goo blog サービス終了のお知らせ 

SEABASS JUNKIE

シーバスに魅せられた男のルアーフィッシングに関するエトセトラ

今シーズン開幕⁉️

2025-05-24 06:05:31 | 釣行記
2025.5.23(金)

仕事終わっての出撃ですがここ数回は空振りに終わっています😅

しかし、今夜はベイトがモジッてる様子が有り「今夜はイケる❗️」と、確信。

この確信も多くはハズレルことがあるのですけど、、、

ワンキャスト毎にルアーの性能を考え立ち位置やキャスト方向、リトリーブスピード、ルアーアクションを変えていく

しかし、反応は、、、

何となくこの時間が時あい⁉️と、読んだ時間帯に初めてアタッタ?

しかしながらノセルことはできず「やっちまったか?」と、、、

こーゆー時には神頼み?では無いけれど自信のあるルアーで望むのが吉

釣りってメンタル要素大きいです!

まさにソレが大当たり🎯

引ったくるようなアタリからドラグが止まりません!

経験上、こんな時に無理にドラグに手を掛けるとバラすことが多いので、立ち位置を変えながら魚へテンション掛け続ける❗️ことを意識

エラ洗いは殆どしなかった魚体ですがミッドリバーの勝ち!



釣果:シーバス  79cm

ヒットルアー:アイマコモモ

TACKLE DATA

ROD:G-CRAFT  MRS-982-TR

REEL:シマノ ヴァンキッシュ3000MHG

LINE:VARIVASS PE 1.0号

LEADER:VARIVASS VEP 25lb


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィッシャーズ竹尾店にてG-CRAFT展示受注会のお知らせ

2025-05-05 03:49:00 | タックル
5月24(土)新潟竹尾店を皮切りにフィッシャーズ各店にてG-CRAFT製品の展示受注会が開催されます。

是非、実際に手にして専務に話しを聞いたり"曲げ体験"を体感していただけるとコレからの釣りにおおいに役立つと思います。

この受注会開催でのお買い上げで10%OFFに加えてキャップやコップなどのプレゼントも用意されているのでこの機会に是非!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナチュログへ 引っ越し作業を開始しました

2025-04-18 13:46:25 | 釣り
gooブログの今秋廃止に際して、、、

私はナチュラムさんのブログへ引っ越すことにし 作業をコツコツとし始めました

ナチュログ SEABASS JUNKIE 

全ての記事は移行をあきらめ、主なところを移行中です

今は開始した年の2005年度のものを、、、

読み返したり写真見てるといろんなことが蘇ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困ります、、、

2025-04-15 18:03:29 | 釣り
自分のブログをチェックするためにサイトを開いたら、、、

上記のようなお知らせが、、、

当ブログを開設して本日(2025.4.15)で7,352日目、、、年数にして約20年です

それなのに!!

今年の11月18日にはブログが閉鎖され、記事もすべて抹消されてしまうようです

アップした記事数だけでも 1,275!

う~~~ん、どうしたら

時代はYouTubeやほかのSNSで活動される方が多いとは思います。
今後はそちらでの発信を強化?するっていうこともありますが、、、

20年にわたる過去のデータベースが失われるのが一番つらいです

もし、他のサーバーなどおススメやこういった方法があるよ!

と、アドバイスいただける方がいらしたら大歓迎です。

よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンショットスペシャルで二度目のサワラゲーム

2025-04-11 17:04:16 | 釣行記
2025.4.8(火)

今シーズン二度目のボートで鰆ゲーム

朝5時港を出ても新潟東港湾内は既に多くの船

ファーストポイントで釣り開始!

本日もサゴシサイズは混じらず小さくても70cm台後半

ハッピーフィッシングの堤防から狙ってるアングラーも先端付近の方にはHITあるみたいです。

バンバン当たるわけではないですが魚探の反応みると中層にサワラらしき反応が出ると間違いなく誰かにHIT!

あきらめることなく誘い続けていれば確実にキャッチ数は

反応も薄くなったところでキャプテンは移動を決意!

