goo blog サービス終了のお知らせ 

大阪は日本橋電気街のヲタ野郎御用達の店でケロロのフィギュアをゲットしたであります!

メガハウス ケロロ軍曹KERORO PLATOONS (ケロロ軍曹・ギロロ伍長・タママ二等兵)  ケロロとギロロとタママのソフビフィギュアをゲットしたであります! フィギュアの神様ありがとう!なのであります!  今日も今日とて心斎橋筋~道頓堀のゲーセン巡りのあと、日本橋でのホビーショップ巡りをしておったんですが、今まで入ったことのない路地裏の男性向け中古同人 . . . 本文を読む
コメント ( 3 ) | トラックバック ( 0 ) | はてなブックマークに追加 MyYahoo!に追加 livedoorClipに追加 Googleに追加 Technoratiに追加 Bloglinesに追加

赤いマフラーを靡かせるのは、我らがサイボーグと改造人間。

ポピニカ魂 PX-02 サイクロン号  今日はメンテが入るので、早めの更新でござる。  非ヲタの一般人に「仮面ライダー1号の仮面の色って何?」と訊くと、「上が緑で顎のあたりが銀色」と答える。  つい先日、日本橋のヲタク通りを歩きながら世帯主が述べた「世間一般の仮面ライダー1号に対する印象」がこれである。 「それって新1号やん」 「やろ? で、手袋の色は?て訊いたら、赤って答えるねん」 . . . 本文を読む
コメント ( 4 ) | トラックバック ( 0 ) | はてなブックマークに追加 MyYahoo!に追加 livedoorClipに追加 Googleに追加 Technoratiに追加 Bloglinesに追加

リンゴを齧ると歯茎から血が出ませんか?>S.A.C. 2nd GIGの感想

攻殻機動隊 草薙素子 ハードディスク  素子っちです少佐です原作士郎正宗版ですいい腕だな私の部下になれ!ですかっちょええです~きゃー!  これのリペイントヴァージョンですが、今回の方が今の士郎正宗の画(CG画)の雰囲気が出てる気がします。ええですなあ、乳がとんがってて腰がくびれてて尻がきゅっとあがってて!!(笑)  攻殻機動隊といえばですね、S.A.C. 2 . . . 本文を読む
コメント ( 4 ) | トラックバック ( 0 ) | はてなブックマークに追加 MyYahoo!に追加 livedoorClipに追加 Googleに追加 Technoratiに追加 Bloglinesに追加

アシタカさまー! 結婚してー!!(笑)

COMINICA もののけ姫コレクション ヤックル&アシタカ  もーてー! お気軽にー!>故若葉こずえ師匠風に。  ご存じ「もののけ姫」のアシタカ様です。ヤックルに乗ってますステキですかっこいいですシビれますびりびり~! 「生きろ。そなたは美しい」>きゃー! アシタカ様~! 「曇りなき眼で見定める」とか云い切っちゃうところとか、エボシ御前から「己が身の不幸を賢しら . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 ) | はてなブックマークに追加 MyYahoo!に追加 livedoorClipに追加 Googleに追加 Technoratiに追加 Bloglinesに追加

海賊王になる男とその仲間たち~その2~

ポートレート・オブ・パイレーツ ワンピースシリーズvol.2  昨日のルフィ、サンジ、ナミに引き続きまして、ワンピのPOP第2弾の、サンジ、ロビン、ウソップ、チョッパーでございます。  このフィギュアは、キャラ自体の造形が美しいというのもありますが、ルフィは麦藁帽子、ナミは棍、ゾロは三本の刀という感じで、持ち物(アイテム)まで気を配ってちゃんと丁寧に . . . 本文を読む
コメント ( 4 ) | トラックバック ( 0 ) | はてなブックマークに追加 MyYahoo!に追加 livedoorClipに追加 Googleに追加 Technoratiに追加 Bloglinesに追加

海賊王になる男とその仲間たち~その1~

ポートレート・オブ・パイレーツ ワンピースシリーズvol.1  すみません、お待たせしました~。  ワンピのPOP、まずは第1弾の、ルフィ、ナミ、ゾロでございます。  このシリーズはほんまに出来がいいなあ。云うことなしだわ。とくにナミ。ナミのフィギュアってかわいいのがなかなかないんだよね。  メガハウスさん、カプセルトイとかヴィネットもこれくらいまでとはいかなく . . . 本文を読む
コメント ( 3 ) | トラックバック ( 0 ) | はてなブックマークに追加 MyYahoo!に追加 livedoorClipに追加 Googleに追加 Technoratiに追加 Bloglinesに追加

蘭宮涼の白虎娘ですよ!

