
この冬単独で大白森避難小屋で過ごすため、下見に何度か小屋を訪れた。

先週も来たのだが今日の方が天気が良く積雪も少ない。

大白森は登山者も少なく、特に冬期は人っ子一人いない静寂そのもの、枯れた草原が一面に広がる何かもの寂しい世界ではあるけども俗世から隔たれた何とも言えない異次元の空間。

秋田駒ヶ岳も積雪が少ないようだ。

遠く奥羽山脈の峰々を望む。

無積雪期は鶴の湯温泉から登る登山道が整備されている。夏はタケノコ採りのメッカ。

避難小屋はキレイで薪ストーブもある。今冬、この小屋を一人酒を飲みながら、薪ストーブの心地よい棲家にするつもりであった。