趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

前橋総合運動公園

2019年06月10日 10時25分16秒 | 日記

前橋市荒口町にある前橋総合運動公園
我が家から車で10分程度だが、一度も行ったことがなかった。
ところが孫が来ると、常に家の中や庭で遊ばせるのでは新鮮味がない。
そこで、近くの公園に連れて行く事があるが、 たまには違う公園にも連
れて行きたい。
そこで、どんな公園がいいか聞いたところ、ブランコのある公園がいい
と言う。
私が知っている公園にブランンコは無い。
今の時代、ブランコは危なので設置してないのでは、と思っていたが孫
に聞いたらあると言う。
確かにあった



この公園には、幾つもの運動設備や野球場があり、プロの競技も行われ
るらしい。
子供に聞くと、 ここへ孫を連れて来てボケ~ッとアマチュアの野球観戦
をする事もあるとか。
孫は、動きがある野球は飽きないらしい。
親は一度に二人の孫を面倒見るには都合がいいと・・・。
公園内の遊具は、それほどの数はないが、他の公園にはない物もある。
これもブランコのたぐいだが



駐車場の位置にもよるが、今回止めた駐車場からは、この遊具に辿り着
くには相当の距離を歩く。
順路として一番先に見えるのが野球場で、観覧席は屋根があり雨でも太
陽がカンカン照りでも大丈夫です。
一応、 テニスコート、サッカー場、陸上競技場、屋内プールなどを一通り
見学、最後が公園だった。
ひとしきり遊んだあとは



水飲み場を見つけると素通りする訳がない。
暑い日だったので、目的は水を飲むためでないことは明々白々
孫の企みは先刻承知です。
最初のうちはカモフラージュに水を飲んでいたが、 そのうち全身びしょ
しょになるまで遊びまくった。
存分に遊ぶと疲れて抱っこをせがむ。
したがって、以降の写真はゼロ

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする