電動R/Cの部屋

電動飛行機や電動ヘリコプタを飛ばして楽しんでいます。
電動R/Cの楽しさをお届けできたらと思っています。

リフェの充電の様子

2011年05月29日 20時06分02秒 | 日記
1日1回ワンクリックをお願いします!
引き続きランキングアップにご協力を!


にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンヘリ・飛行機へにほんブログ村

本日着弾したリフェを早速充電してみました。

せっかくなので、PCで充電の様子を見てみます。

ちなみに、左側の充電器がEOS0720でリフェを充電中、右側の充電器はEOS1210でニッケル水素を充電中です。

実は、先週ニッケル水素を購入し何回か充放電をしたのですが、途中からあんまり容量が入らなくなりました。多分、セルにばらつきが出て早めにデルタピークを感知してしまっているのでしょうね。
今日は、0.1Aでゆっくり充電させています。

クールパット着弾

2011年05月29日 20時03分25秒 | 日記
1日1回ワンクリックをお願いします!
引き続きランキングアップにご協力を!


にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンヘリ・飛行機へにほんブログ村

今年の夏も例年より暑くなりそうですね。
しかも今年は震災関連で省エネに力が入りそうです。

ということで、省エネに一役かってもらおうと、クールパットを購入しました。


いつもクーラーなしでは寝られなかったのですが、今年は頑張ってクーラーなしでやってみようと思います。

リフェバッテリー着弾

2011年05月29日 15時59分53秒 | 日記
1日1回ワンクリックをお願いします!
引き続きランキングアップにご協力を!


にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンヘリ・飛行機へにほんブログ村

先日、何となくネットでリフェを注文してしましました。

最近、リポがだいぶヘタってきているので、その代わりというわけです。
でも、電圧が6.6vとリポよりも低いので、パワー感はないのでしょうね~
はじめてのリフェなので、充電方法等、分からないことだらけですので、勉強していきます。

雨って嫌ですね~

2011年05月29日 13時00分40秒 | 日記
1日1回ワンクリックをお願いします!
引き続きランキングアップにご協力を!


にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンヘリ・飛行機へにほんブログ村

今週末は台風2号の影響で両日とも雨となってしまい、ラジコンができませんでした。

よく考えると週末にラジコンをしないと結構やることがないんですね。

家族の相手でもすれば良いんですが、それも限度が。。。

フライトシミュレーターをしたり、室内用のヘリを飛ばしたりしてお茶を濁しています。

TーREX450SPORTでオートロ

2011年05月26日 22時21分21秒 | 日記
1日1回ワンクリックをお願いします!
引き続きランキングアップにご協力を!


にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンヘリ・飛行機へにほんブログ村

そういえば先週末、いつもUPFORCE450でしかしていなかった、オートロフルタッチをTーREX450SPORTでやってみました。

UPFORCE450だと回転系が重いせいか、フレアーでの回転の上がりが少なく、フレアーアウトをした際に結構回転が死んでいるんですが、TーREX450SPORTでは回転系がスルスルのため、フレアーアウト時の回転落ちが少なく、余裕をもってランディングさせれました。
結局は、勇気があれば、TーREX450SPORTでオートロフルタッチをするほうが上手くいくことがわかりました。

EOS0720iNET3バージョンアップ

2011年05月24日 19時37分00秒 | 日記
1日1回ワンクリックをお願いします!
引き続きランキングアップにご協力を!


にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンヘリ・飛行機へにほんブログ村

R/C仲間のジェット機すきさんがハイペリオンの充電器のバージョンアップしたとの情報を受け、早速私の充電器もバージョンアップしてみました。

朔日、適当にバージョンアップ作業をしたところ、バージョンアップ失敗、充電器から「ピー、ピー」と言う音が聞こえ、画面に何も表示されなくなりました。

これはいかんと、色々ネットで調べてみましたが、解決策は見つかりませんでした。とは言うものの、新しい充電器を買う余裕もないので、輸入ものとエアクラフトさんにメールしてみると、

「0720NET3は、ROMの上書きが可能ですので、再度、書き換えを行ってください。その場合の方法として、ソフトを走らせてから、充電器の電源を入れてください。それでも出来ない場合はご連絡ください。」

との親切なメールが帰ってきました。

早速実施してみると、うまくバージョンアップが成功しました。

それと、あわせて「Hyperion Control & Data Suite」というソフトを導入してみました。

充電中の電池の様子がPCの画面で見られるという優れものです。

これがその様子です。

そのほか、機能としてデータログを取れたりするらしいです。

このソフトを使えばバッテリー管理も上手にできそうですね~

それにしても新しい充電器を買うことにならずにすんで、良かったです!

フォーミュラーチューンモータ

2011年05月17日 19時18分52秒 | 日記
1日1回ワンクリックをお願いします!
引き続きランキングアップにご協力を!


にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンヘリ・飛行機へにほんブログ村

F104用にフォーミュラーチューンモータをゲットしました。

交換用も含めて2つです。
特にタミグラに出るなんて気はありませんが、なんとなくです。

仲間も揃えれば、またこのモーターでチキチキバトルできますね~

とりあえず今日はなんとなく慣らしをやります。

本日のフライト・走行(23.5.15)

2011年05月15日 10時14分26秒 | 日記
1日1回ワンクリックをお願いします!
引き続きランキングアップにご協力を!


にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンヘリ・飛行機へにほんブログ村

本日は久しぶりに飛行機等を飛ばしてきました。

まずは自分の持参の集合写真


写真に写っているのは本当に久々のDLGヴィーナスとオートロ専用機UPFORCE450です。

まずはヴィーナス

最近体がなまっているせいか、なかなか高度が獲得できません。
機体にガタがあるのも理由の一つかもしれません。
しっかり飛ぶDLGが欲しいです。

それとUPFORCE450

写真はオートロアプローチです。
10回ぐらいフルタッチさせましたが、納得ができるのは1回のみでした。
フレアー操作が荒いため、そのあとの回転が稼げないため、最後は落着気味になります。
これは、練習あるのみですね~

場所を変えて、F1
スタートグリットの様子

写真のポールポジションには、オムオムさんのF104(マクラーレンMP4/24)が並んでいます。

アップの写真はこちら

デカールもついてほとんど完成ですね!
当たるのが怖いです。

といいながら。。。

レース中、誰かと当たってこんなふうになりました。

犯人は。。。
ご免なさい。

最後は、レースの様子


今日は4台揃い、みんなのレベルも同じように上がってきたので、なかなか抜けない状態になりました。
どこで抜くかは、研究します。

DF-03ダークインパクト復活

2011年05月09日 20時29分45秒 | 日記
1日1回ワンクリックをお願いします!
引き続きランキングアップにご協力を!


にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンヘリ・飛行機へにほんブログ村



最近、仲間内ではF1ブームですが、車にはオフロードというカテゴリーがあります。

実は私が車を始めたのは、何を隠そうオフロードDFー02が最初でした。

その後すぐ、写真のDFー03をヤフオクで落札して、オフロードにのめり込んでいった訳です。


今回、Fー103用のアンプを新しく注文したことから、今使っているエンルートのアンプがあまりましたので、DFー03を復活させてみました。

受信機はFrskyの4ch、ほかの車と交互に使えるようにマジックテープで取り付け取り外しができるようにしました。

ただ、ハイトルクサーボセイバーがなかったので、今注文中です。

今週末には皆さんの前にお披露目できると思います。

なお、タイヤはオンロードコースでも走れるようにスリックタイヤにしてあります。

ちなみに今回はブラシモーターにしてありますが、下の動画はブラシレスにして爆走している様子です。

DF-03ブラシレス化で爆走

本日のフライト・走行(23.5.8)

2011年05月08日 10時52分54秒 | 日記
1日1回ワンクリックをお願いします!
引き続きランキングアップにご協力を!


にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンヘリ・飛行機へにほんブログ村

今朝は昨日に引き続き、川でTLー2000を飛ばしてきました。
今朝はオムオムさん、i田さん、管理人の3人のTLー2000が飛び交いました。

まずはオムオムさんと管理人のTLー2000の編隊飛行の動画から



なかなか編隊飛行って難しいですね~

そして画像





最後の写真は川がもう少し凪いでいれば綺麗に写ったのですが。。。

そして場所を変えてF1

今日のメインはオムオムさんの新車Fー104です。

昨日、ジョーレンズに行った際にゲットしていました。
アンプのバック機能の設定がイマイチらしいですが、走りはかなりイケテイマス!
ちなみにボディーは仮置きのF-103に載せていたものです。
早く新しいボディーがみたいですね~

最後は、3台揃ってのバトル

F-104で合わせたかったのですが、管理人はFー103が写っていました。

昨日まで不調だった管理人のFー104ですが、今日は見違えるように調子よくなりました。
直線でもちゃんと握れるようになりました。
やっぱり車の設定って奥が深いですね~

ジョーレンズに行ってきました。

2011年05月07日 15時34分02秒 | 日記
1日1回ワンクリックをお願いします!
引き続きランキングアップにご協力を!


にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンヘリ・飛行機へにほんブログ村

今日は、おむおむさん、i田さん、まあさん、管理人の4人で下松のジョーレンズに朝から行ってきました。

今日のメインはF1です。

スタートグリッドの様子


まあさんとオムオムさんのバトル


店長のF104も加わって、バトルです。


最後は締めのおむおむさんバイク


今日はフロントサスアームが折れたり、モーターが壊れたりとそれぞれ傷を負いましたが、楽しい一日でした。

しかし、管理人のF104はシャーシがねじれ曲がっていたらしく、綺麗にまっすぐ走ってくれませんでした。

店長に見てもらい色々直してもらったところ、だいぶきれいに走るようになりましたが、バックストレートではフラフラが怖くてマックスまで握ることができませんでした。

家に帰ってから全部ばらして、車体の歪みを取ったりしましたので、癖が取れれば良いなぁと思います。

またジョーレンズに行こうと思います。


あすはジョーレンズに行ってきます!

2011年05月06日 21時35分16秒 | 日記
1日1回ワンクリックをお願いします!
引き続きランキングアップにご協力を!


にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンヘリ・飛行機へにほんブログ村

表題のとおり、明日は朝からジョーレンズに行ってきます。

先日行ったときには小雨の中走らせたため本当のコースの具合がわかりませんでいしたが、明日はなんとか曇りベースのようです。

それと、F104のタイヤを変えたので、最初は馴らす必要がありますが、しっかり走るかどうか楽しみです!

F104の不具合の原因

2011年05月05日 19時52分59秒 | 日記
1日1回ワンクリックをお願いします!
引き続きランキングアップにご協力を!


にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンヘリ・飛行機へにほんブログ村

最近なんか調子が悪いF104ですが、今日まあさんのとタイヤを交換して走らせてみたところ、フラフラする感じはなくなりました。
変わって、管理人のタイヤをつけたまあさんのF104は管理人と同じ症状がでて、原因はタイヤであるということが判明しました。

フロントはそんなに傷んでないようなので、とりあえず手持ちはリアタイヤしかないので、リアだけ交換して様子を見てみます。

本日のフライト・走行(23.5.5)

2011年05月05日 11時20分59秒 | 日記
1日1回ワンクリックをお願いします!
引き続きランキングアップにご協力を!


にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンヘリ・飛行機へにほんブログ村

今朝は久しぶりに水上機を飛ばしてきました。

おむおむさんと管理人のTLー2000です。

最近めっきり出番がなくなりました。。。
もう少し飛ばしてあげましょう!
ということで、写真を披露





場所を変えて陸もの

これも久しぶりのFMー1E
おむおむさんのとツーリングの様子です。


そしてF1



管理人のF104ですが、昨日は調子が良かったように見えましたが、左と右のステアリングを切った時の巻具合が違います。それとまっすぐ走っているのにステアリングが若干右をむいています。
全体的なバランスが崩れているようですので、今一度ばらして、そして基本に立ち返って調整を実施します!

advan クラージュ lc70 無限とF104

2011年05月03日 21時35分13秒 | 日記
1日1回ワンクリックをお願いします!
引き続きランキングアップにご協力を!


にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンヘリ・飛行機へにほんブログ村

今日は朝と夕方に走らせてきました。



最近、ヘリのオートロが成功してから飛びものよりも陸ものに意識がいっています。
もうこの時期は水上機の時期なんですけどね〜

今朝は、advan クラージュ lc70 無限を被せたF103の初走行です。
F103自体、既にかなり走りやすかったのですが、このボディーを被せたF103はさらに走りやすくなりました。
やっぱりボディーの形状が流線型でダウンフォースがしっかりかかるためなんでしょうかね。

それと、最近不調のF104ですが、走り終わったあと、まあさんが車を見てくれて色々細かなところを指摘してくれました。
家に帰ってから各部のネジ締めや、説明書を見直してリンケージの長さを合わせたりとちょっといじってみましたので、明日走らせたとき、良い車になっているかどうかワクワクします!