趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

困ったさん

2019年06月29日 13時14分48秒 | 日記

の周りに設置された県産材を使った柵は、 我が家の敷地と隣り合わ
せになっている。
土手には春になると、迷惑な植物と思われる繁殖力の旺盛なナガミヒナ
ゲシや、雑草などがわんさかと芽を出し花を咲かせる。
柵をくぐって我が家の敷地を目指す



これが、メロンやスイカなら大歓迎なんだが
つるは放っておけば、アメリカまで伸びるだろう。
方角としては、北へ向かって進行している。
普通は 支柱などに巻き付いて上に伸びると思うが、 これは限りなく土を
這ってどこまでも旅をする。
朝顔昼顔のたぐいかも知れないが、不法侵入される前につるを沼の
敷地に戻してやる。
除草剤を撒く時は、気の毒だが犠牲になってもらう
嫌われ者でも



石垣の間に2株ほど咲いている。
言わずと知れたナガミヒナゲシですが、けっこう見栄えがするので、そ
のままにしておいた。
ここも 我が家の敷地に隣接しているので、  増えてからでは退治が大変
なので種が落ちる前に根から引っこいで処分させてもらいます。
片手で簡単に引き抜くことができる。
これも困ったさん



花大根、花の名前はカタカナで書けば間違いないが、漢字で書いたほ
うが分かりやすい場合がある。
ハナダイコンじゃあ何だか分からない
これもアブラ菜科の植物なので、簡単に野生化する。
園芸用と言われるが、 空き地や道端に我が物顔ではびこっているのを
見ると、外来種の迷惑植物に認定したい。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする