ははこのじかん

育児・学び・集う
赤ちゃんとお母さんの教室『ははこのじかん』早川幸江の日記

7月の予定

ははこのじかん 7月の予定

【ははこカフェ】

7月5日  10:00~11:30 13:30~15:00

7月12日 10:00~11:30 13:30~15:00

7月19日 10:00~11:30 13:30~15:00

7月26日 10:00~11:30 13:30~15:00 

 

【ははこまつり】

大盛況にて終了しました。

ご来場、ご協力ありがとうございました。

 

生きるって素晴らしい

2009-04-10 | beautiful life

楽しくなかった免許更新の次は

2月に生まれた友だちのベビーに初対面してきました。

 

実は小さく生まれた彼女は、

生まれた報告を聞いて産院に駆けつけたときは保育器の中で

会えなかったのです。

 

ようやく出産予定日を迎えた彼女は

午前中はぐずぐずだったようで、

私が行ってからはずっと眠っていました。

 

ほんとうによく頑張ったね。

あなたも、ママも、パパも、おばあちゃんも。

 

いろいろな困難を乗り越えたからチームワークは

抜群だよ、安心して育っていってね。

 

手の中(私の手は大きい)で

すやすや眠る彼女を見ていたらいろいろ言いたくなるけれど

「全部知っているよ」っていうような顔をして寝ているから

笑ってしまう。

 

もっぱら彼女のママである友だちは頭のカタチを心配していて

そんなことにも安心してしまう。

 

ココまで来れば安心だね。

 

もう一人のお嫁に行っていない友だちを

どうやってお見合いの席に着かせるか・・・??

なんて話をしながらゲラゲラ笑い、

とっても温かい時間をすごすことができました。

 

癒される。と言うよりも、パワーをいただいてきた感じ。

life is beautiful!

 

*************************

 

4月の講座予定です。

遊びシリーズ(2回セットで6090円)

 ありです!!

4月8日 1時半から3時まで ははこのじかんにて

       温故知新!わらべうた

4月15日 1時半から3時まで ははこのじかんにて

       発達を促す遊具たち

 

4月22日 1時半から3時まで 中央公民館和室にて

       子どもの靴の選び方第2期(Bloqueより講師を迎えて)

       ありです!!
 

お申し込みはHPのフォーム

またはhahakonojikan@mail.goo.ne.jpまで

 


免許更新で思う

2009-04-10 | beautiful life

ようやく免許の更新に行ってきました。

講座の申し込みがないもので、行けたので、

良かったようなさみしいような・・・複雑な気持ちです。

 

そこで思ったことは、免許センターの職員って大変だな~と。

私は優良講習なので30分間の講習なのですが、

その30分の長いこと長いこと!

 

でも、話をしてくださる職員の方からすれば

・「受けたい!」と思ってきてる方も少ないだろうに

話をしなくてはならない。

・しかも、その後の受講者との交流や、フィードバックなんかも期待できない

 

私だったら苦痛かも・・・。

 

その上、講習までの流れも、かなり流れ作業的で、

なんとなく人格を認められていない感じがしました。

 

効率を求めた結果なんだろうなぁ。。。

 

口元は笑って名前を呼んでくれるんだけど、

目が全然笑ってなくて、

それならむしろ笑顔じゃないほうが良いのに・・・

という気持ちの悪さを感じました。

 

前はこんなこと思ったことが無かったのに、

私もなんだか大人になったのか(?)

「こうなってはいけない」

と強く肝に銘じて、

外に出てようやくほっとするのでした。

 

でも、外に出たら献血を勧める人がたくさんいて、困りました。

 

私は献血ウェルカムなんですが、

前回、途中までいったトコロで、持病のためダメだということに・・・。

 

で、その献血を勧めてくれる人の前を

足早に通り過ぎなくてはいけない肩身の狭さったら・・・。

 

「実は私、献血できないそうなんですよ。」と説明したくもなる位。

 

最後まで居心地の悪い免許更新でした。

 

きっとオリエンタルランドが請け負ったら、

まったく違う免許センターになるんだろうな。

 

とか、絶対にありえない想像をしたりしてみました。

 

できる範囲の努力があの口元笑いなのかと思うと、

やっぱりオリエンタルランドはすごい!!と。

 

車の免許だって、夢のあるものなはずなのに、ね。

 

免許を取ったからって浮かれていてはいかんよ!!

という負のイメージを植えつけないと

人間ってダメなものかしら?

 

大変なのも分かるけど・・・

はっきり言って、「もっと」努力して欲しい場所でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


高校生になったら・・・

2009-04-08 | 我が子のこと

先日嬉しいお客様が・・・

現在スノーボードで北海道の高校に行っているKくん。

春休みで束の間の帰省中に餃子を食べに来てくれました。

 

 

Kくんが小2のときからのお付き合いで、

Kくん家族に車に載せてもらい、山へ行ったものです。

 

すごく印象に残っているのが、

2人でパウダーを一緒に滑ったときのこと。

止まっちゃうとね、もう抜け出せない・・・。

「さちえちゃ~ん!!」と私を呼び、かなり焦っていたことを思い出します。

 

そんな彼も高校生。

たまたま始まったスノーボードの番組(JCOM)を見ながら

楽しそうに高校生活の話をしてくれました。

 

自然地形にみんなでキッカーを作って、飛んだり、

道路を飛び越えて遊んでいる話。

母親のNちゃんは怖がって「そんなことやめてくれ」って言うけれど

私はワクワクして聴いてしまいました。

 

小学生の頃、山でず~っと遊んでいたときのこと。

家でも、いつも泥だらけで帰ってきていたこと。

まったく変わっていない!!!

 

本当によく遊ぶ子だなぁ。

 

そして息子たちに重ね合わせて、

(泥だらけの洗濯はいやなんだけど、)

こうやって大きくなってくれるといいなぁと思いました。

 

どんなスポーツをやるかな。

スポーツやるかどうかもわからないな。

やらなかったとしても、夢中になれるものがあるといいな。

 

最近は私では手に余る遊びっぷりの彼ら。

まずまず、遊びへの意欲はたっぷりみたいです。

 

今度はKくんが、ウチの子どもたちを

パウダーに誘い出してくれることでしょう。

 

そんな連鎖を期待しながら、

一人でワクワクしているのでした。

 

また来てね。

 

そうそう、この日焼いた餃子はなんと90個でした。

 

 

*************************

 

4月の講座予定です。

遊びシリーズ(2回セットで6090円)

 ありです!!

4月8日 1時半から3時まで ははこのじかんにて

       温故知新!わらべうた

4月15日 1時半から3時まで ははこのじかんにて

       発達を促す遊具たち

 

4月22日 1時半から3時まで 中央公民館和室にて

       子どもの靴の選び方第2期(Bloqueより講師を迎えて)

       ありです!!
 

お申し込みはHPのフォーム

またはhahakonojikan@mail.goo.ne.jpまで

 

 

 

 


夜桜見物

2009-04-04 | beautiful life

夫が思いついた夜桜見物。

六本木まで車を飛ばして行ってきました。

 

私の仕事が遅かったもので、夕食もおにぎりにして準備してくれ

おかずにから揚げなんかも買ってきておいてくれました。

 

私が帰ってくると子どもたちもおにぎりを作っている途中。

「お弁当箱に入れる」と言って自分でつめました。

 

大人は車の中でぱくぱくおにぎりを食べたのだけど

なぜか途中でやめる子どもたち。

 

着いてから「お弁当持っていく~」

あ、お花見弁当にしたかったのね。。。

 

満開の桜を見ていると「お腹すいた~~」と子どもたち。

お花見をしている人の前を通るたびに言うので恥ずかしい・・・。

 

ようやくアークヒルズ内の庭園で落ち着き、お弁当を広げるのでした。

なんだかすごく嬉しそう。

 

その笑顔を見て、急な思いつき企画をしてお弁当の用意してくれた夫と

こうやって気持ちを和ませてくれる子どもたちに感謝。

 

桜の季節は大好きなのに、疲れていることが多い私。

保育園時代なんかも一番忙しい時期だったものね。

 

たぶん散る頃はとっても元気になると思います。

ありがとう。

 


ファシリテーション再び

2009-04-02 | beautiful life

アトリエ・イドで開催されたファシリテーション勉強会に行ってきました。

前回受けてとてもよかったので復習のためです。

 

イドはとっても景色が良くて、センスも良くて、

リアル天然生活みたい。

本当にステキな空間で、「ぜひ一度行ってみて~」と紹介したくなる場所でした。

 

しかし、私ってば今回カメラを忘れ、名刺を忘れ。

本当に伝える気持ちがあるのか???と呆れてしまいました。

 

講師はあきのり♀さん

前回初めてお会いしてから、すっかりファンになってしまいました。


今日のブレーンストーミングは「参加したいミーティング」というお題。

ミーティングというと、

ちょうどガレージセールで何度かやってきました。


会議の健全度チェックというのがあったので

私なりの感じ方でチェックしてみました。

なんと「効果的かつ効率的ないい会議」という結果になりました!!


前回のファシリテーション勉強会では「要治療」という診断だったのに

なんとまあうれしいではないですか!


というわけで、かなり良くなったミーティングなのですが、

いざ「参加したいミーティング」となると、けっこう出てこなくって・・・むずかしかったです。


そして、私のチームではあまり突っ込んだ話には発展せずでした。

けども、やっぱり一番大切なのは雰囲気作りだということは一致でした。


もうひとつのチームの方も、雰囲気作りというのがあがっていました。

 


たとえば今までの職場を思い起こしてみても

「私なんかが何か言ったら、笑われるに決まってる」

っていう思い込みだか本当だか、

得体のしれない思いから、何もいえないことが多かったです。



最近お付き合いしている人のなかには

そういう下品なツッコミをする人がいないので

ようやく最近は少しはものが言えるようになってきました。


たとえば何か指摘をいただくときにも

とても丁寧に誠意を持って知らせてくれます。


そんな関係の中に身を置いているものの、

いつかはまた、かつてのような会議・ミーティングに出席することがあるかもしれません。

それには、今のこの時期に気持ちの良いミーティングを多く経験していることが大事!

そう思うのです。


いつか、変なミーティングに出くわしたときに、

正しい判断ができるように。

「この会議はおかしい!」と思えるように、いたいのです。


今まではそうやって思う自分の方がおかしいのかと思っていましたから。


健全な会議・・・。

ぜひ、国会議員の方とかにブレストとかやってもらいたい。

だって国の代表なんですから、

健全な会議のお手本を見せてもらわないといけませんよねぇ。


***********************************


最近、春のせいか、イライラがひどい私。

文面に出てしまいました~。


身体が緩まないといけないのに、なかなか緩んでこないみたい。

早く脱したい。

早く暖かくなってほしいなぁ~~。

 

4月の講座予定です。

遊びシリーズ(2回セットで6090円)

 ありです!!

4月8日 1時半から3時まで ははこのじかんにて

       温故知新!わらべうた

4月15日 1時半から3時まで ははこのじかんにて

       発達を促す遊具たち

 

4月22日 1時半から3時まで 中央公民館和室にて

       子どもの靴の選び方第2期(Bloqueより講師を迎えて)

       ありです!!
 


カフェテラスin境川2日目

2009-04-01 | beautiful life

今日も夫はいない休日。

車で夫を墨田区の小学校まで送っていくと

帰りにばぁばのうちに近いから、

ばぁばの家に寄りたいという子どもたち。

 

急遽、ばぁばの家に朝っぱらから寄ることにしました。

ひとしきり遊んでから、

せっかくだから浦安のお祭りに行こうということになり

ばぁばをつれて浦安へ戻りました。

 

子どもたちも、昨日は私に合わせてチラシ配り手伝ってくれたり、

公園に行きたいの我慢したりしたものね。

 

おいしいものでも買って公園に行って食べようとお店を見て回りました。

購入したのはビーフストロガノフとじゃが芋のグラタンとフレンチトースト♪

さすがにおいしかったです。

 

公園では、

ちいさな子がたくさん遊んでいるのに!!!

なんと10代前半の大きな子どもが、キャッチボールをしているではないですか???

 

キャッチボールをする場所がないのもわかるし、

もしかしたら、

まだ小さい子がきていない早朝からやっていたのに邪魔だ!

なんてこともあるかもしれないけれど

それにしたって、小さい子にボールが当たったら大変!ってことは想像つくよね?

 

でも、もうちょっと様子を見ていよう・・・と黙っていたら、すかさず

「お兄ちゃんたち~小さい子たくさんいるから考えてね」

と言ったばぁば。

あぁ、この人の家のお嫁に来てよかったなぁと思う瞬間でした。

 

なかなかやめないから今度は私が言ったけどね。


********************************************


そして、真っ黒になって遊んだあとはふれあい動物広場へ・・・。

これは今までにないスケール!!

・・といったら大げさかもしれないけれど

いつものウサギやモルモット、ハムスター、羊、ヤギ、アヒル・・・のほかに

珍しいことにひよこや犬とのふれあいスペースがありました。

 

私が一番反応したのはみみずくです。

こんな近くでみみずくが見られるなんて驚きで

持っているお兄さんにたくさん質問をしました。

 

子どもたちはそれぞれひよこやハムスターがかわいかったらしく

優しいまなざしで触らせてもらっていました。

↑こういうのに親は弱いなぁ・・・

 

そして一番の目玉はヘビでした。

首に巻かせてくれるっていう、タイのお寺みたいなコーナーです。

 

けっこう動物が好きな私もさすがにこれはムリでしたが、

子どもたち二人はしっかり首に巻いていました。

感想を聞いたら、温かくなくて、少しヒヤッとするようです。

 

ばぁばはそれこそ、動物なんか大嫌いな方。

それでも孫には付き合ってくれたくさん写真を撮ってくれました。

ありがたいです。

 

うちの子たち動物好きでよかったなぁ。

そしてぐるりと遠回りをして帰り、今度は選挙に行って帰ってきました。

にも、かかわらず、

その後夫を迎えに行った先の公園でもまた遊ぶ長男(次男は昼寝した)

いったい、どこからそんなエネルギーが???と不思議です。

私より食べるはずだわ。