魚探にいい反応出たところでキャスト開始しようとしたら近場の船からクレーム

結局、ポイント再移動

移動後はさすがにメーターオーバーとはいきませんが大型連発し船内も活気づきます。

ここでミヨシに陣取ってるIKEURAさんが無双モード突入

ネット係に大忙しの私ですが、、、ネットミスしたら「自分でやります!」と、、、

ということで自分の釣りに集中

13:30で陸あがりしましたが大漁の結果におじさん三人よく頑張りました。

お土産持ち帰り近所のイタリアンレストラン『 LA VITA 』さんへ持ち込み食材に役立てていただきました。

お礼にと下味付けていただいた鰆を美味しくいただきました


釣果:鰆  × 6尾  

HIT LURE:MWGABASS  VISION110+1
            X-80 GIAIANT+1

TACKLEDATA

ROD: G-CRAFT  MJS-782-TR PINSHOT SPECIAL

REEL: DAIWA  CELTATE LT4000 

LINE: VARIVAS PE 1.2号

LEADER:VARIVAS VEP 30lb + 100lb





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鰆ゲーム ルアーを キングフィッシャーさまで

2025-04-06 06:37:00 | ルアー
4月8日(火)に東港へ鰆ゲーム予定なのですが、、、

天気は申し分なさそうなのですが、、、今のところ波が高そうで港を出れない感じかな、、、、

チューンしたアクエリアスBD120も1本しか、、、

その他の鰆用の手持ちのルアーも少ないので キングフィッシャー さまで 補充してみました。



あとは波が落ちるのを願うのみです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fishing遊さまでG-CRAFT 展示受注&即売会

2025-04-05 10:44:12 | タックル
名古屋&東海地区のみなさま お待たせしました。

5/10(土)名古屋南店  12:00~17:00

5/11(日)四日市店   13:00~17:00

5/31(土)岡崎店    12:00~17:00

6/1(日)焼津街道店   13:00~17:00


の日程で Fishing遊 さま各店にて G-CRAFT製品 展示受注&即売会が開催されます。

是非 この機会に実際に手にして専務に直接話しを聞いてみてください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かめやKCSキャスティングショーでG-CRAFTを、、、

2025-04-02 10:39:40 | タックル
4/5(土)11:00~16:00予定

島根県のかめやさん主催の試投会

かめやKCSキャスティングショーが開催されます!

G-CRAFT製品をはじめ 各社のロッドが振り放題。

九州地方のアングラーのみなさま 是非遊びに行って下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Gクラフト】NEWリミテッドモデルについて川崎専務に聞いてきた!!

2025-03-31 06:27:59 | タックル
【Gクラフト】NEWリミテッドモデルについて川崎専務に聞いてきた!!


KAWASAKI専務と橋本さんが発表になったばかりの 

ジークラフト(G-CRAFT) モンスターサーフリミテッド MSLS-1092-TR BAKUTO 最強 LIMITED

について解説してくれています。

そそられますね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Gクラフト】パワー系モンスターサーフ投げ比べ!あなたにピッタリのロッドは?

2025-03-28 16:18:21 | タックル
【Gクラフト】パワー系モンスターサーフ投げ比べ!あなたにピッタリのロッドはコレだ!


DUOのテスターで G-CRAFT製品を愛用されている橋本康宏さんのロッドインプレッションです。

今シーズン ラインナップに加わった セブンセンス モンスターサーフ MSS-1002-TR 〈爆投「ショート」スペシャル〉を中心に同じカテゴリーでロングレングスの

 MONSTER SURF MSS-1092-TR 【初代1092、「爆投」スペシャル】を比較!

爆投ショートスペシャルと レングスが近い  MIDNIGHT MONSTER<Nightriver BIG-ONE Special> MMS-992-TRも爆投ショートとの違いを、、、

最後に モンスターサーフ MSS-1062SS-TR 〈オープンエリア シンペン スペシャル〉のインプレも

私はパワーゲーム系ロッドは 初代テンロク(MSS-1062-PE) と二代目テンロク MSS-1062-TR オープンウォーターゼンドリ スペシャル
で対応しています。

私も もちろんすべてのロッドを手にしフィーリングは確認していますが上記のパワー系ロッドを実釣で使用していないのでありがたいインプレッション動画です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする