goo blog サービス終了のお知らせ 

舶匝

堅く評 #大村知事のリコールを支持します #ピーチ航空は障碍者の敵 #静岡県を解体せよ モーリシャス関連は検索窓から

父上は激怒した。死亡したタクシー運転手に激怒した。当方は激怒した。遺族に激怒した。

2020-06-14 22:53:15 | 法学


当方の見立ては、自動車運転過失致死傷です。
被告人は現に、反応して「急に追い越し車線に進入した」タクシーを、
ハンドルを切って避けようとしていた。

急に追い越し車線に進入した」タクシーは、、

の図を見て明らかな通り、
転回禁止規制区間で、転回をしようとしていた。

タクシー運転手は言うまでもなく、職業ドライバー
なのに、
転回禁止規制区間 転回をしようとした。

なので、父上は、死亡したタクシー運転手に激怒していた。


そもそも、夜間の直線は、視界に入るものが限られるため、スピード感を掴みにくいものです。
そして、性能の良いクルマは、ポンとアクセルを踏めば、ビュンと加速します
140km/h程度ならば、性能の良いクルマにとってジョギング程度。
「事故当時の速度はよく分からない」
という言葉の背景。

で、当方は、冒頭記事に登場する遺族に激怒している。
そもそも、刑罰は、「国家だけが持つ」刑罰権を発動するための手続き。
なので、「遺族」は刑事事件の当事者ではない。
にもかかわらず、主役であるかの如くしゃしゃり出て、判決の確定すらしていない被告人を非難。
しかも、「遺族」は、「裁判所の専権事項である」法適用・量刑に介入。
まるで、
「汝、事実を語れ。我、法を語らん」
を唾棄することが如く。
更に、「遺族」の言葉を大々的に報じることによって、
バッシングにGoサインを出す効果をもたらす。
刑罰権発動にとっては、全く無益な効果。

なので、当方は激怒した。

詭弁をサクッと切り返してみよう。対・独裁者「大村秀章」シンパ編 その五。オマケ付き

2020-06-14 21:48:18 | 独裁者・大村秀章
のつづき。

大村秀章シンパはどうも、イメージで大村を持ち上げている節がある。
(アサド大統領がイメージ作った事、もう忘れたのか?)



論点を把握していない節すらある。
「はぼしも2 @haboshimo2_dayo」「闘う医魂 @Ulraman19581109」のツイートを眺めると、「動物的反応」はあっても、 「思想に根差した考察」は欠片もない。

ちなみに、「闘う医魂 @Ulraman19581109」は、消化器内科医。
日本医師会の情報倫理ガイドラインによると、
医者による匿名での情報発信は、医療倫理に反する。

日本医師会『「高度情報化社会における生命倫理」についての報告』http://dl.med.or.jp/dl-med/teireikaiken/20100204_1.pdf


つまり、
HPVワクチン副反応被害者へのバッシングを繰り返して医者たちと、同じ咎を犯している。

「闘う医魂 @Ulraman19581109」のブロフィール欄によると
「最近は管理業務、雑務に忙殺されています。」と。
患者やナースたちから悪評が立って、臨床から遠ざけられた……ということでしょう。

愛知県内の新型コロナウィルス患者の大半は、名古屋市内で発生。名古屋市は保健所設置自治体。
なので、大村秀章は大して仕事していない。

愛知県新型コロナウイルス感染症対策本部会議、
開催回数は今日まで十回だけ。
各回の資料を眺めると、
愛知県は、名古屋市から提供された情報に依存
実務は、部下たちに丸投げ。
そして、東海地方の方々ならば、御承知のことですけど……
夕方のテレビには、スタジオ生出演
しかも、その発言は、安倍晋三の如く。
受け手には何も届かない。

にて、
(大村秀章の出演するTVを見た、父上は)
安倍の記者会見を見たときと、全く同じ言葉を言った
「何を言いたいのか、分からない」
と書いた。
愛知県民は、実に分かりやすい
「鬱陶しい上司」大村秀章に呆れている。

「ガーベラ@M54FaX5VeFa03NJ」の過去ツイートから察するに、
「ガーベラ@M54FaX5VeFa03NJ」は、東海地方在住者ではない。

オマケ。

直近では、新型コロナウィルス対策に絡んで、教育機関・レジャー施設を引っ掻き回したこと。県民の生活がまるで見えていない(頭の片隅にも置いていない)からできる蛮行(大村のせいで、レジャー施設にて廃棄された食品は決して少なくない)。

前任者の神田知事は、愛知県の情報公開度ランキングを、全国最低から全国五位まで引き上げた(しかし、中電から裏金は貰っていた)。
やましい事があるのでしょう。
名大や東大さんではなく、わざわざ、京大の、しかも(土井さんや毛利さんではなく)一番若い憲法学者(しかも、京大法の憲法学者にしては珍しく左派的)を使った理由すら、不明。
検証の場に、聴取に慣れている実務家を使っていないだけで、もはや異常なことです。
ちなみに名古屋市の第三者委員会では、「元・最高裁判事を含む」大物の実務家たちを使っていました。
「あいちトリエンナーレ名古屋市あり方・負担金検証委員会 委員名簿 」http://www.city.nagoya.jp/kankobunkakoryu/cmsfiles/contents/0000123/123556/020203.pdf
 

 名古屋市としては、早い段階から展示内容を教えてほしいと実行委員会事務局に催促 していた。それにもかかわらず、実行委員会事務局から名古屋市に対して展示作品一覧 (写真付き)がようやく提出されたのは、展示本番わずか約1週間前の7月22日であ った。しかしながら、その写真と説明文は極めて不十分なものであって、これで展示内容を推し測ることはまず不可能に近いものであった。なかでも天皇肖像画等を含むビデ オについては、全く言及がなかった(名古屋市職員の証言及び県委員会報告書 71 頁)。  

愛知県・大村秀章による適正手続違背を裏付ける。
詐欺(詐術のことかな)云々よりも、重大な事です。
特に、行政官にとっては。

にもかかわらず、
なる輩は、適正手続違背について一切触れず。

弁護士(札幌弁護士会、登録番号25770 https://www.bengoshikai.jp/search/detail.php?kai_code=45&id=25770)
なのに、基礎資料の読み込みを懈怠。
弁護士の資質に欠けると言わざるを得ない(お客さんたちに同情します)。

それとも、北大法では、適正手続(憲法31条)すら教えていないのでしょうか。なのに、試験に合格したとは、驚き。

適正手続違背は、独裁の分かりやすい証。
独裁者・大村秀章
のリコール成立を!

 追記。


貴方の辞書に「適正手続」という言葉、欠けてますよ

手続法の側から申し上げると、
大村秀章・愛知県・実行委員会(愛知県からの独立した組織とは言い難いですけど)には、適正手続の観念が抜け落ちている。名古屋市の報告書を読めば一目瞭然(貴方、基礎資料の読み込みすらできないのですか)。
大村らは手続的正義を、唾棄。
なのに、大村らを擁護。あなた、大学よりも予備校通いに忙しかったのでしょうか(それとも、適正手続を教えない杜撰な法学部が、この世に存在するのでしょうか)。
それから、リコールの意義を歪曲していることにも、脅かされます。
http://touchikaiken.publog.jp/archives/6526338.html で触れた「地方自治の本旨」を理解しないまま、今日まで漫然と執務し続けていたのでしょうか。驚きです。

貴方に「飴細工」記事、在野法曹(特に、50期と北大法出身者)への社会的価値を下げる効果はあったでしょう。
プロパガンダを打ちたいならば、もう少し賢くやりましょ。
https://blog.goo.ne.jp/hakusou_onlinechecker/e/cf2911a1b357ee17aa06a3f5d2edd805

とコメント。
北大さんに法学部、要らないでしょ。

キリギリスへの情けは、無用。白衣を着て、人命を人質に取っていても。

2020-06-14 19:17:19 | 経済


日本は、自由主義国。

にもかかわらず、
千葉大病院には、社会主義・共産主義が渦巻いている。
或いは、退廃主義・アナーキズム。

社会主義・共産主義の芽は、破壊されなければらない。
退廃主義・アナーキズムも。

そもそも、平時に得たカネは、遊興・享楽・怠惰のためのカネではない。

未来への備え、
有事への備え
のためのカネだ。


たとえ、
万人の人命への脅威を盾に要求されようとも、
未来への備えを怠った連中に対して、
妥協してはならない。

一たび妥協すれば、
自由主義は早晩、壊れる。
自由主義が壊れれば、(医療者と患者との情報の非対称性がテコとして作用して)
我々は再び、「白衣たちの奴隷」となる。


シアトル暴動「自治区」は、爆弾一つで片付く。

2020-06-14 12:13:17 | 政治過程論
にて紹介されていた

シアトルの「自治区」
日本でも紹介され始めています。
その一つが、

「米シアトルで抗議デモ隊が「自治区」設立を宣言――軍の治安出動はあるか」(六辻彰二)
から明らかな通り、アフリカ事情に強い方。

しかし、仮に治安出動があった場合、ロス暴動の時と比べても衝突が激化するリスクは高い

ロス暴動の際、軍の部隊が展開した後、25人の死者と600人の負傷者を出した。今回の場合、全米で広がる抗議デモにはトランプ政権が強調するように極左アンティファだけでなく、重武装した極右ブーガルーも合流している。公権力への反感が強いブーガルーは内戦による社会の転換を目指しているといわれる。 
 
ただでさえコロナ対策で失点の目立ったトランプ政権にとって、仮に国内で軍事衝突となれば、再選がこれまで以上に難しくなる。
 かといって、放置すればトランプ大統領の嫌う「弱腰」イメージにもなりかねない。

つまり、
軍事衝突を避けつつ、強気イメージを形成する。

米軍(連邦軍)には、こういうときに使える通常兵器があります。


(燃料)気化爆弾。
(Fuel-Air Explosive,FAE。サーモバリック爆弾(Thermobaric weapon)とも言います)。
上記映像は、
GBU-43/B,MOAB(Massive Ordnance Air Blast bomb)の投下実験(2003年)

米軍最強の
(燃料)気化爆弾です。

実戦でのMOAB使用例は、

アフガニスタン国内のイスラム国掃討。

シアトル暴動「自治区」は、MOAB一つで片付く。

MOABは、
爆風の重点を置いて設計されているため、
致死半径150メートル以遠であっても、
シアトルのような都会であれば、
ガラス片やコンクリ片、そして、ビル本体が雨あられの如く地上に降り注ぐ。
爆音や振動は、数十キロ離れた場所までハッキリ届く。
心理的威圧効果は、荒野の比ではない。

ANTIFAやその擁護者たちは、
MOABを投下された後も、
イスラム国の戦士たちのように戦えるだろうか。

トランプ大統領は
イラン革命防衛隊コッズ部隊ソレイマニ司令官に対する暗殺のように、
 極端な選択肢を好む。

ちなみに、
MOABの投下実験は、イラク戦争の準備&威嚇として、そして、北朝鮮政府に対する威嚇として、実施された。

詭弁をサクッと切り返してみよう。対・独裁者「大村秀章」シンパ編 その四(A.K @AK90080535特集)

2020-06-14 02:09:07 | 独裁者・大村秀章
今回は、
A.K(@AK90080535)
特集。

他事考慮。ていうか迂遠かつ徒労な論法
ちなみに、

平成27年8月
【8月8日(土曜日)】戦後70年民間戦争犠牲者の慰霊祭が行われました
8月8日、千種公園において、戦争で犠牲になった民間の方々の慰霊祭が行われました。民間空襲被害者として国に被害者救済のための援護を求める活動を行っている全国戦災傷病者連絡会の杉山千佐子会長や、犠牲者の遺族、金城学園高等学校と東邦高等学校の生徒らが参列し、黙とう後、慰霊碑への献花を行いました。
慰霊祭の後には、杉山会長が自らの経験や活動について語る座談会が開催され、パネリストとして2校の代表の生徒と河村市長が参加しました。

杉山千佐子会長については
が詳しい。
東海地方ではニュースやドキュメンタリーで見かける方。
一目見れば、忘れない方です。
 
一方、あいちトリエンナーレ・表現の不自由展を擁護する者たちは、
戦争経験者たちの言葉に背を向け(目録を見る限りせいぜい「慰安婦の写真」くらい)、
内輪でしか通用しない物体を作り(かつて「九州で名の知れていた」画家に習っていた母上曰く「おカネを出して見る程のものではない」と。)、
それで満足してしまっている。
芸術への探求心ではなく、
慢心に根差していることすら、
指摘しようとしていない。

A.K (@AK90080535)は
当事者の言葉を置き去り、ないし、黙殺にしているからこそ、ドイツなどと遠い場所を引き合いに出したがる(一方、土曜の報道特集、見ごたえありました。)
 
修羅場を越えたことある、貴人麗人の言葉を聞いたことがないのだろう。
 A.K (@AK90080535) が、適正手続保障(憲法31条)を理解出来ていない証左。もしかして、行政手続の考え方すら知らないのだろうか。

にて名古屋市第三者委員会報告書を一読して頂きたいものです。

スピード違反取締でありがちな論法「他のスピード違反を取り締まれよ」と言って自身の違反を無かったことにできる。そう思い込んでいる輩。
実際の愛知県による感染者リスト流出では、不倫暴露を伴なっていた。そのため、この手の個人情報流出にしては珍しく、深刻かつ明快な影響が出た(おそらく、大村は自身の支持者に被害が及んでいなかったから、謝罪を部下に押し付けたのでしょう)。
美術品の購入方針・作品決定は、愛知県美術館美術品収集委員会の委員たちが合議で担う。本来、一人の気まぐれで方針・購入額・購入対象を変える事などできない。
つまり、美術品の購入は、愛知県知事が一切介入できない事柄である。

「美術館から撤去された「朝鮮人強制連行追悼碑」 問われた「中立性」とは」
で登場する「中立性」を脅かす行為

美術館運営の中立性が、
大村秀章によって、既に損なわれていると見るべき。

適正手続違背慣れしている者特有の「形を作ればOK」という軽さ。
にて紹介した、名古屋市第三者委員会報告書が事の経緯を詳しく分析済み。愛知県側による不意打ちとペテンが書かてれいる。一読して頂きたいものです。

フェイクニュースに引っ掛かっている様子

にて紹介した、名古屋市第三者委員会が不払いを助言。市長はその助言に従った。
「酒盛り」に至っては、妄想の域。

7つある出入り口の用地の取得を巡って地権者との交渉に時間がかかり、計画に遅れが出ていた。実現に一定のめどが立っていた17年には、河村たかし市長が「地下通路ではまちのにぎわいにつながらない」などと反対し、計画が中断していた。

市は民間調査会社にアクセス改善などのための具体策の検討を依頼し、5月に「地下道と地上の歩道の拡充が必要」という意見を受けた。6月の市議会定例会で河村市長は、新駅などの地上のにぎわいづくりを条件に地下道の整備を容認した

によると、
 また、市の当初の整備計画では、地下道は笹島交差点付近から下広井町交差点付近までの約400mの区間とされていましたが、河村市長はささしまライブ地区内に地下道が直結していないことを疑問視していたとされています 

「根気と検討結果と周辺進出企業の声を利用して、より良い案を引き出した。」
という至極分かりやすい政治過程すら、
理解出来ないA.K (@AK90080535) 。


そして、名古屋城木造再建は、石垣周りが妨げになっているだけ。
A.K (@AK90080535) は、計画の実行それ自体を目的化してしまう硬直性の持ち主なのでしょう。或いは、思想(らしき何か)のために、事実を曲げようとするタイプという評もあり得る。

適正手続を唾棄する主張は、住民にとって害です。


これも適正手続唾棄の表れ。
或いは、「形さえ整えれば」手続的正義は実現できる。
これは、北朝鮮政府の発想と同列。

で紹介した愛知県議会議事録にある通り、
名古屋市と話し合う場を持つ、という姿勢を、愛知県の職員も、知事も、
あいちトリエンナーレ開始前から微塵も持ち合わせていなかった。

日共の機関誌「前衛」に登場しそうなテンプレート(「昔はこうでした、けど、○○に出会って、××に考え変わりました。嬉しいです」的な)通りの言葉

トリエンナーレはそもそも、半民半官の組織が運営するもの。
しかし、あいちトリエンナーレの場合、事実上、愛知県の事業。
会長以外の面々は今まで通り、という事は事実上、愛知県の事業として今後も続けるという意志表示。看板を書き換え、御飾のトップを据え変える……悪徳商法で窮地に立った企業がやりがちな「逃げの手口」。


にて紹介した通り、愛知県、特に名古屋市は「三密」が生じにくく、かつ、通勤電車に乗る時間が短いいから。そして、新型コロナウィルス対策では、保健所設置の自治体が采配を振るう。愛知県内には、愛知県、名古屋市、豊橋市、岡崎市、豊田市に保健所が設置されている。

ち大半の新型コロナウィルス感染者は名古屋市内で発生。
名古屋市の河村たかし市長が采配を振るった。デイサービスを締めさせた英断は、大きい(市の予算で補償もした)。

ていうか、愛知県知事大村秀章の出る幕は乏しかった。ていうか、名古屋市外の病床を名古屋市内の患者さんに使わせようとしなかった。

他人の手柄を乗っ取ることも、大村秀章シンパの特徴。

独裁を確立した大村秀章による、悪しき成果。対立姿勢を示しても、潰されること分かり切っている。
愛知県民のあきらめムードが、三割台という低調な投票率に出ている。

「逃げの手口」や「首長の選挙は現職有利」すら知らない A.K (@AK90080535)の
プロフィールは
暇な時だけ。たぶんすぐ飽きるわ。
ちなみに経済学が専門です。あと、論争好き。
おそらく、経済学とは、マルクス経済学のこと。日共系。
学生なのか教官なのかは、何とも言い難い。