
以前、この小道には唐津方面へ行く国鉄筑肥線が走っていました。

市営地下鉄の開通で博多駅から姪浜までが廃線になり、跡地が公園化されました。

梅はもう満開を過ぎ、乙女椿が咲いています。

木蓮もつぼみが膨らんでいます。

木蓮は上海では白玉欄(ばいいーらん)と呼ばれ、「上海市の花」にも指定されています。
約900mの散歩道です。

この後、近くの「笹が丘六地蔵」を目指しました。


市営地下鉄の開通で博多駅から姪浜までが廃線になり、跡地が公園化されました。

梅はもう満開を過ぎ、乙女椿が咲いています。

木蓮もつぼみが膨らんでいます。

木蓮は上海では白玉欄(ばいいーらん)と呼ばれ、「上海市の花」にも指定されています。
約900mの散歩道です。

この後、近くの「笹が丘六地蔵」を目指しました。

今週から気温が徐々に上がって、日中15度を超える日が来るようです。
来週には桜も開花するでしょう。
桜は開花から1週間で満開ですから、撮影チャンスは短いですね。