DAYS

2017-06-15 17:15:36 | Weblog
最近は映画になる原作を読み、そのあと映画を観にいくことにはまっています。

先程、22年目の告白観てきました。

予告をみて気になってたので。

最近離れがちだった読書にもまた目覚め。

本の世界に没頭したくなるもんなんですわ。

またミニ四駆やってみたい欲も復活。

童心にかえりたくなっても、なかなか戻れない。

ただヨドバシにいって物色はしてる。

こうやってまた少しづつやりたいことかためることができればそんな風に思ってますわ。

紋章の謎

2017-06-14 17:03:24 | Weblog
1部クリアした勢いで2部へ。

1部より成長はさせやすい。

難易度は2章だね。
それ以降はそれなりに強いし。
今回はじめてレディソードもとったし。

マルス
相変わらずの成長率。弱すぎて悲しい。

ジュリアン
クラスチェンジができないだけで、そこそこつかえる。

シリウス
弱くなかったがイマイチ。見せ場は4章の山賊退治

ミネルバ
HP以外はよかった。

マリク
今回はリンダをメインで起用していたためガーネフでも使わず。

ドーガ
9章あたりから移動力の低さから脱落しやすいが、今回は起用。
ただイマイチ

ゴードン
はやめにパルティアがはいるのが大きい。
HPに不安も頼りになる

ライアン
正スナイパー

マリーシア
専用杖あるし

カチュア
守備に不安はあったけど問題ない強さ。成長率も抜群

パオラ
初期値高いし強いし文句なし。ただ使うユニット多くて最終章でれず。

リンダ
星のオーブ+リザイアというとんでもないものでアカネイア兵全滅させてしまった

ユミナ
レスキューが大事

ナバール
紅の剣士はだてじゃない。シリウス同様、最初に配置されてある位置で起用がきまる

フィーナ
存在するだけで価値があるすごいユニット

カイン
お金稼ぎ目的でクラスチェンジ。星のオーブを使ったらHPが2あがることも多く、脅威の存在。ただパオラ同様最終章でれず。

何回やっても色褪せない名作

稼ぐ

2017-06-13 14:01:19 | Weblog
幼い頃は、将来仕事をしてお金を稼ぐ。

それが当たり前だと思ってた。

その当たり前が非常に難しいことに気づかされる。

働く→お金を稼ぐ

の工程に、目にみえないものがうごめいている。

目にはみえないけど感じることはできる。

それをしてはじめてつかめるマネー。

難しい。

梅ヶ枝餅とスタバ

2017-06-12 15:25:48 | Weblog
先日、太宰府天満宮へいった際に購入した梅ヶ枝餅。

バックには建造的に珍しいスタバ。

梅ヶ枝餅は某おでかけ的番組みて食べたかった。

まあ、そこには住んでないからそうはいけないけどいくだけで見聞ひろまるような気がする。

また飯がうまいんじゃ。

博多屋台

2017-06-10 11:20:45 | Weblog
天神の夜は長い。

久しぶりの福岡。

どこへいくか悩んだあげく屋台へ。

以前アメトークの博多屋台芸人で華丸・大吉さんがおすすめしてたので次いく時には屋台と決めてました。

屋台でお酒を飲むなんてことは初。

ちなみにいったところは華丸さんと癒着(笑)があるともちゃんへ。

まずはビール。

牛さがりと牛タン。

最強の組み合わせ。

はじめてお会いする隣の方とも談笑。

これが屋台のありかたなんでしょうね。

ラーメンはさよならの合図。
そこそこに空腹は満たされたものの、まわりの方がラーメン頼んでるのをみると頼みたくなるものです。

これがまたうまいんじゃ。

博多屋台。またひとつ貴重な経験をさせていただきました。

ぐぐぐのグルメ 初夏の博多遠征編

2017-06-09 17:24:08 | Weblog
約3年ぶりの博多。

そもそも飛行機にのるのが二年ぶり。

時がたつもんだ。

久しぶりの飛行機の緊張感。

少しかわったような気がする福岡空港。

まずは呉服町へ。

孤独のグルメ福岡出張編に登場したみやけうどんへ。

シンプルなうどん。

こういうのが、いい。

正直、孤独のグルメに登場しなかったら存在にも気づかず、気づいても入るのをためらいそうな店の作りがまたいい。

そして中洲を経由して目的地の天神へ。

久しぶりの福岡楽しみたいですね。

ぐぐぐのグルメ 中目黒のタコライスと沖縄そば

2017-06-08 12:10:51 | Weblog
孤独のグルメシーズン1の最終回ででた草果木果さんへいってきました。

場所は変わらないのですが、放送時一階で運営してた店舗が二階、三階だったのが少し悲しい。

店舗側の事情があるので私がとやかくいうのは的外れですが。

ランチタイムということでメニューは厳選。

私はタコライスと沖縄そばのハーフセット。

200円追加すると沖縄そばがレギュラーサイズになるのですが、そのままで。

今の私にはこれぐらいがちょうどいい。

一人なんでね。

ただあのソーキやラフティ食べたかった。追加できたのかな?

懐かしい味。

沖縄料理は私も好きなんでね。

アグー豚は残念ながらなので、もし次回いくことがあれば夜にでもおうかがいできればと思います。

ごちそうさまでした。

ころ~ころ~く・さ・れ・を・た

ヽ(´ー`)ノ~

まだまだFE

2017-06-07 11:54:13 | Weblog
ファイアーエムブレム興味ない方には興味ないブログ。興味あってもそこまで面白くないそんなブログ。

ひとまず第一部クリア

マルス
とりあえずのドーピングアイテムで使える段階にまで。そういえば弱いんだった。

ドーガ
変わらず壁役。
だが成長率イマイチ。武器レベルが足りず、グラディウスが使えずドーピング

ゴードン
今回は14章にクラスチェンジということで活躍の場が今一つ。スナイパーのクラスチェンジボーナスはでかい

アベル
HPの成長率が悪かったものの闘技場で鍛えて、随一の強さに

カイン
良成長 

オグマ
珍しくHPの成長に難あり。他のユニットも強くレベルはそこまで

カシム
力の成長率が高い。前半は役にたったが、後半は守備力の低さがたたりいまひとつ。

ラディ
成長率の高さを実感。後半はエース級の働き。

リンダ
マリクを使わなかったので唯一の魔法系。
オーラの威力。シェイバーの必殺率。
ただ育成の場が大変。

パオラ
即戦力。だが印象に残らない。

カチュア
良成長。ただHPと守備に不安あり

マリア 
回復要員

レナ
回復要員

チキ
久しぶりに起用。再攻撃できないし、されるしを考えるとそこまでじゃない印象。

エスト
結局育てられず

FE熱がとまらない2

2017-06-06 14:44:41 | Weblog
昨日の続き。

カミュに苦戦しつつもラディで撃破。

ハマーンの裏技は使えないのね。

アベルクラスチェンジ。星のオーブをもたせて、闘技場。
魔法防御があがりまくる。

グラディウスをもたせてパオラ、カチュアクラスチェンジへ。
エストも戦わせてるけど無理かな。

まどうしの段階でリンダがガーネフ撃破。

ようやくとおもった矢先にオグマ死亡。

まだレナとマリアはクラスチェンジさせてない。

さあ、一部はそろそろ終えそうかな。