「事故当時の速度はよく分からない」
・安倍総理を支持してる人
— はぼしも2 (@haboshimo2_dayo) June 10, 2020
・大村知事のリコールを支持してる人
・はすみとしこさんを支持してる人
この3つが揃ってる人は
ほぼほぼ100%の確率で私とは合わない
ような気がします。#さよなら安倍総理#さよなら安倍政権#他県の知事に興味ナシ#伊藤詩織さんを支持します
リコールメンバーが酷かった。日本の極右が集まっていました。今回の理は大村知事にあると思います。
— 闘う医魂 (@Ulraman19581109) June 14, 2020
「はぼしも2 @haboshimo2_dayo」「闘う医魂 @Ulraman19581109」のツイートを眺めると、「動物的反応」はあっても、 「思想に根差した考察」は欠片もない。
https://t.co/1Ky6M4HwO5
— online_cheker(舶匝(はくそう)) (@online_checker) November 26, 2018
日本医師会『「高度情報化社会における生命倫理」についての報告』https://t.co/AMdS7FsaUm によると、
『(4)医師として相応しくない(アンプロフェッショナルな)情報発信
……「匿名発信」……「個人攻撃」「個人に関する情報の収集と投稿」およびその呼びかけ』
貴方の事です
Yes!大村知事 今後は第二波にも備えなければいけません。それなのに、どこかの市長はリコール運動に忙しいようで、呆れている市民も多いでしょう。#大村知事リコールに反対します https://t.co/Tp6D0fz6T2
— ガーベラ (@M54FaX5VeFa03NJ) June 14, 2020
(大村秀章の出演するTVを見た、父上は)
安倍の記者会見を見たときと、全く同じ言葉を言った
「何を言いたいのか、分からない」
「大村氏の知事としての政策の是非が争点ではありません。こんなリコールなんて前代未聞でしょう。」
— 愛知西三河の主婦の一人 (@O8csnyTZScqLaUm) June 14, 2020
政策の是非で愛知県民はリコール運動に参加してるんですが。
自分に都合の良い視点だけで、実際を知らないペラペラの記事をお書きになられても、実際の愛知県民の心には全く響きません。
明日15日に津田大介氏を芸術監督に選考した選考委員会の皆さん特に最終選考の5名(うち2名住所黒塗り)の方の選考経緯を開示請求します。
— 水野昇 (@nbr123) June 14, 2020
これも本当は、監査委員か県議にしてほしいな。#大村知事リコール#大村知事リコールを支持します pic.twitter.com/Omvm5XTMWs
少なくとも、一般の県民の意見を聴取する場を持たなかったのは最大の失敗と言わざるを得ない。
— Com-Payさんの中の人(中の人などいない。 (@Schuhei_Kondo) June 14, 2020
トリエンナーレが金と利権にまみれたものだという事を証明してしまったからだ。#大村知事のリコールを支持します #大村知事のリコールに賛成します #大村知事リコール https://t.co/RjDI6X3pW3
ちなみに名古屋市の第三者委員会では、「元・最高裁判事を含む」大物の実務家たちを使っていました。
論点ズラしてるのか、ズレちゃってるのか・・・
— pegie (@iiyamadatomomi) June 14, 2020
申請時に展示内容を隠してたのが詐欺なのですが(-ω- ?)
昭和天皇の写真を焼くのが不敬っていったい、いつの時代 大村秀章知事へのリコール運動の不当性 #BLOGOS https://t.co/8R7lqlngFt
名古屋市としては、早い段階から展示内容を教えてほしいと実行委員会事務局に催促 していた。それにもかかわらず、実行委員会事務局から名古屋市に対して展示作品一覧 (写真付き)がようやく提出されたのは、展示本番わずか約1週間前の7月22日であ った。しかしながら、その写真と説明文は極めて不十分なものであって、これで展示内容を推し測ることはまず不可能に近いものであった。なかでも天皇肖像画等を含むビデ オについては、全く言及がなかった(名古屋市職員の証言及び県委員会報告書 71 頁)。
貴方の辞書に「適正手続」という言葉、欠けてますよ手続法の側から申し上げると、
大村秀章・愛知県・実行委員会(愛知県からの独立した組織とは言い難いですけど)には、適正手続の観念が抜け落ちている。名古屋市の報告書を読めば一目瞭然(貴方、基礎資料の読み込みすらできないのですか)。
大村らは手続的正義を、唾棄。
なのに、大村らを擁護。あなた、大学よりも予備校通いに忙しかったのでしょうか(それとも、適正手続を教えない杜撰な法学部が、この世に存在するのでしょうか)。
それから、リコールの意義を歪曲していることにも、脅かされます。
http://touchikaiken.publog.jp/archives/6526338.html で触れた「地方自治の本旨」を理解しないまま、今日まで漫然と執務し続けていたのでしょうか。驚きです。
貴方に「飴細工」記事、在野法曹(特に、50期と北大法出身者)への社会的価値を下げる効果はあったでしょう。
プロパガンダを打ちたいならば、もう少し賢くやりましょ。
https://blog.goo.ne.jp/hakusou_onlinechecker/e/cf2911a1b357ee17aa06a3f5d2edd805
しかし、仮に治安出動があった場合、ロス暴動の時と比べても衝突が激化するリスクは高い
ロス暴動の際、軍の部隊が展開した後、25人の死者と600人の負傷者を出した。今回の場合、全米で広がる抗議デモにはトランプ政権が強調するように極左アンティファだけでなく、重武装した極右ブーガルーも合流している。公権力への反感が強いブーガルーは内戦による社会の転換を目指しているといわれる。
ただでさえコロナ対策で失点の目立ったトランプ政権にとって、仮に国内で軍事衝突となれば、再選がこれまで以上に難しくなる。かといって、放置すればトランプ大統領の嫌う「弱腰」イメージにもなりかねない。
GBU-43/B,MOAB(Massive Ordnance Air Blast bomb)の投下実験(2003年)
敗戦国ドイツは一生をかけて自分たちの犯した罪と向き合っている。
— A.K (@AK90080535) June 4, 2020
・学生のうちから収容所を1ヶ月かけて見学する。
・道路に刻まれる虐殺されたユダヤ人の名前
等。それに対して、同じ敗戦国日本はというと芸術の時点でこの有様。#大村知事リコールに反対します
ちなみに、
平成27年8月【8月8日(土曜日)】戦後70年民間戦争犠牲者の慰霊祭が行われました8月8日、千種公園において、戦争で犠牲になった民間の方々の慰霊祭が行われました。民間空襲被害者として国に被害者救済のための援護を求める活動を行っている全国戦災傷病者連絡会の杉山千佐子会長や、犠牲者の遺族、金城学園高等学校と東邦高等学校の生徒らが参列し、黙とう後、慰霊碑への献花を行いました。
慰霊祭の後には、杉山会長が自らの経験や活動について語る座談会が開催され、パネリストとして2校の代表の生徒と河村市長が参加しました。
思い出すように話す夫人の
— A.K (@AK90080535) June 13, 2020
打ち合わせギリギリ感が伝わるのは俺だけだろうか。#大村知事リコールに反対します https://t.co/pb7FnXnw2c
大村知事が隠していたと言われているが…#あいちトリエンナーレ #大村知事のリコールに反対します #大村知事のリコールを支持します https://t.co/Oy9S0317Ul
— A.K (@AK90080535) June 13, 2020
拡散していきたい河村たかし。#大村知事リコールに反対します #大村知事のリコールを支持します https://t.co/KsH5IzMqqm
— A.K (@AK90080535) June 13, 2020
実際の愛知県による感染者リスト流出では、不倫暴露を伴なっていた。そのため、この手の個人情報流出にしては珍しく、深刻かつ明快な影響が出た(おそらく、大村は自身の支持者に被害が及んでいなかったから、謝罪を部下に押し付けたのでしょう)。
大村知事の美術品1億円購入に関して疑問を持っている方#大村知事リコールに反対します #大村知事のリコールを支持します https://t.co/NRg1SN6kbC
— A.K (@AK90080535) June 13, 2020
つまり、美術品の購入は、愛知県知事が一切介入できない事柄である。
美術館運営の中立性が、
#大村知事のリコールに反対します#大村知事リコールを支持します#あいちトリエンナーレ https://t.co/F9lxZOiLYs
— A.K (@AK90080535) June 13, 2020
拡散していきたい河村たかし。#大村知事リコールに反対します #大村知事のリコールを支持します https://t.co/S8X8nnZNd9
— A.K (@AK90080535) June 13, 2020
7つある出入り口の用地の取得を巡って地権者との交渉に時間がかかり、計画に遅れが出ていた。実現に一定のめどが立っていた17年には、河村たかし市長が「地下通路ではまちのにぎわいにつながらない」などと反対し、計画が中断していた。
市は民間調査会社にアクセス改善などのための具体策の検討を依頼し、5月に「地下道と地上の歩道の拡充が必要」という意見を受けた。6月の市議会定例会で河村市長は、新駅などの地上のにぎわいづくりを条件に地下道の整備を容認した
また、市の当初の整備計画では、地下道は笹島交差点付近から下広井町交差点付近までの約400mの区間とされていましたが、河村市長はささしまライブ地区内に地下道が直結していないことを疑問視していたとされています
#大村知事リコールに反対します https://t.co/DPRjktni8j
— A.K (@AK90080535) June 13, 2020
#あいちトリエンナーレ #大村知事のリコールに反対します #大村知事のリコールを支持します https://t.co/Oy9S0317Ul
— A.K (@AK90080535) June 13, 2020
ツイッターまだ慣れてなくて、リコール騒動でちょいちょい発信してたんだけどさ、こんな小さな叫びがなんになるんだろうなーって思ってたんだけど、、、俺に反対派でコメントしてきた人が、今じゃリツイートくれるぐらい考え変わってくれてさ。俺だけの力じゃないんだろうけど。でも、少し嬉しい。
— A.K (@AK90080535) June 12, 2020
いやいやいやいやいや、大事なポイント抜けてるでしょ。
— A.K (@AK90080535) June 11, 2020
『民間から会長を登用する組織委員会を設立する』っていうことは、民意を尊重して立て直すということだろ。タイトルがズレてるし、ポイント抑えないあんたも相当バカだ。#大村知事リコールに反対します https://t.co/NIAuLhyglO
大村さんのおかげで愛知県は主要三都市の中で最も感染者が少なかった。
— 🦋sarah🦋 (@lovelovesarah) May 28, 2020
有能な知事です。大事にして応なきゃ。
愛知の皆さん、大村知事を守ってください。
#大村知事リコールに反対します
#大村知事を支持します
#大村知事を守れ
#大村がんばれ
名古屋市の河村たかし市長が采配を振るった。デイサービスを締めさせた英断は、大きい(市の予算で補償もした)。
得票率83%・・・えげつないほど勝者だった。
— どんつんぼん (@CzRxTKfis8RiEjy) May 27, 2020
寝る前にほっこりしました❤️
自民が推薦から外れたらどうなるのか不安もありつつ。#大村知事を支持します pic.twitter.com/pVuOVO7be7
愛知県民のあきらめムードが、三割台という低調な投票率に出ている。
暇な時だけ。たぶんすぐ飽きるわ。
ちなみに経済学が専門です。あと、論争好き。