goo blog サービス終了のお知らせ 

放言随記

凡人の独り言です。人の役には立ちません。悪しからず。

現場に行っても見えないものがある。

2011年07月23日 17時53分08秒 | 日記

とくダネ!小倉さん、


 「現場に行かないと見えないものがある。テレビの画面では奥行きとかにおいなどは伝わりませんからね。どんなものでも自分の目で確かめたい気持ちが強い んですよ。。。。」


 


と仰いますが、


小倉さんの言動をみるにつけ、現場に行っても見えないものがあるのだなと思います。人間特にこだわりが強い人は、現場に行っても見たいものしか見えない事がある事を自覚してもらいたいですね。もちろん行きたい現場にしか行かないと思いますが。。。



幼稚な記事 - 無智の再生産

2011年07月23日 14時57分17秒 | どうしたものか

「ノーベル平和賞」を審議しているのがノルウェー・オスロだからとって「平和の象徴」とはずいぶんと幼稚な記事ですね。


これが産経新聞記者の文章力なのでしょうか。


 


「ノーベル平和賞」は実際には「欺瞞の象徴」です。


 


編集デスクは「平和の象徴」ような意味のない表現は削除すべきです。