goo blog サービス終了のお知らせ 

白山小学校ブログ

白山小学校での生活を紹介します。

2025.4.26 学習参観・PTA総会

2025-04-26 13:50:12 | 日記

今日は、今年度初めての学習参観がありました。

朝から、どきどきわくわくしている子どもたち。

タブレットを使って学習する姿も見られました。

次の時間は、PTA総会。

今年から、資料はスマホ等で確認するようにしています。

(もちろん、希望者には、紙媒体でも提供します。)

総会終了後は、学年団PTAでしたが、子どもたちは

その間、体育館で楽しい時間を過ごしました。

大山先生によるトランペット演奏!

素晴らしかったですね。

学習参観、PTA総会、学年団PTAとたくさんの

保護者の皆様にご参加いただき

ありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025.4.25 今日の給食

2025-04-25 13:53:57 | 日記

今日の給食のメニューは、

『コッペパン 牛乳  海藻サラダ

あさりのクリームシチュー  みしょうかん』

でした。

デザートのみしょうかん(美生柑)は、

皮はグレープフルーツのような色ですが、グレープフルーツよりも

苦味が少なくさっぱりとした味わいのフルーツです。

2年生の教室では、少し余ったみしょうかんの

おかわりじゃんけんで盛り上がっていました。

美味しい給食、ごちそうさまでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025.4.24 避難訓練をしました!

2025-04-24 13:06:42 | 日記

今日は、地震に備えての避難訓練がありました。

揺れている間は、机の下にもぐり身を守ります。

揺れがおさまったら、すばやく運動場に避難しました。

全校生が避難完了後、お話をききました。

万が一に備えて、自分の命は自分で守ることができるようになってもらいたいです。

また、お家の人とも、いざという時の集合場所など、話し合っておくといいですね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025.4.23 わくわく委員会イベント

2025-04-23 14:25:40 | 日記

昼休み、運動場からなんだか楽しそうな声が聞こえてきました。

わくわく委員会のイベントで、50メートル走の記録を測っていました。

『は~い、ちゃんと並んでよ~』上級生の声が響きます。

スタートの号令や合図も、上級生がしてくれます。

下級生は順番に並んで、新記録を目指して挑戦していました。

 

測った記録は、メモにして渡してくれました。

『やった~!前より、速くなった!』

喜びの声が聞こえてきました。

わくわく委員会のみなさん、

楽しいイベント、ありがとうございました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025.4.22 交通安全教室

2025-04-22 11:25:09 | 日記

今日は、高松東警察署、交通指導員、町役場の方々をお迎えし、

1・2・3年生が交通安全教室を行いました。

「信号が青でも、車が来ていないかよく確かめてから渡るよ」

指導員さんたちに教えていただきながら、歩行練習を行いました。

交通ルールを守って安全に登下校しましょう。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする