どこまでいきる

  ・✳日本いのちの電話✳・

   0120(783)556
   0570(783)556 

世界でダントツの高齢化率…「介護にいくらかかるのか?」「誰が介護するのか?」老後不安の深刻化🤔💜ヤングケアラー SOSなき若者の叫び

2023年05月07日 03時33分47秒 | 体操・運動・介護

世界でダントツの高齢化率…「介護にいくらかかるのか?」「誰が介護するのか?」老後不安の深刻化

 
 
金曜日にクリニックへ行った時
待ち時間に テレビを見ていて 驚いたことがありました。
私の年になってくると 介護って 運が悪ければ老々介護だよね と思っていたのですが
それはもう当たり前のことで 子供が親を見る立場 それもまだまだ年端もいかない時
 
中学校とか高校とかの時代に 親が寝たきりになってしまって
頼る人がどこにもいなくって 学業も就職もできず
毎日 親の世話に明け暮れている男の子のお話でした。
 
うん。 これは 想像もしていなかった事ですが
実際けっこうな数の若者が人生を棒に振っています。
 
 
 
[NHKスペシャル] 誰にも相談できない | ヤングケアラー SOSなき若者の叫び | NHK
チャンネル登録者数 394万人
 
「NHKスペシャル」最新の番組情報はこちら https://nhk.jp/special?cid=dchk-yt-22... 家族の介護やケアを行う18歳未満の子どもたち、ヤングケアラー。中学2年生の17人に1人と言われています。どう手を差し伸べればいいのでしょうか。 NHKスペシャル https://nhk.jp/special?cid=dchk-yt-22... NHKスペシャル「ヤングケアラー SOSなき若者の叫び」 https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2Q... 2年の長期密着ルポで見えた新たな真実 ▼大変なのに誰にも相談しない!?ヤングケアラーの本音は ▼当事者1000人&全国自治体に同時緊急アンケート。なぜ支援は届かない? ▼『家族の壁』とは? ▼進学も就職も結婚も諦める。過酷な人生 ▼30年の介護人生からの再出発。鍵は「役割」と「つながり」 ▼大空幸星(現役大学生&若者支援NPO代表)が探る。私たちにもできる支援とは。 NHKスペシャル5min. NHK 総合 毎週(土)午後 0:40~ NHKスペシャルの魅力を5分間に凝縮しています。
 
私が見たのもこの動画です
(もう一つあったのだけれど見つかりませんが それは
母親が亡くなるまで一人で介護を続けていた男の子のお話で
学校も就職も忘れ 母がいなくなった後も
介護用のミキサー食だけを食べ続けて命をつないでいるという話でした。)
    
 
そうなんだ!こんな可愛そうな人生もあるのだ!!って涙ぐみました。
人は年と共に枯れて弱っていくのは当たり前なのだけれど
こんな年ごろから 人生が決まってしまうのは あまりにも可愛そうだし
きっと どこかには 助ける道があると思いました。
 
こんなことを書くとまた嫌われるかもしれませんが
自分も入れてのお話ですが
長年生きて来て もう何の役にも立たなくなって
なんの喜びも無くなってしまって 屍のように生き続けても
やっぱり意味は無いのではないだろうかと・・・・
 
世界では珍しいくらい 生かされすぎている人間を 助けるのだったら
こんな風に未来を潰されている若者を救ってほしいと思います。
 
親は 子の人生を潰しても良いのだろうかしら
親は どこまで 子に 甘えればよいのだろうか
 
どこかに せめて 選べる道を 作ってあげたい。
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 脊椎管狭窄症を自宅で治す方... | トップ | 【最新2022年版】完全マスタ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

体操・運動・介護」カテゴリの最新記事