゃないよな。ほんと気をつけないと。
 もうすぐアニメ夜話の第5弾がオンエアですけども、「うる星やつら」の回でゲストに呼ばれてそうな大森さんの元気なお姿を拝見できるといいなあ。無理かな。


 てなわけで、通常営業再開でございます。本日のフィギュアレビューは、ヒナタヒロインズの夏美。
 これ、アキバのどこの店へ行っても山積みでしたけども、予約してたんだかどうなんだか忘れてしまってた私、うっかり買いかけましたが、買わなくて良かった。家に帰ってきたら佐川さんの不在票がドアの隙間にてんこ盛り(笑)。8日に配達されてたみたい。すみませんねえ、出かけてて。
 佐川のいつもの担当さん、気の良い兄ちゃんなんですが、電話したら速攻持ってきてくれて、「どこへおでかけだったんですか? 海外ですか?」とか云うてきやがるのへ、「ううん。アキバ」って云うてやったら固まってたよ。がははははは。
 ヒナタ母は……さんざん買うの迷ったんだけど、水着のリペイントが出たら買うかも。<ケロロ柄の水着、さして不満はないけど……白や黒のモノトーンのほうが良かったなあ。ナイスなバディにはなんら文句はないけどね。
 でもまあ、ケロロものフィギュア大杉。追いかけるのかなり息切れ予算切れでやんすよ。

 では、さくさくレビューいってみよう。
 








 羽根つき円盤つきの夏美、えれえかわいいでらかわいい!



 さすが吉崎観音監修さすがメガハウス、お顔も文句なし。エクセレーント!



 そして、おぱんちゅ総括。思う存分見るがよいわ!
 


 スカートは接着されていないので、ガチャみたくすんなり脱着可能です。デフォでスカートはずせます、が売りなわけで。



 でも、人間不思議なもんで、いざはずせるとなると「はずせるからってどうよそれ」って思っちゃうんだなこれが。





 おぱんちゅもろ見えって、あんまり萌えへんな。ほんまにね。
 で、せっかくだから、同じメガハウス同志ということで、以前出てたメガハウスのケロロとギロロにもご出演願いました。
 題して「夏美ちゃんといっしょ」





「スカートは無理矢理脱がすのがいいのであります!」





 ギロロさん的にはどうよ?……いえ、なんでもありませんごめんなさい(笑)。
 
 今日はもういっちょ更新するかも。
 では、出かけてきまーす!


人気blogランキングに参戦中。記事がおもしろいと思ったらこちらをクリックしてね!
コメント ( 3 ) | トラックバック ( 0 ) | はてなブックマークに追加 MyYahoo!に追加 livedoorClipに追加 Googleに追加 Technoratiに追加 Bloglinesに追加
« ハガセンアキ... グッスマ版凛... »
 
コメント
 
 
 
あ、これって (ミスランディル)
2005-10-17 02:17:55
ハガセンオフで某奥様が嬉しげに持っていらしたフィギュアですね(^^



>おぱんちゅもろ見えって、あんまり萌えへんな。ほんまにね。



そう「見えで見えない黄昏刻は~♪」がいいんですよね!(笑



まぁそれでもやっぱり、外せるものは一度は外してみますけれどね(^^;
 
 
 
うれしそうに持っていた人 (ガ(略)
2005-10-17 22:33:53
しかし、我が家では置き場所が無くて

まだ開けてません。玄関放置です。ウワーン
 
 
 
そうそう♪ (はるひ@ヘタレ管理人)
2005-10-29 01:25:19
>ガン爺@ミスランディルさん&ガ(略さん



そうそうそうです。

紙袋いっぱいの戦利品をうれしそうに見せてくださった奥様ったら……いい笑顔でしたわーん。



> まだ開けてません。玄関放置です。ウワーン



どんな玄関の状態なのかしら。どきどき。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。