goo blog サービス終了のお知らせ 

あなろぐ

ここは私の巣穴です。自閉症の息子のことや、好きな作品のことなどを書きます。
最近のハマリものはイ・ジュンギ。愛だぜ。

劇場版DVD到着!

2006-01-26 06:41:13 | アニメ鋼の錬金術師感想
ついに来た! 鋼の錬金術師劇場版、シャンバラを征く者。 迷った末、やっぱり特別版を買いましたよ。 まだ見てませんが、楽しみです! さあどれから見ようか……。 やっぱり王道は、通常のストーリーから見るべきかな。 オーディオコメンタリーも気になるんですけどね。 . . . 本文を読む

†鋼の錬金術師† #17 家族の待つ家

2006-01-25 00:50:01 | アニメ鋼の錬金術師感想
ウィンリィが冒頭から騒々しいんですが、文句言いつつエドのために不眠不休で頑張ってくれる彼女、けっこう健気ですよね。ピナコばっちゃんも、アニメではそんなに存在感大きくないけど、いいキャラですよねー お母さんの墓参りに行くエドが、近所で農作業してる親子を親しげに話すシーンとか、わけもなく好きです。 墓地で立ち尽くすエド、フラッシュバックする、幼い日の思い出、このあたりの流れもいい。 一方アルは、「ネ . . . 本文を読む

†鋼の錬金術師† #16 失われたもの

2006-01-15 23:37:41 | アニメ鋼の錬金術師感想
アバンはスカーとの激戦後。 マルコーさんの伝言、「真実の後のさらなる真実」を、意味はわからないながらも、「大佐たちにも内緒だ」と呟くエド。ボロボロに傷ついた姿が痛々しい。 ここらへんから、エドの軍に対する疑念が徐々にふくらんでいくんですねぇ。 オープニング明けて、その軍で、マルコーの居場所を知りながら報告しなかったことに対して処分を、と申し出る大佐を、寛容にも処分なしとする大総統。 リゼンブー . . . 本文を読む

†鋼の錬金術師† #15 イシュヴァール虐殺

2006-01-11 00:50:43 | アニメ鋼の錬金術師感想
序盤のターニングポイントとなる、イシュヴァールのエピソードが語られる回。 イシュヴァールに負い目のあるマルコー医師が、スカーの復讐の「正当性」を語ると、アルは「もし自分がその立場なら…」とスカーに同情的に、自分が兄を殺されたら復讐したくなるだろう、と言うのに対し、エドは復讐を全否定しました。兄弟の価値観、けっこう違うんだなあ。 「復讐なんかしたって何も戻って来ねぇ! おまえはただ、生きていれば . . . 本文を読む

†鋼の錬金術師† #14 破壊の右手

2005-12-14 00:05:26 | アニメ鋼の錬金術師感想
13話の「焔vs鋼」を引き継いで、リオールの街の荒廃(拡声器から流れているのはアーチャーの声ですね)や、スカーの本格的な登場が描かれた回。 アームストロング少佐もデビューです 賢者の石(試作品)を目の前に、ドクター・マルコーの拒絶にあうばかりか、マルコーを拉致されてしまうエド。 スカーはエドを追い詰めた余裕からか、自分の兄とエドを重ね合わせるような発言をしていましたが、そういえば「鋼の錬金術師」 . . . 本文を読む

†鋼の錬金術師† #13 焔vs鋼

2005-11-27 15:33:19 | アニメ鋼の錬金術師感想
OP前の、当方司令部の門の前で、大佐のイヤミを予想して自虐的な一人芝居してるエドが大好き。百面相で楽しいです。 いや、わかりますよ、上司に嫌な報告をする前の気持ち! さて、原作ではオマケ程度のボリュームだった「焔鋼」ですが、ブラックハヤテ号のエピソードと絡ませ、さらにドクター・マルコーの話なんかも加えてうまいことまとめたなーという印象です。 大佐に報告書を出して、報告書を読む大佐の傍らでソファ . . . 本文を読む