☆カタルーニャの風☆ Hace viento de catalonia ☆

スペイン大好き。
韓国大好き。
いつかは行きたいカタルーニャ!
何度も行きたい韓国へ!

速読講座☆彡

2009年05月18日 | Weblog

友人の誘いで、速読講座を受けてきました。

友人に会うことが目標で、それほど速読には興味はなかったのですが、
読むという行為を理論的に、
説明してくださって、新しい感覚に新鮮さを感じました。

なんとなくのんべんだらりと読んでいた私ですが、
これからは、ちょっと意識して、
読み方のギアチェンジをしながら読んでいこうかなって思います。

以外だったのは、
姿勢が大事だということでした。
昔の寺子屋の姿のように、
背筋を伸ばし、両手を伸ばして本を開いて、左右対象の姿勢です。
文武両道とは、フォーム(姿勢)を無視しては成り立たないというのです。
目からうろこでした。
ブックスタンドがほしくなりました~!!

講座を受けたからって、技術が即身に着くものではないのです。
やっぱり、トレーニングが必要です。
想像力、創造力、イメージ力、図形をとらえる力、直観、発想力などを
総動員させないといけないようです。
そして何より、理解力が必要ですね。
言葉の語彙力がある人ほど、速読の上達が早いようです。

そんな力がほとんどない私にとって、
ちょっと難しい講習会でしたけれど、
新しい視点で読書を感じることができてためになりました。
誘ってくれた友人に感謝です。

アクロス福岡での講習会でしたが、
私以外他県の方々でしたのでびっくりです。
熱心な方がいらっしゃっているんですね。
私の友人も自己啓発に、佐世保から毎月、福岡まで
文化講座を聞きに来ているんですよ!ご夫婦でね!

  リーディングフィールズ
         ↓
 http://readingfields.com/comment.html


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
目からうろこ (tenmonkan)
2009-05-18 19:45:45
よい講演だったようですね
何でもそうだけど 普段の生活の中でも 惰性でマンネリで過ごすのと 何か意識を持って(例えば本を「早く読む」とか「言葉を覚える」とか)考えながら過ごすのと その結果はだんぜん違いますよね。

一日中そうしてるとくたびれるので ほどほどにしないといけませんが。

「目からうろこ」をきっかけとして、すぐ実践してみることが大事でしょう。

きっとすぐ飽きます。

それでいいんです。

定期的に「目からうろこ」の情報を得て その都度すぐ実行する

その繰り返しが とても新鮮でしょう。
そのためにも 時々 自分から 目からうろこ情報探しに行きたいですね。


余談
「目からうろこが落ちる」の語源
「新約聖書」のキリストの奇跡話。キリスト迫害に加担したサウロは、突然天からの光に照らされ、目が見えなくなる。しかし、その後、キリスト啓示を告げにサウロの家にやってきたキリストの弟子によって、元どおり見えるようになります。その時に、サウロの目からうろこのようなものが落ちたとのこと。
返信する
調べてくださって・・・ (hakoyouko)
2009-05-21 15:21:10
語源までありがとうございます。

日常から抜け出て、気分転換できたことが何よりでした☆彡
返信する
Unknown (eries.m)
2009-05-25 23:54:21
こんばんは。

私も早くブログにUpしようと思うものの...
怠けモノです。
読むのははしょれるのですが、
書くのはなかなか難しいですね。

私の都合であんまりおしゃべりする時間がありませんでしたが、
講座も楽しんでもらえてよかったです。
またお会いしましょうね!!
返信する
学ぶ姿勢! (hakoyouko)
2009-05-27 21:21:29
eries.mさんの向学心、素敵です!
主婦の私が忘れていた感覚を
思い出させてもらいました。
また、よい刺激をくださいませ。
また、時間を作って
ランチ☆彡お茶☆彡しましょう
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。