趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

尾瀬みやげ

2019年06月06日 09時17分58秒 | 日記

尾瀬国立公園と言えば何と言っても 水芭蕉
令和元年は、いつもより開花が早かったらしい。
通常は5月中旬から6月初旬とある。
残念ながら私は一度も行ったことがない
福島県、新潟県、群馬県、栃木県の4県にまたがっているが、群馬県に
占める面積が一番広いので、手前みそながら尾瀬=群馬県と表現して
しまう。
先日、尾瀬に行って来た方からお土産をもらいました。
この方は毎年行っているらしい。
尾瀬国立公園のビニール袋



やがてはビニール袋も廃止になる運命で、紙袋やマイバックになると思
われます。
環境相によると、ビニール袋は使用禁止ではなく、無料配布禁止となる
法律ができるようです。
尾瀬の袋はサトウキビから作られていて、 石油資源の節約とCO2の削
減が実現できたとあるが、土に返ることはなさそうだ。
さて、ビニール袋の中身は・・・
舞茸の佃煮でした



舞茸(まいたけ)は、その形からフラメンコダンスのように、裾をひるがえ
して踊っているように見えるから、と言うのがネーミングの由来らしい。
舞茸の生産量は北海道が1位で、群馬県は6位にランクされている。
天ぷら、 煮物、お吸い物、佃煮、みそ汁の具、まいたけご飯など、 和洋
中どんな料理にでも使える優れものとの評判です。
竹の皮を模した紐を解くと、 ビニール袋に入った佃煮が パックに収まっ
ていた。
中味を取り出すと



佃煮と言うと、額にしわが寄るほどしょっぱいとのイメージがある。
血圧を気にする人間にとっては、つい敬遠したくなる食品です。
だが、ひとつまみ食ってみたら・・・
上品な甘辛さで、酒のつまみにも良いが、ご飯のおかずにも最適。
そこで、自宅には持って帰らず、米を炊いて事務所へ弁当として持って
来ればおかず入らずとなる。
見返りを求めないこの方は、 私が受け取りやすい金額に配慮している
との事です。
細やかなお心遣いありがとうございます

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする