SUNDAI1989

模型をいじったり、漫画を読んだり、日々感じた事を
綴っていこうと思っています。

1/100アーマードバルキリー!8

2010年03月26日 | 超時空シリーズ
前回の記事で漏れがあったので載せておきます。

バックパックに付いている丸いパーツを自作するのが大変そうだったので

真っ二つに切る前に切り離しています。



スネパーツを接着する前に

足首とひざ関節を塗ってマスキングしています。


そうそう、スネの真ん中辺りにある台形のモールドも

肩と同じくプラ板で再現するため削り落としています。



もうひとつ思い出したw

スネを接着する前に

前回のひざ関節を取っ払って

ランナーを軸に作り直しています。

この時ひざから下が外を向くように角度調整しています。



頭は評判で聞くほど悪くないので

顔のモールドを彫り直し

頬当て?をポリパテでちょっと延長しただけで

私としてはOKですw



目?カメラアイのモールドが入っていないので

0.5mmくらいの厚みの線を入れて

新解釈の被せるレンズとしてみました。


あ、首と胴体をつなげるパーツを

頭部側に付けて首としています。




そろそろ佳境に入ってきましたw

さんざん引っ張ってきましたが

次回は全身像をアップする予定ですww


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スマート (123)
2010-03-27 00:13:32
すっきりしましたね
今流行りの腿裏鍛えたサッカーの人みたい
頭も細部まで仕上げられて、この次が楽しみw
返信する
最低限w (ギョウケイ)
2010-03-27 10:49:25
ひざ関節とスソパーツの間に隙間があったので
スネを細くしたり
前腕を細くして
もっとスマートなアーマードを作る選択肢もあったんですが
元来のぶっとさは残したかったので
このスタイルにしましたw
返信する