白山小学校ブログ

白山小学校での生活を紹介します。

8/24 25日に防災キャンプがありました 続き

2019-08-26 09:42:01 | 日記

さわやかな一日の始まりです。

起床の後は、ラジオ体操です。 

    

朝早くから、流しそうめんの準備をしてくれています。

   

流しそうめんの始まりです。おなかいっぱい、おいしくいただきました。

                 

今日のメインイベントは、社会福祉協議会の方々との合同訓練です。ゲートボール場で行いました。開会式に続いて、日赤の方々の御指導で、「学ぼう手当て! つなごう命!」救急法を学びました。

           

実際に心肺蘇生をし、AEDを使ってみました。大きな声で指示を出したり、AEDの音声ガイドに沿って行動したりとみんな一生懸命です。

              

後半は、防災借り物ゲームと防災〇×ゲームで盛り上がりました。

       

2日間、すくすく部会のサポーターを中心にたくさんのサポーターの方々の支えがあり、子どもたちは元気に楽しく防災について学ぶことができました。ありがとうございました。心より感謝いたします。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/24 25 防災キャンプがありました

2019-08-26 08:54:48 | 日記

8月24日の午後、38名の子どもたちが大きな荷物を抱えてゆーぱる三木にやってきました。おやじ・おふくろの会、婦人会などたくさんのサポーターの方々も来てくださり、防災キャンプがスタートしました。まずは、開会式です。

    

1日目の活動を紹介します。東北大震災の復興ボランティアさんのお話をうかがいました。

  

三木音頭とゲームも楽しみました。

     

プールで指導員さんに教えていただきながら訓練もしました。

            

待ちに待った夕食は、おいしいカレーです。容器は持参した空の牛乳パック。災害時、水が使えないときに、食器を使わなくてもいい方法を教えていただきました。

       

みんなの活動を見守ってくれた太陽が西の空に沈んでいきます。みんなのやる気が涼しさをはこんできてくれ、とっても過ごしやすいお天気となりました。

この後は、ファンタジーさんの読み聞かせがあり、シャワーを浴びて就寝しました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/24 緑化活動へのご協力、ありがとうございました。

2019-08-24 08:47:10 | 日記

早朝の6時30分から、子どもたちを含め300名を超える方々が参加してくださり、緑化活動をすることができました。例年より涼しく、お天気にも恵まれて、各学年の分担場所で心地よい汗を流しました。大きな木の枝を抱えて運んだり、一輪車やバケツなどで何度も何度も草を運んだりと、子どもたちも自分のできることを精一杯がんばっていました。その様子をご覧ください。

                                     

三木中学校からは、23名のボランティアが来てくれました。手が足りないところのお手伝いをしてくれたり、トラックに草を積み込んだりと大活躍でした。さすが中学生だなあと感心しました。たくさんの子が最後まで残ってトラックへの積み込みを手伝ってくれました。本当に助かりました。ありがとうございました。

       

今日集めた草や枝は、なんと3トントラックに3車!皆さんの力で、とてもきれいになりました。9月から、子どもたちが気持ちよく活動ができます。本当にありがとうございました。

     

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/23 児童クラブの子どもたちが運動場の草抜きをしてくれました

2019-08-23 13:41:39 | 日記

雨が上がったので、児童クラブの子どもたちと指導員の方々が運動場のトラックを中心に草抜きをしてくれました。雨のおかげで土が軟らかくなっているので、根を張った草も気持ちよく抜けました。

      

明日の緑化活動に車で来られる方は、子どもたちが草を抜いてくれたトラック内、赤いコーンで囲っている中に駐車してください。

メールでもお知らせしましたが、明日は予定通り緑化活動を実施します。ご協力、よろしくお願いします。水分の準備など、暑さ対策を十分なさっておいでください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/23 クラスで、何をしているかな?

2019-08-23 09:22:43 | 日記

みんな、どんな夏休みの宿題を持ってきているかな? 1時間目に、ぐるりと全部のクラスを回ってみました。4年赤組は、これまで借りていた本を返却して、新しい本を借りています。その後に、2年赤組、4年白組も図書室へ大集合!

    

5年白組では、朝の健康観察をしていました。

 

6年赤組は、夏休みの自由研究を集めています。廊下には、夏休みに作った工作がずらりと並べられています。

   

6年白組は、算数のプリント集の答え合わせをしています。「後から2番目の席の人が集めてくださいね。」

  

5年白組では、夏休みの工作や絵の名札を書いていました。桶の形のプレートは、木のぬくもりが伝わってきます。色とりどりのセロファンを使って海の世界を描いたステンドグラスのような大作もありました。

  

5年赤組では、たくさんの子が手を挙げています。夏休みの思い出を発表しています。県外の水族館に行ってたくさんの魚を見た思い出、屋島の水族館でイルカショーを見て楽しかった思い出、釣りに行って1メートルを超えるエイを釣り上げた思い出・・・充実した夏休みを過ごしたことが伝わってきました。ふと窓の外を見ると、4年生が育てているヘチマが、室外機の上まで伸びてきていました。たくさん花が咲いているので、ヘチマの実もたくさんできそうです。

     

3年白組も、宿題集めの真っ最中!子どもたちもお手伝いをしています。

  

3年赤組は、夏休みのおにぎりづくりにチャレンジのチェック中!「お家の人と一緒におにぎりを作った人?」全部で17人、たくさんの手が挙がっています。自分一人で作った子も5人以上いました。すごい、すごい!

 

1年白組は、宿題を順番に提出しています。机の上に工作がありました。「ちょっと失敗したけど、自分でがんばったよ。」大丈夫、カラフルですてきな作品ですよ。「工作には、名札をつけますよ。」

   

1年赤組も、宿題を順番に集めています。「すごいね、上手にできてるよ。」「がんばって、いっぱい書いたね。」先生に褒めてもらって、うれしそう。「あのね、きちんとつくったのに、今日持ってくるのを忘れたの。」しょぼんとしている子がいました。「今日持ってくるのを忘れた子は、お名前を教えてね。9月2日に持ってきたらいいですよ。」ほっとして、急いで先生に報告に行きました。次は忘れずに持ってきましょうね。机の上にはすてきな工作がいっぱい、この後集めるのでしょうね。

     

2年赤組も、宿題を集めていました。。「絵と工作に、名札をつけますよ。」後には、工作が並んでいます。「ぼくのどれか分かる?」分かりますよ。朝大切に抱えて持ってきていましたね。

  

2年白組の教室は、空っぽ。図書室かなと思って急いで行っている途中、渡り廊下でばったり!新しく借りた本を抱えて帰ってきました。

 

今、子どもたちは下校しました。雨もほとんど止んで、傘を差さずに帰っている子もいます。お家に帰るまで、雨が一休みしてくれますように!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする