趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

涙・鼻水・よだれ

2009年08月31日 08時57分42秒 | 日記と音楽

今日ぐらい衆議院議員選挙を話題にしない訳にはいかないだろう。
午後8時と同時に、当選・落選・政権交代確実などがテレビで流れた。
早いの何のって、あらゆる情報網を駆使して発表するので、その情報がくつがえる事はないと自信満々。
政治に関心のない人でもは興味がある。
視聴者にとって早い時間に、
ある程度の情報が分かるのは助かる
政権交代によって我々庶民一人一人の生活が即座に変化することはないので、今日もいつもの通りの生活が続く。
昨日の群馬県は雨が降ったりやんだりの天候だったが、選挙ポスターが乾く暇はなかったようだ。
もう選挙は終わったので違反にはならないのでネタを少々掲載。
雨に濡れたポスターを勝手に分析すると・・・
顔中がだらけに見える

次はかい

よだれにも見えるが・・・

ここに掲載の写真は特定の政党・当選・落選とは一切関係ありません
我が社団法人日本ギター連盟の会長、名前だけ借りている程度ですが、与謝野馨(よさのかおる)氏は比例で復活当選した
今後は野党に回った自民党が民主党案に、ことごとく反発する事も予想される。
民主党のためではなく国民のために頑張っていただくしかない

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

哀れ

2009年08月29日 08時52分17秒 | 日記
散歩の道すがら、楽しみにしていたスイカ畑
土の上に(わら)をすいて蝶よ花よと育てている様子。

小玉スイカと大玉スイカが入り交じっている。

日に日にでっかくっていく姿を見ていると、自分が育てているような錯覚さえ覚える。
道のほうまでつるが伸びていると思わず畑のほうへ向け直してやりたくなる。

ところが最近、こんな哀れな姿に変身してしまった。

殺人現場ではない割れたスイカが転がっているだけ
まあ、市場出しするほどの広さではないので、空いている畑にスイカきゅうりの種を蒔(ま)いたものと思う。
どのくらい食ったのかは知らないが、残ったスイカつるから離れ、その辺にゴロゴロ転がっている。
挙げ句の果てに畑でスイカ割りでもしたような雰囲気にも見える。
まあ、海水浴時期の終わった海岸、若者が花火遊びをした跡、といった感じで、後片付けは当分先になるのだろう。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郵便局

2009年08月28日 08時55分58秒 | 日記
郵便局、とりわけ近所の特定郵便局は庶民が一番利用しやすい金融機関。
局長をはじめ従業員も知り合いだったりすれば親近感も増す
この記事の内容は少々古いので恐縮ですが・・・

期間内に50万円以上定期にすると金利が0.2%プラスされると言う。
2%ではない、0、が付く今の金利は利息を稼ぐには低すぎる
サービス品も100万円貯金してティッシュ1箱キッチンタオル程度。
自宅へ置いても心配だから金融機関に預けておくようなもの
少々手間取る手続きを頼んだので手持ちぶさた
私が頼んだ作業をしてくれているのが、若いシャキシャキした女性で、年賀状の景品デジカメが当たった時、手続きしてくれた方
小さいカメラなので、いつもカバンに入れて持ち歩いている。
隠し撮りと思われるかも知れませんが・・・

局内には数台の防犯カメラが設置してあり、録画されたろう。
親戚でも特定郵便局を経営しているが、防犯カメラは5秒に1枚撮影される仕組みだと言う。
ただ、犯罪が多発している現状では、リアルタイムの録画に切り替えているかも知れないが確認はしていません。
どこにも撮影禁止の張り紙は無いが、カメラで局内を撮影しているビデオを見れば、万一強盗が入った場合、私が疑われる、かな
政治家などが時々記者会見で釈明している、天地神明に誓って無実です・・・なんて言い訳をする必要は全くな無い、許可を得て撮影した事は下の写真を見ればおわかりいただけると思います。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゅうり

2009年08月27日 08時56分54秒 | 日記
黄色い小さな花はキュウリ独特のもので、こんな小さな花から、あんな大きな実がなるのかと思うほど

子供の頃は、おやつに大きめのきゅうりを半分に割って味噌を挟んで食う。
最高から二番目ぐらいのご馳走だった。
いやだったのが大きくなりすぎた物を小さく切って塩でもむだけで食わされること。
きゅうりの塩もみと言ってた。
このくらい大きくなると市場出しは無理だろう

もう一品、冷や汁の中にたんまりきゅうりが入れてある事だった。
折角の手打ちうどんが台無しだと子供心に怒ったものだ
しかし水飲み百姓だった我が家、口に出して言うことはできない。
露地物は、そろそろ終わりで、家庭菜園で取り残したきゅうりは、畑に放り出したままで黄色くなっている。

同じ時期に収穫が始まることから、きゅうり茄子(なす)はセットで考えることが多い。

茄子は油で炒め、味噌であえる。
これが大好物で、化け猫が油をなめるような・・・
ニタニタ笑いをしながら食いたくなる心境です

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吊り忍

2009年08月26日 08時53分30秒 | 日記
吊り忍(つりしのぶ)何とも風情(ふぜい)のある名前だろう。
毎年、夏になると買いたくなるが、1ケ1,000円以上もするので、つい手を引っ込めてしまう。
そこで近所の軒先にぶら下げてある吊り忍を眺めて写真を撮らせてもらって我慢している次第。

これならタダ水やりの必要もない
結構でかいので、グルグル廻って飛んでいくガメラを思い出してしまう。
夏に水と聞けば涼しいに決まっている
水琴窟
(すいきんくつ)、むずかしい字だ
水のしたたる音がならぬ(かめ)に反響して涼しそうな音を出す仕組み。
日本庭園の真骨頂(しんこっちょう)ともいえる代物。
下の写真は一見、それに使用するような雰囲気をかもし出しているが・・・
本物は植物なんか植えない

涼しい雰囲気つながりで掲載しました。
話は変わって、めっぽう暑苦しいのが衆議院選挙、もう少しで決着が付くが、再び先生と呼ばれたい候補者達は命がけ
候補者のポスターが貼られてからでは、差し障りがあると思い、事前に撮っておいた。
賢いでしょう

これなら選挙妨害にもならないし、特定の候補者を応援していることにもならない。
吊り忍のように糸1本で首がつながっている候補者の皆さん
頑張ってください

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わらび

2009年08月25日 08時44分58秒 | 日記
地域や種類にもよるが、に袋を掛ける時期朝晩は涼しさを感じる。

この時期にわらびが出ている
8月の夏休みに子供を連れて温泉に行った時、相当量採ったことはあるが新潟県での話。
群馬県前橋市では、めずらしいのでは・・・

温暖化だか何だか知らないがブログネタになればいいか
まあ、ほとんどはほうけていて食い物にはならないが・・・
芯をつめば充分食えるが1本や2本じゃどうしようもない

スーパーには、生のわらびはあまり出ないが地区の野菜直売所にはちょいちょい出るので必ず買ってくる。
山菜は、わらび以外はほとんど食わない。
私の食い方は二種類でおひたし油揚げと一緒に煮ること
楽しみは来年までおあずけですが・・・

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村祭り

2009年08月24日 08時38分52秒 | 日記

秋になると村の鎮守様で祭りが開催される。
これは童謡の歌詞。
まあ、似たような行事は私の住む田舎でも行われる。
昔は集会所、今は公民館と呼ぶ建物の庭で毎年この時期に行われる夏祭り。
早朝から役員さんや業者が集まり、鉄パイプを組み立てるガランガランと大きな音で目が覚める。
散歩がてら会場をのぞいてみると、4t車程度のウイング車で舞台の準備。

あまり広い庭ではないが、模擬店も用意されている。

公民館の玄関には景品が山積みされている。

地域の住民から一軒1,000円の寄付を募り、景品の抽選券を一枚渡す仕組み。
その抽選が祭りの一番最後に行われ、その時間に会場に居ないともらえない。
会場では酒とつまみは飲み食いし放題で、近所の酒好きは昼頃から出向き、夕方にははって歩くほどベロンベロンになっていると言う。
私は一度も行った事がない、理由は明快で蚊に刺されるのがイヤだから。
女房が抽選券を持って数回行ったが、ろくな物が当たらないとかで最近は寄付だけして抽選会はパスしている。
この寄付行為に反発する人も多く、あくまでも強制的ではないのでと説明しても、知り合いの村人が集金に来れば強制しているようなもの、と言われるらしい。
これらの行事の善し悪しは私の知った事ではありません
アレ、どっかで聞いた宣伝文句
盛大に行われるはずの祭りを台無しにしたのが不運の夕立雨、関係者はさぞがっかりして、ヤケ酒をあおったに違いない
22日の夜の事でした

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっちょう

2009年08月22日 08時54分35秒 | 日記と音楽
私のブログに登場するお店の宣伝や批判をする意図は全くありません。
時として、そのお店は以前こういう事案を引き起こした事がある、などのコメントが寄せられる。
不祥事が事実であっても、そのようなコメントは削除させていただいております。
近所に出来たデカイお店は・・・

美食・美酒小路
いっちょう
、漢字ではと書き、会社名は株式会社萬家(よろずや)と言うらしい、複雑だ。
このお店が出来た時は、広い土地にを基調とした建物で、何となく中華のお店かと思っていた。

女房が趣味のサークルで、真っ昼間の宴会に使ったところ、メニューが豊富で宴会だけでなく、食事だけでもOKだと分かった。
是非一度、話の種に行ってみたらと言うので先日の日曜日に二人で行ってみた。

午前11時の開店に合わせて行ったが、準備が間に合わなかったtらしく、しばらくたっても部屋に案内してくれない。
全て仕切られた部屋になっていて勝手に選ぶわけにはいかないらしい。
業(ごう)を煮やして順番表に書いた名前を消して帰ってしまったカップルもいた
私も待つのは大嫌いだが、女房の手前ヤセ我慢をした
部屋の名前は全て苗字(みょうじ)が書いてある。
佐藤・金井・斉藤といった具合で初めての経験。
しかし、たまたま案内された部屋の名前がふられた相手の苗字だったら、どんな気持ちになるのだろう。
二度と行かないかも知れない
値段は手頃で、内容は店構えに反して和食となっている。
宴会は2,00円代からで、5名~50名まで。

環境に配慮して割り箸(わりばし)は使わず、真っ黒な専用箸が出される。
追加注文、オーダーストップ、合計金額などは部屋に備え付けの端末機で入力出来、割り勘の金額も自動で計算される。
まあ、多少でもパソコンなどの経験がなければビビってしまうかも知れない。

最近は、このような個室を備えた店が多くなった気がする。
部屋は仕切られていても話し声は筒抜け、子供が騒ぐ声などはモロに聞こえる。
機会があれば中央マンドリン楽団の暑気払いにでも利用させてもらおう。
練習会場の伊勢崎にも支店がある

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョン・ウイリアムス

2009年08月21日 08時53分50秒 | ギター
クラシックギターファンなら誰でも知っている名前でしょう。
ジョン・ウイリアムス
6年ぶりとなるソロ(独奏)公演がすみだトリフォニーホールで開催される。

10月30日(金)午後7時開演
10月31日(土)午後2時開演
両日、別々のプログラムで演奏される。
S席10,000円、A席8,000円 B席6,000円、C席4,000円、S席2日セット券18,000円で、すでに発売されている。
主催は読売新聞社
チケットのお問い合わせは03-3234-9999となっているが、チケットぴあ、ローソンチケットなどの各プレイガイドで取り扱っています。

ジョン・ウイリアム氏のレパートリーは広い。
バロックから近代曲、映画音楽、果ては作曲までこなし、キング・オブ・ギターと賞賛され、セコビアの跡継ぎみたいな存在とも言える。
今回のコンサートは2日間のプログラムを上手に分けており、できれば2日間聴いていただこうという商売根性も見え隠れする
まあ、呼ぶほうも、来るほうも効率の良さを考えるのは当然
通し券18,000円なら思い切って両日足を運ぶのも良いだろう
ビバルディーの協奏曲、朱色の塔、大聖堂、アストゥリアス、アルハンブラの想い出、などエンターテイナーとしての要素も持ち合わせているようだ。
乞うご期待

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上松美香アルパコンサート

2009年08月20日 08時44分07秒 | 日記と音楽

上松美香さん携帯メールの絵文字の雰囲気でゴチャゴチャ飾りのハートマークを付けてみた。
うえまつと読んでしまうが
あげまつ みかさんが正解。
知らなかった
言わずと知れたアルパ奏者として、テレビにもちょいちょい出演し、舌っ足らずのしゃべり方と、くったくのない笑顔が何ともマッチしている美人。
このたび、群馬県でデビュー10周年スペシャルと題して、アルパ・アンサンブル・コンサートが開催される。

アルパとは、スペイン語でハープのこと。
アルパ専用の楽譜はなく、いわゆる口移しで伝えられる。
日本では女性の奏者が多く、現在20人前後いるらしい。
男性奏者が多い国もある。
上松さんは長野県出身で結婚前の旧姓(上松)を名乗っている。
結婚しているので年齢を書いても死刑にはならないだろう
現在27歳です

日時/平成21年9月12日(日)午後6:30分開演
会場/笠懸野文化ホール(パル)
前売/2,500円
、当日3,000円で学生は割引になる。
チケットは、すでに発売されています。

お問い合わせは・・・
笠懸野文化ホール 電話0277-77-1212
桐生音協 電話0277-53-3133 etc

今回はハープ3台とギター1台の4重奏も聴ける。
ギター担当の藤間 仁氏は上松美香さんのご主人
アルパの生演奏はめったに聴けない、良いチャンスだと思います

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする