白山小学校ブログ

白山小学校での生活を紹介します。

11/17 本物にふれる校外学習

2020-11-17 16:42:53 | 日記

6年生が、史跡を見学して、埋蔵文化センターへ校外学習に行きました。遺跡の発掘現場屋を見学し、本物の土器にもふれることができました。竪穴式住居にも入ってみました。

        

昔の暮らし、火起こしもペアで経験しました。ほとんどのペアが火起こしに成功。「楽しかった~」と大満足です。

  

仲よくお弁当も食べました。いいお天気に恵まれて、お弁当も一層おいしかったことでしょうね。

  

日帰り修学旅行、広島平和学習、校外学習・・・6年生の大きな3つの行事が無事に終わりました。様々な活動や学習を通して、仲よく「自分から考動」した6年生。よくがんばりました。そして、すてきな思い出ができました。よかったね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/17 今日の給食

2020-11-17 12:57:41 | 日記

麦ごはん・豆腐チゲ・春雨の酢の物・ヨーグルト・牛乳です。

3年生の給食です。

   

   

今日の献立の豆腐チゲは人気メニュー。辛さもほどよく、3年生はパクパク食べています。おかわりする子もたくさんいました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/17 たからものを紹介!

2020-11-17 12:02:33 | 日記

2赤の国語です。席の隣同士で、私のたからものを紹介しています。

   

  

伝えるときに大事なポイントを確認します。①声の大きさと②話すスピードに気をつけます。相手にわかりやすくつたえることはできたかな?

3白は返ってきたテストをファイルに綴っています。1学期にがんばったたくさんのテストが1冊にまとまりました。

   

 

2白は国語で、ピョンピョンガエルを作っています。つくったピョンピョンガエルの遊び方を説明する授業のようです。

   

  

4年生は算数で、関係図を書いて文章問題を解いています。

   

   

   

長い文章問題でも、図を書いて問題を整理すると…。あら簡単。白組ではたしかめプリントにも挑戦していました。

5赤は理科で、ろ過の方法・手順をおさらいしています。

   

  

ろうとにろ紙をセットして、ガラス棒をつたわせて液体をろ過していきます。もうろ過のやり方はバッチリでしょうか。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/17 あきのおもちゃらんど

2020-11-17 09:30:40 | 日記

1赤から賑やかな声が聞こえてきました。2年生を招待するおもちゃランドの準備をしています。

   

   

   

  

どんぐりやおなもみを使ってたくさんのおもちゃコーナー(ドングリコマ・おなもみ釣りなどなど)ができています。おもちゃを作っている子もいれば、看板やルール説明を作っている子もいます。秋のおもちゃランドにむけてのおもちゃづくりが着々と進んでいますね。

3赤は国語で、自分の好きな時間を考えてグループで発表しています。

   

 

1人1人発表を終えたら、グループの中で1番上手に発表していた子を推薦します。合わせてどこが上手だったかもみんなに伝えます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/17 アルミ缶回収 6年生は校外学習へ出発

2020-11-17 08:05:36 | 日記

おはようございます。2年生の育てている大根と蕪が土・日で急に大きくなりました。

今日は、アルミ缶やベルマークの回収日。たくさん持ってきてくれました。

     

朝からがんばった鉛筆も、たくさんもらいました。

  

6年生が校外学習に出発。今日は、遺跡や埋蔵文化センターで、香川の歴史の勉強です。お弁当を持ってにこにこと出発しました。

   

手指消毒、マスク着用、検温、そしてバスは一人一席でソーシャルディスタンスも確保して、楽しく安心安全な校外学習をめざします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする