ははこのじかん

育児・学び・集う
赤ちゃんとお母さんの教室『ははこのじかん』早川幸江の日記

7月の予定

ははこのじかん 7月の予定

【ははこカフェ】

7月5日  10:00~11:30 13:30~15:00

7月12日 10:00~11:30 13:30~15:00

7月19日 10:00~11:30 13:30~15:00

7月26日 10:00~11:30 13:30~15:00 

 

【ははこまつり】

大盛況にて終了しました。

ご来場、ご協力ありがとうございました。

 

むずかしいわらべうたも楽しい!

2009-01-22 | beautiful life

今日は国分寺の親子スペース麦までお勉強に。

子どものわらべうたの遊びをしました。

今日のは、すご~くむずかしい。

 

始めの4小節は外側の人も内側の人も右回り

次の4小節は内側のひとだけ左回り

次の4小節は外側の人が足踏み

次の4小節は内側の人が手拍子・・・・と言った風に役割が違うのです。

 

そして内側の人と外側の人はもちろん入れ替わるので

お互いの役目を理解していないと入れ替わったときにまるっきりわからないのです。

 

頭がこんがらがる

と言ってしまうと もう頭に入ってこなくなっちゃう。

 

これをとりあえずやってみようか!ではなく

理解してからやりましょう。。。というわけです。

でも、やるにはただ暗記ではダメで、説明していることをすぐに

やっている風にイメージしないとできないわけです。

 

これはすごいことですよ。

 

こんな遊びを普段からしていたら、かしこくなりそうです。

わらべうたってすごい!!

と改めて思うのでした。

 

そして、この遊びは子どもたちにとても人気だそうです。

じゅうぶんに頭も使って、むずかしいことを集中してやることで

とっても満足するとのことです。

 

わらべうたの奥深さをひしひしと感じる一曲なのでした。

 

出来ると思って聞くこと。

すぐにイメージにして向かうこと。

最後の休符もきちんと動作をすること。

相手の動きもよくみること。

役が変わったらすぐに対応すること。

もちろん「美しく」うたいながら動作をすること。

 

いろんな要素が短いうたの間に詰まっていて感動!

 

その後、ブックスタートについて話し合い。

最後は聞けないまま、今日は私は変える時間になってしまい

とっても残念なのでした。

 

 

 

 


おしゃべりは楽しい

2009-01-22 | beautiful life

今日は、ははこ生活シリーズ②「食事の時のたいせつなこと」でした。

今日はアトリエ・イドのleaさんが見学にいらっしゃいました。

船橋の自宅にて、これから色々なことを企画しています。

楽しみです。

聞いているだけでもわくわくです。

 

食事の講座では、ほぼ同じことを話しているけれど、

人によって「おお!」と思うところが違うのが面白いです。

「おお、今日はここだったか!」という感じです。

 

食事講座は2月に2箇所で出張をします。

(詳細は後日~)

 

講座終了後、参加者でこれまでのお仕事の話とか、

これからの夢とかのおしゃべり。

(なんとな~く始まった)

 

今はママでも、結婚前にはばりばり仕事をしていた私たちの世代。

掘り起こしていくとやっぱり宝物(才能)なんかがざくざく出てきて

面白いです。

 

講座ももちろん楽しいけれど、

こういう時間も大事よね~~~と感じるひと時でした。

こういう建設的な話って、人を選ばないと難しいし・・。

 

ありがとうございました♪

楽しいおしゃべりで、リフレッシュ!なのでした。