コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
はじめまして。 (カズヲ)
2005-01-27 13:08:13
はるひさん

コメント、TBありがとうございました。仕事中ですが職場PCで貴BLOG楽しく拝見しております。

画像がお綺麗で自分のと比べて反省するばかり・・。これからも毎々チェックさせていただきますね。
 
 
 
いらっしゃいませ。 (はるひ)
2005-01-27 18:49:13
>カズヲさん



こんにちは♪

突然のトラバに丁寧に対応していただき、あまつさえウチのブログの案内までしていただいて、本当にありがとうございます!

カズヲさんの物欲ぶりを拝見していますと、ウチの世帯主に似ているところがあって、とても他人事とは思えません(笑)。

こちらもブックマークに入れさせていただきました。バスタのフィギュアと解説のつづきを楽しみにしております。
 
 
 
ライトに入ってるのは麦球? (ミスランディル)
2005-01-28 00:10:34
>どうも本郷ライダーこと旧1号のカラーリングは印象が薄いようだ。



第2~3話くらい?まではヘルメットにペンキのハケの跡が残ってるようなショボイものだった記憶が・・・(あ、歳が・・・



サイクロン号から金田バイクへと、男の子の憧憬はいつの時代もバイクにひきつけられていくんだろうなぁ。

 
 
 
麦球なのかなあ、よくわかりません(^_^;) (はるひ)
2005-01-28 01:04:25
>ミスランディルさん



たぶん麦級だとは思うんですが……発光ダイオードでないことは確かです(笑)。



> 第2~3話くらい?まではヘルメットにペンキ

> のハケの跡が残ってるようなショボイものだっ

> た記憶が・・・(あ、歳が・・・



昔の特撮なんてだいたいそんなもんですよね。

つくりが雑でかなりいい加減で、それがまた妙な味になってたり。



> サイクロン号から金田バイクへと、男の子の憧

> 憬はいつの時代もバイクにひきつけられていく

> んだろうなぁ。



バイクのアクションシーンは、どの作品もいまだに「AKIRA」を超えられてませんね。

私はキカイダーのサイドマシンも好きです。

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。