全国交通ニュースブログ

大阪・金剛山へのアクセスバスが土砂崩れで一部運休中

関連ブログ記事・・・2022/5/30付「金剛山ロープウェイ(大阪府)の休止<実質廃止>後の様子・その1

事実上廃止となった金剛山ロープウェイの山麓駅近くまで行く路線バスは、2023/6/1時点も河内長野駅(南海・近鉄)および近鉄富田林駅から運行され続けていました。しかし・・・

2023/6/2に近畿地方南部を襲った大雨により、山麓駅の手前の府道705号富田林五條線で土砂崩れが発生し、いずれの路線も土砂崩れ地点の手前の「金剛登山口」バス停で折り返し運行を余儀なくされています。

https://www.nankaibus.jp/info/58278/

http://kongoujidousha.com/pkobo_news/upload/76-0link_file.pdf

https://www.vill.chihayaakasaka.osaka.jp/kakuka/sangyokensetsu/nourinshoko/2_4/8222.html

https://www.pref.osaka.lg.jp/tondo/kiseijoho/index.html

富田林駅からの金剛バスはもともと登山客が利用する朝~夕方の時間帯のみロープウェイ山麓駅近くの「千早ロープウェイ前」発着で、それ以外は付近に集落のある金剛登山口折り返しでした。一方、河内長野駅からの南海バスは路線自体が朝~夕方の時間帯のみの運行で、普段は金剛登山口折り返し便はありません。

2023/6/18に現地を訪れたときの様子を報告します。

普段は真っ昼間には運行されない「金剛登山口」行のバス。

金剛登山口バス待機場で折り返しの時間待ちをする南海バス(左)と金剛バス。

この看板に書かれた運賃は、これまで何回書き直されたことでしょうか?

金剛登山口バス停すぐ先で、府道は完全に通行止めになっており、徒歩でもNGです。脇道に入ろうとする車がいますが・・・

脇道は集落の中を通る細道で、「車通り抜け不可」の看板もあります。ロープが渡されていますが、さきほどの車の運転手さんはロープを外してから車を乗り入れ、再びロープを渡しました・・・沿道に用のある車だからです。

この道をまっすぐ行くと、そこには石段があります! 4輪車は当然無理ですし、オフロードバイクでもきつそうですね。

さて、この先に行く迂回路はあるのでしょうか? 村も道路管理者も迂回路については触れていません。

(つづく)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「路線バス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事