舶匝

堅く評 #大村知事のリコールを支持します #ピーチ航空は障碍者の敵 #静岡県を解体せよ モーリシャス関連は検索窓から

パワーゲームのルールを守れない「きゃりーぱみゅぱみゅ」

2020-05-24 22:05:29 | 国際政治
パワーゲームのルールは一つ。

バワーの獲得を目的にパワーを使う。

政治過程論や国際政治を齧っていれば、
当然知っている事。
なのに……


という泣言に呆れ果てる。


パワーゲームにおいて、

雑な戦術を使えば、全てを失う。

フォークランド紛争を仕掛けたレオポルド・ガルチェリ(Leopoldo Fortunato Galtieri Castelli )が失脚した経緯を見れば、明らか。
ルイ16世、ナポレオン三世、ヴィルヘルム二世、エドワード八世、愛新覚羅溥儀……
高校世界史を開けば、雑な戦術で全てを失った者たちがぞろぞろと出てくる。

《誹謗中傷を気にするななんて難しいよ。芸能人だって1人の人間だよ忘れないで》と嘆いた。

と出れば、

今度は検察庁法案改正に対して抗議したことを非難するリプライが殺到している。
となることすら読めないとは……雑の極み。

パワーゲームのルールは一つ。

バワーの獲得を目的にパワーを使う。


パワーゲームは、極めてクリエイティブです。

ちなみに、このパワーゲームの勝者同士が邂逅した場面が、




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「 ワトソン遺伝子の分子生物... | トップ | 新型コロナウィルス第二波へ... »

コメントを投稿

国際政治」カテゴリの最新記事