電動R/Cの部屋

電動飛行機や電動ヘリコプタを飛ばして楽しんでいます。
電動R/Cの楽しさをお届けできたらと思っています。

モーター着弾

2011年11月27日 20時15分52秒 | 日記
1日1回ワンクリックをお願いします!
引き続きランキングアップにご協力を!


にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンヘリ・飛行機へにほんブログ村

今週末は仕事だったので、残念ながらラジコンはできませんでした。

その代わり、先日落札したモーターが届きました。

マブチモーター RS540SHです。

どおってことない、普通のマブチモーターですが、F104でいつものコースならこれで十分です。

先日店長に貰った一個が熱でお亡くなりになったので、予備が欲しかったところです。





予備は2つ位でよかったのですが、同時に入札していた4個セットも落札してしまいました。

これでみごと予備が6個になりました。





どのくらい走らせれば、モーターがなくなるんでしょう。。。

カーやる。とラジコン手帳

2011年11月20日 16時22分16秒 | 日記
1日1回ワンクリックをお願いします!
引き続きランキングアップにご協力を!


にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンヘリ・飛行機へにほんブログ村

今朝は昨日の嵐で飛行場はたぶん水浸しだと思ったので、飛行機はやらずに5時から車に行ってきました。
参加者は、店長、にんにくさん、ビアッジさん、管理人の4人でした。

やっぱり室内は何回やっても取りづらいです。
とりあえず羅列してみます。






それと、今日届いたラジコン操縦士手帳

やっぱり飛びものをやるのでしっかり入っておかないとですね~

本日のフライト(23.11.13)

2011年11月13日 18時45分34秒 | 日記
1日1回ワンクリックをお願いします!
引き続きランキングアップにご協力を!


にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンヘリ・飛行機へにほんブログ村

今日も2時起きで車と飛行機行ってきました。
車はよい写真が撮れなかったので、省略します。

引き続き飛行場

今日は結構たくさんの人が集まりました。

とりあえず久しぶりに空撮しましたので、ご覧ください。

ちょっと高めにあげたので、姿勢がわかりづらくなり危ないところでした。

その他の写真

るーさんのナイト飛行専用機


すごい綺麗でした。

キンタさんのA-10など



A-10は靄のなか低く攻めていました。
まだまだ行けそうですね~

T橋さんの飛行機

スケール感ばっちりですね~

hiroさんのS-31

高いところでナイフエッジしていました。

おはなやさんのNEMO

すごく久しぶりに見ましたが、健在でした!

こんな感じで飛ぶものがいっぱいだったのですが、2時起きだったので、早々に退散しました。

本日のカーやる。とフライト(23.11.5)

2011年11月05日 09時50分21秒 | 日記
1日1回ワンクリックをお願いします!
引き続きランキングアップにご協力を!


にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンヘリ・飛行機へにほんブログ村

今朝は朝2時起きで車と飛行場に行ってきました。

車は店長とご一緒で二人でした。

まずはピットの様子

私のF-104です。
先日アンプを変えてから初めての走行でしたが、感触はばっちりでした!
ハイサイドもなくなり、しっかりコーナーが回れるようになりました。

そして店長の車


速くて写真が上手く撮れません。。。

コース取りなど非常に参考になります。

そして場所を移して飛行場

今日は、T橋さん、hiroさん、ドラえもんさん、店長、管理人の5人が集まりました。
最近土曜日に5人なんて珍しいです。

まずは、hiroさんの新造機

ホビキンで機体が3000円の代物です。

ついでにカメラシップ


飛びは。。。

驚くほど安定していました。
結構お買い得なのねと思いました。

そしてT橋さんのビッグセスナ


今日は風もなかったせいもあるかと思いますが、非常にどっしりと安定していました。
着陸が高速でないとダメなようで、ちょっと難しそうですね~

さらにスピットファイヤー

KVの低いモーターに変え、ペラをなんと19インチのものに変えて、飛んでいるときのサウンドがかなり変わりました。

最後に管理人のF-86

燃料タンクのソリでタッチアンドゴーをしました。

今日の駐機場の様子

お尻が見えている人がいるので、要注意です!