思い出をあける鍵

ダブルディスクのエンピツマフラー再生記

ハンドルスイッチの加工

2013年02月05日 | GT750 再生

残業から帰ってから・・・「う~~・・やっぱり気になる」
とりあえず、クラッチ側の方を加工することに。


組みヤスリでちょっとずつ削りましょう・・・


ちょっと削って、ハンドルに合わせて、また削っての繰り返し~~
絶対にあせってはいけませんね、削り過ぎたら元に戻りません。


1時間くらいかかって、何とか形にはなったかもね。


ピッタリ・・まではいかんけど、かなりええとこまで来た。


う~ん・・・微妙やね・・・・
今日はここまで、あせったらあかん。




ハンドルまわりの組み立て

2013年02月04日 | GT750 再生

ほんまに・・・次から次へと・・・(再メッキでハンドルが太った???)
ここは「グッ」とこらえて・・・・


具体的にどこが当たってるのかを検証します。
アクセル側はここやね、角を少し落としてやるといけると思います。


クラッチ側はここですか、ここは少しずつ慎重に削らなあかんでしょう。


下側は問題無さそう、実際には削って、合わせての繰り返しで確認します。


他の部品の準備を進めましょう。
元々付いてたのは後期型マスターシリンダー。


当時物の新品フロントブレーキAssy。
所々、塗装のはがれがあったので分解して「カトー」さんのところで再塗装。
塗装から帰ったものを洗浄してから組み立てました。


新品のAssyやけど、ねんのためピストンカップセットも交換しました。
元々組んであった部品とは中身の部品構成がちょっと違いましたが、問題なく組めました。


これは元々付いてたクラッチレバー部。


気合いじゃぁ~~!!
(塗装はモリモリペイントさん)





フロントの組み立て その3

2013年02月03日 | GT750 再生

なんか・・・おかしい。


これ・・・おかしい。


メーターを外して、もう1度組み直そうと。


変態1号に乗って「りちゃーどくん」が来てくれました。


ここがおかしいんちゃうの?


試しに、外したクッションを付けて見ると。


すっぽりとええ感じに収まるし。
新しい部品の方は若干内径が小さい、というよりも厚みが違う。


物理的に入りそうな寸法と違う・・・
ガリガリと「りちゃーどくん」がカッターナイフで内径を削ってくれました。


なせば成る!スッポンと収まった!!


インナーチューブの突き出し量を調整して、やっとの事でトップブリッジが付いた。


珈琲とシュークリームでお祝いをしてから。
ホイールを床に置いて、フロントフォークを下げながら(これは一人ではできひんね)


ついに・・フロンロホイールが付いた!!


フロントフェンダーを固定。
出ないと思ってた、このボルト。


出たんだな、これが。


フロントウィンカーのアース線を作りました。
(正確に言うと、アース線をりちゃーどくんが作ってくれました。)


直接ウィンカーからアースを取ります。(マスターさん、ご教授、感謝です!!)


メーターを付ける前にハンドルスイッチの配線を繋いだ方が作業性がよいとの事で。
ここは一気にハンドル周りを組むぞ!!


あれま・・・・。


なんでやねん・・・・。