ムッシュ・ボーム コレクションNO.2  虎娘~白虎バージョン~  今や美少女エロマンガの大家となってしまわれた、蘭宮涼さんのイラスト「タイガーデビル」をフィギュア化したもので、これは白虎バージョン、ホワイトタイガーデビルちゃんですよ、きゃーかわいー!  KMSのサイトにアップされている写真を見てからずっと気になってたんだけど、とうとう買っちゃいました~!(笑) 正月 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 ) | はてなブックマークに追加 MyYahoo!に追加 livedoorClipに追加 Googleに追加 Technoratiに追加 Bloglinesに追加

角砂糖を洗うラスカルがかわいいんよね。すげえバカで(笑)。

世界名作劇場オルゴール  「ヘルカラクセかここは?!」と吹雪降りしきる極寒の中、ヲタクの冬の祭典をなんとか凌いだ帰りのこと。  魂友であるK根っちとふたりして東京駅八重洲地下街を放浪していたら、ラスカルと世界名作劇場とかいう、モリアの坑道のような危険な店に迷いこんでしまい、気づいたときには店のおねえさんに「これいくらですか?」と訊いてたよ(笑)。  案の定、帰宅したら世帯主に「 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 ) | はてなブックマークに追加 MyYahoo!に追加 livedoorClipに追加 Googleに追加 Technoratiに追加 Bloglinesに追加

キューンキューン♪わたーしのかれーはパイローット♪

タカトクトイス VF-1Sストライクバルキリー(劇場版)1/55スケール  マクロスですバルキリーですVF-1Sです今は亡きタカトクトイスですよ、お客さん!(笑)  あれは世帯主と付き合いはじめて間もない頃のこと。  当時仕事で東京駐在中だったやつが、今から東京へ戻るけどちょっとの時間会えないかということで、新幹線の時間を気にしながらふたりして四方山話に花を咲かせて . . . 本文を読む
コメント ( 3 ) | トラックバック ( 0 ) | はてなブックマークに追加 MyYahoo!に追加 livedoorClipに追加 Googleに追加 Technoratiに追加 Bloglinesに追加

やっぱりフィギュアはディテールにこだわってもらわないと!

鋼の錬金術師ブックインフィギュアRED【amazon】  ハガレン、エドとアルのフィギュアです。  今日、セブンイレブンで受け取ってきました(セブンアンドワイで予約を入れていたのだ)。  さすが荒川先生直々のプロデュースですから、フィギュアの出来はスバラシイです。細部までこだわってつくってあります。アルの足下の処理(水面に映る鎧の足の見え方とか)やネズミ、あととく . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 ) | はてなブックマークに追加 MyYahoo!に追加 livedoorClipに追加 Googleに追加 Technoratiに追加 Bloglinesに追加

私の人生を変えた綾波。>大袈裟

海洋堂ミュージアムショップ 綾波レイ・ロンギヌスの槍  私のショボいフィギュアコレクター人生は、この綾波からはじまったと云っても過言ではない。  以前からちょこちょこと食玩を買っては机に並べて悦に入ってはいたが、こんな大きな買い物をするほどのめり込んではいなかった。  あるとき、たまたま覗いたKMSのサイトにあったこれを見て、ついつい買い物カゴのボタンをぽちっとなしてしまった。まさに一目 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 ) | はてなブックマークに追加 MyYahoo!に追加 livedoorClipに追加 Googleに追加 Technoratiに追加 Bloglinesに追加

どこかで呼んでるハニー~♪

ストーリー・イメージ・フィギュア・エクストラ 如月ハニー&キューティーハニー  大阪南港A.T.C.に、私がよく行くフィギュアショップがある。商品管理をちゃんとやっているのかと、客のこちとらが心配になるほど陳列がそんざいなわりに、貼られた値札を見れば、ちゃっかり市場価格をリサーチしている、なかなか侮れない店なのだ。  はじめてそこへ訪れたとき、足元に転がっていたキューティーハニーのフ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 ) | はてなブックマークに追加 MyYahoo!に追加 livedoorClipに追加 Googleに追加 Technoratiに追加 Bloglinesに追加

ネットの海でたゆたう鋼鉄の女。

攻殻機動隊 草薙素子アクションフィギュア ダイバーダウン  押井守やプロダクション I.Gのせいで今やすっかり「攻殻機動隊」というブランドが確立してしまって、本家本元士郎正宗は、名義貸しみたいになっているけれど、ようやく時代が士郎正宗に追いつけてきたということなのかも。  この素子のフィギュアは、士郎正宗のカラーが出ていて、いい出来だと思います。後ろ姿がこれまたセクシィなのです。 人 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 ) | はてなブックマークに追加 MyYahoo!に追加 livedoorClipに追加 Googleに追加 Technoratiに追加 Bloglinesに追加

ゲッチュウ!らぶらぶぅ?!

キューティモデルプリキュアシリーズ 買うてしまいました(笑)。 一目惚れでした。 日本橋や某ショッピングセンターのフィギュア屋で見かけるたびに、「欲しいなあ、これ欲しいなあ」と購買意欲という名の小宇宙を高めること、約半月。 とうとう買うてしまったのであります。 ブラックとホワイト、どちらが好みかと問われれば、ブラックかな。 でも、ホワイトのアンブレラのようなスカートから覗く白いパンティも . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 ) | はてなブックマークに追加 MyYahoo!に追加 livedoorClipに追加 Googleに追加 Technoratiに追加 Bloglinesに追加
   次ページ »